ー独り言ー    「gooブログ」

気の向いたときに・・

女性から男性へのドメスティック・バイオレンス

2013年10月22日 07時21分53秒 | テレビを見て

「NHKあさいち」にて 放送されましたが 今 「女性から男性へのDVが
増えているらしい。」
理由は 色々あるが 例えば 「育児において 夫の協力がなかった」etc.
などだ。
今は 女性も働く時代になり 女性も強くなっているからか?
今後 問題は複雑になるであろう。

クリミナルマインド・ボディー・オブ・プルーフ・クローザー

2013年10月22日 07時20分51秒 | 海外ドラマ サスペンス
★今日 久々に クリミナルマインドを 見ました。

内容は まあ 最後 すっきりしない終わり方。

ロマの人のお話。さらわれた少女が、さらった

相手と結婚し 再び 同じ様な 犯罪を 犯す。

まあ あまり 気持ち良くないかもね。。

だったら 

★メンタリスト・チャックなどが

笑えるね。。

最近では 

★ボディー・オブ・プルーフ死体の証言

ドクターミーガン=ダナ・デラニー演じる検視官

のお話。主人公のミーガンの私生活も描かれて

おり 又 ミステリーとしても良い。と感じます。

今 地上波では 

★クローザーが放映されてますが

このクローザーの主人公=女性が なんとなく

騒がしい感じがして すこしついてゆけないかな。

CIA並みのテクニックで 犯人に自白させて

事件を解決=クローズ=クローザーらしいが・・

その前のCSIもかなり 元気が良かったが・・

★CSI:科学捜査班の方は、チームで事件を解決。

その分 登場人物も沢山でしたが

★クローザーの方は 一人の人間に

焦点があてられるだけに 主人公の

キャラクターが 重要に感じられます。

★結局 見る側の個人的な感想なのですが・・





こころに残った本ー影からの贈り物&教え子は母親と妹 著者 必守 行男氏

2013年10月22日 07時19分25秒 | 自分の気持ち
まず最初に御本を書いていらっしゃる方ですが

この方はクリスチャンです。

ちなみにこの方は 「御本にきちんとサインと大切な言葉」

を 書いて下さいました。

☆著者のお名前は「必守 行男氏」「ひつもり いくお」さんと読みます。☆

☆1956年11月大阪市天王寺区バルナバ病院で 一卵性双生児の弟さん☆

☆お兄様は 2001年1月4日に召天されました。

「キリスト教にて、信者の方が亡くなるという意味」

☆1976年1月日本自由メソジスト(大阪日本橋教会)にて受洗☆

☆大阪中央図書館に「軸」という「大阪詩人会議」「詩の創造と普及を軸に

民主的な詩運動を目指している詩誌」が並んでいます。☆

1-教え子は母親と妹=里親とその子供達のお話

2-影からの贈りもの=障害のあるお子さんを中心にしたお話

☆上記の本を読ませて頂き 「生きる意味」について深く考えさせられた。☆

☆また著者のサインとともに「言葉を添えて頂き、さらに感動致しました」☆

☆生きてゆくうえで 本当に大切なことは何か?☆

☆深く考えました。☆

参考ー[ Amazon.co.jp ] [ TSUTAYA online ] [ 楽天ブックス ] にて購入出来ます。

フィギュアスケート選手 羽生 結弦選手 18歳 ANA

2013年10月22日 07時18分36秒 | 独り言
1994年12月7日 仙台市生まれ

4才でスケートはじめ 2010年

世界ジュニア選手権優勝。10~11年シーズンから

シニアデビューし 11年ロシア杯でグランプリ

GPシリーズ初優勝。12年世界選手権3位。

昨季ははGPファイナル2位。全日本選手権優勝。

今年4月から早大に進学。1メートル71・56キロ



切れ味の良い4回転ジャンプと

内側から醸し出されるムード。

男子フィギュア界に彗星のごとく

現れた羽生 結弦。(はにゅう ゆづる)

若き全日本王者の登場で ソチ五輪をめぐる

代表争いは いよいよ熱を帯びてくる。



幼いころからの夢舞台・五輪へ向け 熱い

戦いが始まった。


8月30日仙台市内での公式練習で 世界に数人しか

成功していない4回転のサルコージャンプを何度も

成功させた。



ジャンプだけでなく 日本人離れしたスタイルの良さ。

フィギュアには有利であるし、男子では珍しい上体を

大きく反らせるイナバウアー・片足を背中の後ろから

頭上に高く持ち上げてつかむビールマンスピンなど

柔軟性が必要な技も持っている。


目指すのは「ジャンプ・スピン・ステップ・スケート技術」

「全てを兼ね備えたスケーター」とのこと。


世界的振付師のデービッド・ウィルソンは

「彼は氷上で自分の全てを投げ出せる」

「それが出来る選手は世界でもそうはいない」

と絶賛する。


日本スケート連盟トレーナーの加藤 修は

羽生のジャンプを「軸を作るのがうまい。」

「体と軸も細く、空中で速く回転出来る」

と分析する。


トロントで4回転ジャンプの得意なハビエル・フェルナンデス

(スペイン)と一緒に練習する。

コーチはブライアン・オーサーで五輪メダリスト。

コーチ自ら氷上で滑りながら指導を受ける。

「自分は技を目で見て 頭の中でイメージしなおしてから」

「覚えるタイプ。この環境は恵まれている」と話す。

年末の全日本選手権では 高橋 大輔(関大大学院)

を抑えて初優勝し、ソチ五輪のメダル候補に名乗りを

あげた。

羽生は携帯を持たず 「メル友」もほとんどいない。

異国の地で自宅とリンクを往復する日々だ。


「今はスケートに集中することが大切な時期。」

「携帯電話も必要と思わない」と言い切る。

小学生の頃から五輪で金メダルを取るのが夢だった。

それから10年。はじめて迎える五輪シーズン幕開け。

「全試合で全力を尽くそう。1試合1試合の結果が全て」

「五輪につながっていると自らに言い聞かせる」

初戦は10月上旬フィンランディア杯[フィンランド・エスポー]

挑戦が始まっている。



(今春 早大の通信課程に進学した)

アルファロメオ の エンブレム

2013年10月22日 03時16分18秒 | 日記
イタリアの車のアルファロメオのエンブレム

★[あるイタリア・ミラノでのガイドの人は①と言った]=①②どちらが正しいのだ?

①「アルファロメオのエンブレムを反対にするとビスコンティ家のエンブレム」

と言った。

「アルファロメオのエンブレム」は (「ミラノ市章の赤十字」と


「ビスコンティ家」の「悪いけど紋章」に見える。)

いったい本当は、どちら?

少なくとも「ビスコンティ家の紋章はアルファロメオのエンブレムに似ている」で

②「アルファロメオのエンブレムの半分は」「ビスコンティ家の家紋に由来する人

を飲み込む大蛇」と書いてある。



ちなみに「映画監督のルキーノ・ビスコンティ」は「一応このビスコンティ家の末裔」

とのこと。

★①と②のどちらが正解なんだ?★