三連休の月曜日に福井県の某自然公園へ行ってみた。
以前は、イスカやナキイスカを見に行って来たところです。その他は、ヒレンジャクやヤツガシラ、ベニヒワなどが見られたところ。
さて、歩き出して直ぐにコサメビタキが迎えてくれました。
バーダーさん?、野鳥カメラマンさん?が少し来てました。
シジュウカラやヤマガラ、コゲラ、エナガ、ヒヨドリ、ウグイスなどと出会いましたが、なかなか撮るところまでいきませんでした。
ムシクイを見たいと思いながら、探していると目の前に出て来てくれました。
思いは、通じるもんなんですね😊
ムシクイさん、出て来てくれてありがとう。
枝から枝へ移動して、じっとしていません。何だこのムシクイは、センダイムシクイだと頭央線があるがこの子にはない。
翼帯に2本線が見えた。翼帯が2本だとカラフトムシクイ、キマユムシクイ、エゾムシクイ、ヤナギムシクイなどが思いつく。
撮って見て確認してみると、メボソムシクイ?、オオムシクイ?、コムシクイ?にも似ている。消去方で考えるとカラフト、キマユ、エゾ、ヤナギではないようだ。
だとすると、メボソムシクイで2本の翼帯はありえない感じがする。だとすると、オオムシクイか、コムシクイかになるが、何とも鳴かなかったので決定的なものがない😅
妥当なところで、オオムシクイかな⁇
コムシクイだったら凄いかも⁉️
撮影機材:Nikon Z50
AF-S Nikkor 500㎜ f/5.6E PF ED VR