猫とゴロゴロぬか漬けの日々

遊びに来ていただき有難うございます😀時々信オン超まったり記事など〜🐥攻略などは載ってません〜🙈

ベストウエスタン沖縄恩納村と お正月のまとめ

2023-01-08 10:13:24 | 沖縄での日々

1月4日に ベストウエスタン沖縄恩納村へ宿泊にいってまいりましたー

朝食、夕食付のプランです~(*´▽`*)

年末年始などを除くと沖縄の冬は ホテルがお安いところも多いのでせっかくなら いろんなところに宿泊してみたいな

とおもい、、、コスパ重視で、今回はこちらのホテルにしてみたんですけど

ホテルはたくさんあるのコスパの良いホテルはまだまだあるとおもいますが、今まで宿泊したなかですと

コスパでいうと、リザンシーパークかなー

 

でーここのホテルはどうかといいますとあくまでもわたくし個人の意見ですのであしからず

まぁーここは2度と宿泊しませんね

なぜなら、うるさいからです!!!

沖縄にいるので海は見えないお部屋でもいいかなと思ったんですけど、部屋は1階で海は見えませんでした

それにもちろん文句はございません

ですが1階に宿泊すると外を歩く人から丸見えになるので レースのカーテンだけだと気をつけないといけません

もちろんカーテンあけたら丸見えですけどね

 

そして最大の問題がこれw

騒音!

とにかく音が響きます 上の人がトイレシャワー歩く音すべてです・・・・www

今までこんなホテルないわー(-_-;)

 

ですが 寝たらもうー朝までおきないわーて方なら ぜんぜん問題ないでしょう・・ww

ベッドが古いのか やわらかめなのかそれも寝にくくて 枕がとにかくひどかったですなー

まぁー宿泊してみないとわからないので><

口コミなどみても 感じ方はそれぞれですしね・・・・

まぁー私は2度と宿泊することはないでしょう(`・ω・´)

寝不足になったわーwww

 

お正月のまとめとして

まぁー忘れちゃうので書いておこうと思うのです

初詣は1月2日からの早朝おすすめ

1月1日はウルトラ混雑!

あとゴミ問題なのですが 以前はマンションだったのでいつでも捨てれたので

その前に沖縄にいたときは 生ごみなどはごみ箱に入れますが

紙くずとかは べつに袋にいれておくといいんだけど

すぐゴミ箱がいっぱいなっちゃうでしょー

沖縄は暖かいので ゴミの収集日によってはちょっとかんがえないとないなーと思ったんだけど

そこで見つけたのが 生ごみにおわない袋ですなー

ペットのうん〇 におわない袋てあるんですけどーそれのごみ用とかあるんだけど

正直違いがわからないのでペット用のでもよいのかなー??w

来年はこれを用意しましょう~と思ったんだけど

普段でも使えるので買っておこうかな~

 

あとはお正月に今年はふるさと納税なるもので おせちたのんだんだけど、、、

見た目はいいよね!

なにもしなくていいよね!

だけどなーやっぱり好みてあるからーあんまり好きじゃないのは残るし

飽きちゃうんだなー(;´・ω・)

やっぱり手抜きするとそれ相応なのよね・・・たぶん・・・

ジャスコ(イオン)沖縄ではジャスコが定着してる気がしる勝手な気のせいかもだけど)

でお刺身かったけど普通においしかったけどもー煮物的なのはまずかったなー(自分つくれよw)

 

今年は徹底的に手抜きしてみたじぇ(`・∀・´)エッヘン!!

 

実家からいくらが送られてきて 筋子ですな・それをほぐして味付けするというミッションがあったくらいかなー

おいしゅうござしました。

やっぱり面倒でも手作りが一番なのかもねー

あとお刺身 カニあたり買うかんじかなー

すき焼きもーまぁーいいけどね!

すき焼きといえばww去年家電を買ったときにメロンとか牛肉選べてもらえるのあったわけー

でー牛肉選んだんだけどさー

以前マンションでキッチンのコンロを買い替えの時に まぁーお高いやつね(-_-;)

今半のすき焼きセット当選したのよー-それすごおいーしかったけれど

今回のはそうでもなかったです・・・

そして以前すき焼きセット当たった時に 卓上ガスコンロとお鍋買ったのよね

それを使用せずに・・・・wwww

無印のホットプレート(大人気らしい、、、)を購入して

本当にこれよかったわーwもうあの鍋いらない気がするんだけどなーwww

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする