牛鍋丼のCMをみて、
新しいもの好きの僕としては
まず「食べたい」と思い、
梅田に出たが、
梅田にある吉野家、2軒とも牛鍋丼をやってなかった!
なんでやねん、と心の中で叫んだ。
あれって、東京だけなの?
食べたいのにー!!
しかたなく、梅田食堂街をぶらついてたら、
2階に、「ランチバイキング男子550円女子450円」と書かれていて、
なんじゃこの安さは!!
と、好奇心で店に行ったら、
あ、そういえば、前にテレビでも紹介されてたっけ、と記憶復活。
中は狭く、雑多で薄暗かった。
いわゆる、「きたなシュラン」に紹介されそうな感じの汚さだけど、
味はそこそこ旨いっていう。
選べるおかずもそれなりにあって、ごはんも
かやくごはん、白ごはん、カレーと選べて、
それぞれおかわり2回まで。
十分、もと取れるっしょ!!
と、たべまくって満足致しました。
ごちそうさまでした。
引き続き、アメーバ版で週末特集をやってますのでどうぞ!
新しいもの好きの僕としては
まず「食べたい」と思い、
梅田に出たが、
梅田にある吉野家、2軒とも牛鍋丼をやってなかった!
なんでやねん、と心の中で叫んだ。
あれって、東京だけなの?
食べたいのにー!!
しかたなく、梅田食堂街をぶらついてたら、
2階に、「ランチバイキング男子550円女子450円」と書かれていて、
なんじゃこの安さは!!
と、好奇心で店に行ったら、
あ、そういえば、前にテレビでも紹介されてたっけ、と記憶復活。
中は狭く、雑多で薄暗かった。
いわゆる、「きたなシュラン」に紹介されそうな感じの汚さだけど、
味はそこそこ旨いっていう。
選べるおかずもそれなりにあって、ごはんも
かやくごはん、白ごはん、カレーと選べて、
それぞれおかわり2回まで。
十分、もと取れるっしょ!!
と、たべまくって満足致しました。
ごちそうさまでした。
引き続き、アメーバ版で週末特集をやってますのでどうぞ!