噺のわかる人。since 2005

主に映画情報、時々ラルク&HYDE情報をお届けします。

「たべられません」/FF12の事、少し。

2006年03月20日 | 雑記
よくお菓子とかに「たべられません」って書いてある乾燥剤? が入ってるけど、あれって意味ないよなぁってつくづく思う。

まず、あれが食べられないものだと大人は知ってるので、大人へのメッセージではない事はわかる。

じゃあ子供に、と普通はなるけど、六歳くらいになると食べられるものの分別はつくからあまり意味がない。

赤ちゃん~幼児においては文字が読めないので表記の必要性がない。じゃあ誰のために? って思う。

まぁ、どうせ食べた馬鹿な奴がいて、「食べるなって書いてないでしょー」って裁判とかになったんでしょう。で、業者が書いとけば後でいい訳になると。

アメリカと同じだよ。分厚い説明書は有名だし。訴訟起こした側がほぼ勝つらしいしね。


あと、テレビのバラエティでゲテモノ料理作った後でもテロップで、「あとでスタッフみんなでおいしくいただきました」と入れないとクレームが来るのもどうかと思う。一つの作品を作るために消費物として作ってるんだからクレームするのはおかしいと思う。じゃあ、ドラマでちゃぶ台ひっくり返すシーンにいちいちクレームするかってなると、それはドラマだからとかなんとかでしないだろうし。




アニメの「画面から離れて見てください」もポケモン事件からだから、日本はどんどんアメリカのように、そういういい訳をしていかないとダメな文化になっていってる気がする。



あと、FFの感想を少し。

よく見ていくと、あれってスターウォーズ旧三部作に似てる。
バルフレアは飛空挺を持っていて、自分のメリットのために動く。相棒もいる。これは、ハンソロとチューバッカの関係。

主人公は、その二人に出会って、一緒に旅をするので、ルーク。

ジャッジマスターという見た目がほんとにダースベイダーみたいだし。

帝国軍と解放軍との戦いも、そのままシフトできるし、ヒロインが解放軍のリーダーで、元姫っていうのは、レイア姫に当てはまる。

それに、CGシーンを見てると、本当にスターウォーズの世界観に似てるんですよ。スターウォーズファンなら、わかってもらえると思いますが。

まぁ、別に「パクリだ」と言う気はないし、そうは思ってません。ただ当てはまるなぁと思っただけだし、オリジナルなんてもうこの世にはないので、プロットが似てる作品は山ほどあるしね。

何より、今回はストーリーが面白いので、満足してます。

ただ、フィールド広いので、歩くのが邪魔くさい(苦笑)。
ドラクエⅧのキラーパンサーみたいにチョコボを自由に出し入れできるシステムがほしいところ。もう少しいけばそういうのあるのかな。あってほしい。

今回、全然進みません。
敵強いし、金が全然たまらないので、FF史上最もレベル上げをしてるかもしれません。まぁ戦闘シーンがスムーズなのは何より。でも、全体的に見ると、進み具合は今までのFFより遅いので、どうかな、と。

せめて、敵倒したら金落すシステムくらい残しといてよー。
あとセーブポイントシステムもいやだ。いつも「いつ全滅するか」ヒヤヒヤして進んでるし、めっちゃ強い敵普通に混じってるのも怖いし。




最新の画像もっと見る