台湾食材 BETHESDA KASHIWA

美味しい台湾食材をはじめ何だかんだ日々のこと書き綴ります。
クリスチャンファミリー

【困ったチャンのこだわりファッション】

2013-11-25 11:25:21 | 祈り
画像





【困ったチャンのこだわりファッション】

ママの居ない朝に、布団からなかなか
抜けられない娘・・・

「おきたくない」
「おきたくない ょ〜〜」と
ますます お布団にモゾモゾ潜って
出てこない。
それても なんとか やっとこ
「作業所へ行かないと・・・」と
パパが娘を説得して布団から引っ張り出すと
今度は、なかなか着替えないのだ

こまったチャン ご機嫌 直して!

そしてやっと着替えたようで
階段を下りてくると??
最近 娘こだわりの・・・
長袖Tシャツの上に半袖Tシャツの
Tシャツの二枚着!!
その上、ブルゾン・・・

先日なんか長袖Tシャツが 長袖下着に
化けて、それで平気に半袖Tシャツから長袖
下着の腕を出して外を歩くものだから
メッチャクチャにコッ恥ずかしかった
パパである。

そこで今日は、パパが怒ったのだ
「半袖着るのは ヤメなさい。」って

すると娘に反撃された。
「だって プリントがカッコいいのだものぉ〜〜〜」
だって
「だってブルゾンを上に着るから大丈夫なのだものぉ〜〜〜」
だって
「リックの中に室内着替え用ブルゾンも入っているのだものぉ〜〜〜」
だって

知的障碍で解らないで タダ着ていると
思っていた衣類に 
ファッションがあったなんて???
困ったチャンのこだわりファッション!!!

ただ娘が女の子で、ファッションを少しは意識している
ことに驚かされて
怒る思いもナエてしまったパパの朝である。

困ったチャン
今日も元気で
行ってらっしゃーい

神に感謝 ハレルヤ エーメン



[ボイスプログ]ジョシュア四十四
http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/

オークション(十字架壁掛・マリア像)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2013年11月16日(土) 司式者 清野勝男子牧師

2013-11-18 03:39:26 | 祈り
画像





2013年11月16日(土) 

聖書朗読 詩篇90篇 神の人モーゼの祈り

 主よ。あなたは代々にわたって私たちの住まい
です。山々が生まれる前から、あなたが地と世界
とを 生み出す前から、まことにとこしえから
とこしえまであなたは神です。
あなたは人をちりに帰らせて言われます。「人の
子らよ、帰れ。」
 まことに、あなたの目には、千年も、きのうの
ように過ぎ去り、夜回りのひとときのようです。
あなたが人を押し流すと、彼らは、眠りにおちます。
朝、彼らは移ろう草のようです。朝は、花を咲かせ
ているが、また移ろい、夕べには、しおれて枯れ
ます。
まことに、私たちの齢は七十年、健やかであっても
八十年、しかも、その誇りとするところは苦労と
わざわいです。それは早く過ぎ去り、私たちも飛び去る
のです。
 それゆえ、私たちに自分の日を正しく数えることを
教えてください。

司式者 清野勝男子牧師



[ボイスプログ]ジョシュア四十四
http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/

オークション(十字架壁掛・マリア像)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ロジック→ロゴス→論理→イエス】

2013-11-14 16:44:57 | 祈り

【ロジック→ロゴス→論理→イエス】

ロジックの無いモノは、カタチを成さない
ことを私たちは知っている。
(ロジック→ロゴス→論理→イエスキリスト)

土台のしっかりした信仰は、崩れることも
無い耐震性備わった建物のようなものです。
揺るがない信仰は、私たちを守り祝福を満たす
のです。
過ぎさり忘れ去られる愛は多く、神の愛は、
ヨルダン川の流れのように雄々しく豊かに
まるでカナンの地へと私たちを招くように、
その恵みの十二部族のように注がれるのです。

イエス様は、いつもこの世の寂しいところで
悲しみ抱える あなたを待ちます。
そして、其処での出会いの中で神様を受け入れ
その御胸に飛び込む時こそ、あなたの人生は
変えられる時なのです。

今日もあなたに平安が訪れますように
シャローム エーメン



[ボイスプログ]ジョシュア四十四
http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/

オークション(十字架壁掛・マリア像)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筑波福音基督教会主日礼拝2013年11月10日

2013-11-12 23:11:16 | 祈り

筑波福音基督教会主日礼拝 
2013年11月10日
ヨハネの福音書11章17-27節
メッセンジャー 森 正義 牧師

序 本日は、聖書の中でも最も慰め
に満ちていると言われるヨハネ11章25節
が発せられる過程を、ヨハネ11章17節以降の
各部を順を追って学びたいと思います。

17節
それで、イエスがおいでになってみると、
ラザロは墓の中に入れられて四日もたっていた。
1. この事件の史実性を示す。単なる物語なら
4日とは書かない。
2. 四日前の死を示す。ユダヤでは当時、人が
死ぬとすぐに埋葬しました。
(使徒5章6節7節参照)
3. 今までの奇跡と比較して 
死後四日も経つと もはや復活の希望もない
ことを意味する。
a. ルカ7章11-17節 ナインのやもめの独り息子 
葬儀に向かう途中。
b. ルカ8章40-56節 会堂管理者の娘のよみがえり
死後間もなく。
4. マリヤ・マルタにとっても弟子たちにとっても
実に長い四日間だった。
5. 当時のユダヤ人やローマ人・ギリシア人の民間信仰
と仏教の教え
6. 17節の直訳(英語の訳)
He found that he had already been in the tomb four days.

