バードビュージャパンの『あなたに翼を。』

バードビュージャパンのドローンおじさんこと加藤あつしです。
気まぐれに更新します。

酢豚

2018-02-26 23:33:28 | グルメ
ならぬ、酢鶏です。



とろろとあさりバターも。

しいたけ、玉ねぎ、ピーマンは油通しし、
人参は下茹で、鶏肉は酒と塩で揉み込んで
片栗粉をまぶして揚げる。

あとはクックドゥ(笑)
炒め合わせて完成!

子供の頃は苦手だった酢豚(酢鶏)が、
なぜかやたら美味しく感じます。

御馳走様でした(^-^)

バッテリーの話

2018-02-26 17:17:03 | ドローン
電動式ドローンには欠かせない「バッテリー
一次電池(使い切り)、二次電池(充電して何度も使える)はもちろん
鉛電池やリチウムイオン、ニッケル水素などなど二次電池だけでもかなりの種類があります。
その中でもドローンで主に使われているのは「リチウムポリマー電池」通称 「リポ」です。

「高電流を安定して出力できる」 「エネルギー密度が高く、軽くてハイパワー」などの
メリットがあり、まさにドローンには最適なバッテリーと言えるでしょう。

一方で「過充電、過放電に非常に弱い(満タン、空で保管すると使えなくなる)」、
「発火する危険がある」というデメリットもあります。

なので今の高性能バッテリーには満充電されていても設定した期間が過ぎると適正値(60%)
まで自動放電する機能がついているものもあります。
私は24時間で放電を始めるように設定しています。
充電もフライト直前に行い、なるべくバッテリーに負荷をかけないよう注意しています。


(保管前、適正値60%まで充電中・・・)


また発火により火災なんてことのないように保管には気を使います。
私はセーフティバッグ(防炎防爆袋)に入れて気温の安定した室内で保管しています。



複数のバッテリーを巡回して使用する場合は使用ムラのないように
しっかりナンバリング(番号付け)しておきましょう。



金属空気電池や全個体電池など次々と新しい電池の技術が生まれようとしています。
ドローンのバッテリーも進化が楽しみです(^-^)