食事のチェックやっています。
ヘビーカロリーだけをチェックするよりも
外で何を食べたかを気にしたほうがいいかも。
美味しい物はカロリーが高い!!
そうばかりとも言えないが、
陥りやすい罠から逃れたい。
肉中心とか炭水化物中心とか揚げ物中心とかと
食事が偏らないように注意したい・・・・はずなのですが。
就寝時刻 | 0100 | 前日の就寝時刻 | |
起床時刻 | 0500 | 今朝の起床時刻 | |
本日の食事 | |||
時間 | 内容 | カロリー | |
朝食 | 0530 | 菓子パン | 400 |
昼食 | 1200 |
洋食セット |
1200 |
夕食 | 1900 | サバといなり寿司 | 600 |
バランス | 野菜が足りない | ||
運動量 | 超忙しい | ||
体調 | スタミナ不足 | ||
外食 | 5/21 |
すき家 牛皿定食ライスミニ |
M |
5/22 |
らーめん市場 つけ麺と餃子 |
H | |
5/22 |
秋葉原の・・・ チャーハン |
H | |
5/23 |
ハンバーグの店ベア トリプル定食 |
H | |
5 | |||
6 | |||
7 | |||
8 | |||
9 | |||
10 |
久々のビル現場でした。
一般家庭の現場もそうですが、
ビルとか入るときは更に時間に厳しい。
そう思いながら昨夜は遅くまで準備する。
今朝は5時起きで二度寝なし!!
少々肌寒い庭に出て水やりをしながら植物と会話する。
大江戸線で蔵前まで行く。
8時半の集合に対して小一時間早く着いてしまった。
それでいい。
仲間と一緒に仕事をするのは久しぶりであります。
午前中は感を取り戻すのに必死でした。
そんななか誰かが
「腹減った!!」
等というものですから
その瞬間に忘れていた空腹のスイッチが入る。
お昼前にいったん仕事を切り上げる。
信号を渡ったところのハンバーグ店で食事しました。
洋食!!!
昼は カロリー気にしないようにしよう。
混み始めでしたが、
食事を終えた時には店の外まで人が並んでいました。
とても美味しいお店でした。
休憩時間、先日会社へ送ったイチゴとあんこの蒸しケーキが話題となる。
「薄い味が好き?」
どうやら味に少し・・・、
こちらとしては試行錯誤している。
甘さが長く尾を引かない程度でホットする味を目指しているのだが、
なかなかこの辺は人によって受け止め方が違うようである。
建設的な意見で良かったのですが、
「ミルフィーユ作ってくれ!!」
頼まれてもね~?!
「生クリーム使って、常温で一日置いて、食べる自信ある?」
まだまだ技量もないし、小中学生の遊び程度!!
まぁそんな話も笑いながら出来ました。
午後から再開して、現場が終る頃にはクタクタでした。
帰りの電車が辛かった。
そんな一日を過ごしながら、
今度は何作ろうかと考えている自分がいる。