18節
ベタニヤはエルサレムに近く、三キロメートルほど
離れた所にあった。
a. ヨハネの福音書はギリシア人のために書かれたので
地理関係を述べる必要場合った。
b. 十字架に付けられるエルサレムとの地理関係を示して
いる。
19節
多勢のユダヤ人がマルタとマリヤのところに来ていた。
その兄弟のことについて慰めるためであった。
※ ユダヤ人の習慣
※ マルタ・マリヤの語順が1節と反対になっている理由。

20節
マルタは、イエスが来られたと聞いて迎えに行った。
マリヤは家ですわっていた。

 マルタとマリヤの行動の違いと信仰の同一性。
 11章21節と11章32節の比較 全く同じ表現
 11章27節と11章32節の比較 同じ信仰告白と礼拝

21節・32節
マルタ・マリヤの言葉
「主よ。もしここにいてくださったなら、私の兄弟は死なな
かったでしょう。」
  a. イエスに対する非難の言葉であると言う考え。
b. イエスが共にいて下さる事を求めている嘆き。 
c. 不信仰である。
然し、別の面から考えると、この中に
  a. イエスに何でも打ち明けられる幸い。
b. 愛があったから、共にいる事を求める。
c. 不十分な信仰、未成熟な信仰であっても、
完全な信仰である。

22節・23節
「今でも私は知っております。あなたが神にお求めになる
ことは何でも、神はあなたにお与えになります。」マルタは
イエスに言った。「私は、終わりの日のよみがえることを
知っております。」
※ 「知っている」と「信仰」の関係
※ 「求める」
マルタの不十分な信仰をも顧み、恵みの高嶺へと導かれ
主イエスの最初の言葉

23節
イエスは彼女に言われた。「あなたの兄弟はよみがえります。」

24節
マルタの反応 「終わりの日のよみがえり」を信じます。
ハッチソン日く「遠い将来に大きなことが起きる事を信じて
いながら、そのために現在、為すべきことをしない人物に
会うのはまれでない。彼らが信じる告白する内容よりも遥か
容易なはずの当面の試練の中で、彼らの信仰の弱さが実証
されている。」

25節
イエスは言われた。「わたしは、よみがえりです。いのちです。
わたしを信じる者は、死んでも生きるのです。」
※ヨハネ福音書の七つのエゴーエイミ
  a. わたしがいのちのパンです。(ヨハネ6章35)
b. わたしは、世の光です。(ヨハネ8章12)
c. わたしは羊の門です。わたしは門です。(ヨハネ10章7-9)
d. わたしは、良い牧者です。(ヨハネ10章11)
e. わたしは、よみがえりです。いのちです(ヨハネ11章25)
f. わたしが道であり、真理であり、いのちなのです(ヨハネ14章6)
g. わたしはまことのぶどうの木(ヨハネ15章1)

h. 以外は全部比喩的な表現

※ヨハネの福音書には七つの奇跡
  a. 2章1-11 「水をぶどう酒に変える」質の変化
b. 4章46-54 「カベナウムの王宮の役員の息子をカナで
癒す」空間の克服 
c.  5章1-9 「38年間の病人」 
d. 6章1-14 「5000人のパンの給食」 
e. 6章16-21 「湖の上を歩く」 
f. 9章1-12 「生まれなからの盲人の癒し」 
g. 11章1-46 「ラザロのよみがえり」

26節
また、生きていてわたしを信じる者は、決して死ぬことが
ありません。このことを信じますか。」

27節
マルタの信仰告白

結び
主イエスはこの宣言の後に、「あなたはこのことを信じますか」
(11章26節と尋ねられる。) そして信じる者だけがその祝福を
自らのものとすることが出来るのです。

ヨハネ11章40 イエスは彼女に言われた。
「もしあなたが信じるなら、あなたは神の栄光を見る、とわたしは
言ったて゜はありませんか。」 



[ボイスプログ]ジョシュア四十四
http://www.voiceblog.jp/joshua404/
[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/

オークション(十字架壁掛・マリア像)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「もし信じるなら」森正義牧師(日本語)

2013-11-11 19:53:36 | 祈り
画像





2013年11月10日

筑波福音基督教会

「もし信じるなら」(日本語)

メッセンジャー 森正義牧師

http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/



[ボイスプログ]ベテスダ・柏
http://www.voiceblog.jp/bethesda/

オークション(十字架壁掛・マリア像)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bddfw769

にほんブログ村 哲学・思想ブログ キリスト教へ   ブログランキング・にほんブログ村へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする