前回に引き続き「泉州・和歌山CycleRide2024」に友人と二人で参加する事に
したのですが、今回は年末最後の自転車なので和歌山・南部コース(全長約47km)
をゆっくり走る事にしました。
今回も集合場所は南海電鉄・新今宮駅です。ここから和歌山市駅まで輪行です。
南海電鉄・和歌山市駅に着いて、自転車を展開します。
駅前で記念撮影。今回も友人はBD-1、私はBianchi Frettaです。
友人のBD-1は大別すると最初のモデルで、私の方は2代目の
フレーム形状ですので兄弟車になります。
さて今回のルートは下記で走行距離は約50kmでした。
ルートの詳細はreliveを開いて見て下さい。
和歌山・南部コースは、①和歌山城、②大谷古墳、③紀伊風土記の丘、
④道の駅四季の郷公園、⑤紀三井寺、⑥雑賀崎灯台の和歌山東部の6か所。
和歌山市駅から約2km地点の、一番近いスポットの①和歌山城に向かいます。
歩道に「ここから写真を撮ると良い」という看板があり、一番写真写りが良い
ポイントから撮影しました。和歌山城が格好良い。
ここで友人の自転車の写真を撮らせてもらいましたが、前回から少し自転車のカスタムを
進めて、カラーリングも引き締まった感じになって好印象です。
次は海沿いの⑥雑賀崎灯台に向かいます。和歌山港を経由して南下していきます。
この灯台のところは高台にあるので少し坂を上ります。
走り始めて約10km地点の⑥雑賀崎灯台に到着しました。
これまでここに来た際は殆ど人はいませんでしたが、年末の今日は観光なのか
灯台を訪れる人がいてちょっと新鮮な感じでした。
灯台のある高台から下って東方面(内陸)に向かって走ります。
次の目的地は約16km地点の⑤紀三井寺です。
記念撮影し終わると友人から「コーヒー飲んでいきませんか?」とナイスな提案が。
横を見るとお洒落なカフェ(GOLDCOFEEさん)がありました。
友人はテイクアウトしてと思っていたのですがお店の方から「店内でどうぞ」と
言ってもらったので、邪魔にならない様に端の方に自転車2台をとめてお店の中に。
このお店はハワイアンカフェでスイーツとコーヒーを出すお店でした。
一人で走りに行っている時は時間も持て余すので入店するハードルがあがりますが
二人だと大丈夫だなと話していました。笑。
店内に入って同店名物の「マラサダ」とコーヒーを注文していただきました。
友人も私もコーヒー好きなので美味しくて満足度が高かったです。
さて、ここから約10km先にある④道の駅四季の郷公園を目指して走ります。
和歌山市を流れる和田川沿いを東に向かって走ります。和歌山市も何度か走りに
きているので訪問した事がある場所が何か所かありました。
④道の駅四季の郷公園に到着です。ここも何度かブログで登場しています。
今回はポイントのチェックをして先に進みます。
次はここから約6kmくらい北上した所にある③紀伊風土記の丘に向かいます。
少し上りの道を進んで行きます。近年では当たり前ですがナビの恩恵は大きいなと思います。
知らない場所でもある程度正確に目的地に到着出来ますからね。
③紀伊風土記の丘に到着しました。
少し進んで建物まで着いてみると、休館になっていました。
考えてみれば年末なので当然ですね。現在は整備工事中の様でした。
ここで12時は過ぎていたのですが、目的地の残りが1箇所なのと
食事が出来るお店が少なかったので走破を優先することにしました。
もう少し北上して紀の川を渡り、約10km先の②大谷古墳に向かいます。
途中で前にも走った紀の川サイクリングロードに入りました。
サイクリングロードに入ると結構な向かい風でした。風が強いよ~。
目的地の②大谷古墳に到着しました。大阪を走っている時も古墳を訪れることが
ありますが上空から見るわけではないのでいつも山や森に見えます。
今回もおんなじ感じでしたので看板を撮影しました。
目的地は全部訪問出来たので、和歌山市駅に向かって走る途中で
食事をする事にしました。友人から「年末なので年越し蕎麦ですね」と
いうコメントを聞いて私の口は蕎麦になっていました。
年末という事もありますし、関東の様に蕎麦屋さんが多くはないので
結構見つかりません。最終的に地図アプリで調べて和歌山城近くに
ある「信濃路 本町店」に入店しました。
今日の昼食。蕎麦より他の食べ物が多い?笑。
食事を終えたら16時くらいで、和歌山市駅に戻ってきました。
今日はゆっくりポイントをまわる事にしていたので、コーヒーを飲んだりと
充実した年内最後のサイクリングで楽しかったです。
集合場所の南海電鉄・新今宮駅まで戻ってきて解散しました。
また来年は訪れた事がない土地を走りたいなと思っています。