2016年9月18日
張瑞銘夫婦特別讃美
筑波福音基督教会
日曜礼拝_10時30分から12時
茨城県つくば市谷田部6100-13 谷田部中隣
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/
【ヤッさん】持続と継続
「ヤッさん」(2016年7月22日〜8月26日)
築地移転をテーマにしたテレビドラマだっただろうか?
蕎麦屋の旦那(里見浩太朗演じる橋田)が
言うこんなセリフが心にひっかかった。
それは
「何かを変え続けることが」
「毎日、旨いモノを出し続けられる秘訣だ」と
言っていたセリフである
昔、知人のある料理人が
台湾料理店をやろうとしていた 料理店無経験の妻に
こんなことを言った
レストランで毎日、食事をすれば厭きる(あきる)のに
家庭料理は、厭きが来ないのは何故か知っているかい?
て・・・
それは、
何かを変え続けることが出来るからだそうである
家庭料理は、日々努力して家族のためにと
失敗を恐れずに、日々味付けが異なる
からアキがこないし 旨いのだと言っていた
少しの味の違いと進歩と持続と継続が
より美味しいモノを作り出すのが家族料理であって、
愛情を持って旨いものを家族に提供したいという思いが
あるのが家庭料理の醍醐味なのだと言う
レストランは、失敗のないようにと冒険せずに
無難、無難で 同じ味を追求するあまりに、同じ調味料を
同じ分量と同じ、調理方法も同じ、さじかげんも
マニアルやレシピで決まっている通りに味を変えない
プロ意識が繰り返し食べる事にアキが及ぶ味を作ってしまう
のだという
神への祈りも同じである
進歩無い祈りであってはイケない・・・
私たちの
変化ある 一歩一歩こそが
神様の御胸(みむね)に寄り添い
信仰の核心に触れ革新(かくしん)へと
繋がって行くのです
ハレルヤ エーメン
[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/


【ナザレのイエスの御名によってエーメン】錯覚!
報酬(ほうしゅう)を与えなければ 好ましいモノには
出会えない
高価に金銭授受(きんせんじゅじゅ)が無ければ
好ましいモノは手に入らない
そんな錯覚(さっかく)と争いながら 安い手軽なモノを
物色(ぶっしょく)し そんなマインドにコントロール
されては 自分を低めて生きている
全知全能 アルファでオメガの神は 無償の愛で価値ある
モノを下さっているというのに・・・
人は ただ無償だからと低く見て 無償だからと
疎か(おろそか)にする
それは、空気や水や諸々(もろもろ)の値札の無い貴重品の
ように!
井戸水だからと垂れ流し 水道水やペットボトルの水だからと
節約するように!
値札の有るモノにしか価値見出せず 心留めず
本当に価値有るモノを見失っている 愚かさ(おろかさ)!!
その愚かさは何だろう? 錯覚??
あなたがたは賢いのに、よくも喜んで愚か者たちをこらえて
います。(第二コンリン11章19節)
詐欺や盗人、この世の恥部(ちぶ)のように扱われても蔑まれ
(さげすまれ)ても 幾ばくも無い思いに取り縋り
錯覚に取り込まれた流れの中に 愚かに留まり一つの希望を
浮かべ見詰めているのだろうか!
あなたがたは賢いのに・・・
価値あるモノを見極めなさい
それは 値札の数字の多い少ないに関わらず
値札の有る無しに関わらず
無いモノを信じるモノは 幸いです
そこにすでに 神は存在するのですから・・・
ナザレのイエスの御名によって エーメン
[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/


【土の器】新改訳・共同訳
「光が、やみの中から輝きでよ。」と言われた
神は、私たちの心を照らし、キリストの御顔に
ある神の栄光を知る知識を輝かせてくださったの
です。私たちは、この宝を、土の器の中に入れて
いるのです。
(新改訳聖書第二コリント4章6-7節)
「闇から光が輝き出よ」と命じられた神は、わた
したちの心の内に輝いて、イエス・キリストの
御顔に輝く神の栄光を悟る光を与えてくださいま
した。ところで、わたしたちは、このような宝の
土の器に納めています。この並外れて偉大な力が
神のものであって、わたしたちから出たものでない
ことが明らかになるためでに。
(共同訳聖書第二コリント4章6-7節)
チリ(塵)は 練り作られて神の形とされ、その鼻より
神は息(生き)が吹き込まれました・・・
私たちは、チリより作られた土の器です
私たちは、神の息なる光を其の内に秘めています。
其の光は、神が「光あれ」と初めに語った光と同等の
力を秘めています
聖霊充満・・・
其の光は、神の心にかなって美しく 私たち土の器の
弱さのなかに光、賭け罅割れ(かけひびわれ)より
面(おもて)へと洩れ溢れるのです。
そして見えないモノを 見えるようにと照らし
神のご臨在と栄光は 世々に満たされます
栄光在主に ハレルヤ ハレルヤ エーメン
[ボイスプログ]筑波福音基督教会(中国語/日本語 礼拝)更新
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/


2016年9月11日
筑波福音基督教会
「十字架のことばは救いを
受ける私達には神の力です」
(日本語)
十字架的道理、在我門得的人、
卻為神的大能
コリント第一1章18-31節(哥林多前書)
メッセンジャー 今高一紀牧師
http://www.voiceblog.jp/tsukbataiwankyoukai/