車の調子が悪くてディーラーへ入庫しました。
実は昨日訪れたのですが、
定休日の変更で店は閉まっていました。
それで今朝もう一度いきました。
サーモカバーの水漏れで、
今日一日ぐらいは走って大丈夫との事。
熊谷まで往復して夕方入庫しました。
明日の夕方までは仕事になりません。
電車を使って帰るつもりでしたが、
体力が余っているのか時間つぶしというのか
歩くことにしました。
川越街道、昭和チックなお店がまだ残っています。
車で走っていると印象が薄いのですが、
歩いてみるとなぜだか新鮮に思えます。
こういうお店も好きです。
こんど入ってみたいですね。
成増で少し休憩、食事をとりました。
言葉が流行するより前からあっような・・・。
石ちゃん、知ってました?
「まいう」
今日の歩き旅を締めくくったのは、牛さんでした。
「オツカレサマンサ・スティーブンス」でした。
推定13キロ、3時間半の歩き旅でした。
実は昨日訪れたのですが、
定休日の変更で店は閉まっていました。
それで今朝もう一度いきました。
サーモカバーの水漏れで、
今日一日ぐらいは走って大丈夫との事。
熊谷まで往復して夕方入庫しました。
明日の夕方までは仕事になりません。
電車を使って帰るつもりでしたが、
体力が余っているのか時間つぶしというのか
歩くことにしました。
川越街道、昭和チックなお店がまだ残っています。
車で走っていると印象が薄いのですが、
歩いてみるとなぜだか新鮮に思えます。
こういうお店も好きです。
こんど入ってみたいですね。
成増で少し休憩、食事をとりました。
言葉が流行するより前からあっような・・・。
石ちゃん、知ってました?
「まいう」
今日の歩き旅を締めくくったのは、牛さんでした。
「オツカレサマンサ・スティーブンス」でした。
推定13キロ、3時間半の歩き旅でした。