birds's blog

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

電源 SNE GSRP465EXPRESS

2008-01-31 17:42:56 | PC
長寿命2ボールベアリング採用・12cmファンの搭載で静音(12dB~)。
温度と出力でデュアル管理されたファンコントローラーで自動制御。
フルレンジ 90~264V/47~63Hzで国内電圧にも完全対応。


という謳い文句の一世代前な電源が手に入ったので、ちょっと換装してみた。

 




外箱には、電磁波対策設計と記載されている。


箱から出してみると、結構重い。外部に入/切スイッチが無く、コンセントで電源を切るタイプのようだ。
 




scythe PowerSupplyTester3 でチェックしてみると、アラーム音! PGが990msと表示。


何度か試してみると、どうやら初回電源投入時の特有の症状みたいだ。コンセント抜き直しで解消される。
12cmFANが回転していながら無負荷状態で13W待機電力も2Wと徹底した省電力仕様の弊害なのでしょうか(想像)
(数秒通電後、再度コンセントを差し込んだ時の写真↓)


TA690GなPCの電源と交換してワットチェッカーで消費電力を計測。
・アイドルはデスクトップ表示時の最小値。
・負荷時は3DMark05稼動時の最大値

CWT-500FM    アイドル時 46W  負荷時 82W
GSRP465EXPRESS アイドル時 54W  負荷時 94W

SNEの電源のほうが消費電力が高いのは、たぶんどこにも表示や記載がないけれど、アクティブPFCを装備してるんじゃないだろうか。後継品のこのぺージでは、アクティブPFC装備の記載。
実際にワットチェッカーのPF表示は、アイドル時でも0.97~1.00となっています。

ほんの興味本位と予備電源として購入したんだけれど、効率が抜群に良く静かな電源なのでメインで使用しようかな。
消費電力は[GSRP465EXPRESS]の方が高い。しかし、力率がほぼ100%なのでアンペア数でみると[CWT-500FM]よりも低く、宅内ブレーカーやタコ足配線時に有利なので迷うところ。


  PC構成 
【CPU】 AMD Athlon X2 Dual-Core BE-2400 SocketAM2
【Memory】Kingston KVR667D2N5(DDR2-667)/1G*2
【M/B】 BIOSTAR TA690G AM2(R690AM2T_R03 VER.5.2)
【VGA】 オンボード
【Sound】 オンボード
【HDD】 HGST HDT725025VLA380 250GB
【storage】 IO-DATA DVR-ABH16A
【OS】 Windows VISTA Business
【ケース】 OWLTECH OWL-PCOX22(BB)