早、骨折してから7ヶ月目、いよいよ、骨切り手術に‥
橈骨を切り、その間に自分の腸骨でつないで、伸ばし、そして、曲がってつなげられた橈骨を真っ直ぐに治す手術です。
CTで撮った両手の画像を元に悪い方の右手を左手の様になおるように、3Dでシュミレートし、それを元に、コンピューター上で、どこで切って、どんな風につなげるかを、決めます。
画像は3Dで骨の曲がり具合まで綺麗に再現されていました。
その後、私の骨に合わせて、オリジナルのプレートと、それを固定するビスの穴を決める道具を作ってもらいます。
まず、私の骨の形にあったビスの穴を決める金具を、私の骨に添わせ、ビスの穴を決め、穴を何箇所か、開けます。(金具には何箇所が穴が開いいます。)
そして切る場所も決めて、橈骨を切る、切った橈骨の間に、切りだした、腸骨を入れてプレートで固定します。
とは聞きましたが、実際眠っていましたので、細かい所は、間違いがあるかもしれません。
腸骨は切り出して、そのまま、縫って終わり。
手首はシーネで固定して、包帯でぐるぐる巻きで完了‼︎


綺麗にまっすぐ治った様です
以前はこんなでした

橈骨を切り、その間に自分の腸骨でつないで、伸ばし、そして、曲がってつなげられた橈骨を真っ直ぐに治す手術です。
CTで撮った両手の画像を元に悪い方の右手を左手の様になおるように、3Dでシュミレートし、それを元に、コンピューター上で、どこで切って、どんな風につなげるかを、決めます。
画像は3Dで骨の曲がり具合まで綺麗に再現されていました。
その後、私の骨に合わせて、オリジナルのプレートと、それを固定するビスの穴を決める道具を作ってもらいます。
まず、私の骨の形にあったビスの穴を決める金具を、私の骨に添わせ、ビスの穴を決め、穴を何箇所か、開けます。(金具には何箇所が穴が開いいます。)
そして切る場所も決めて、橈骨を切る、切った橈骨の間に、切りだした、腸骨を入れてプレートで固定します。
とは聞きましたが、実際眠っていましたので、細かい所は、間違いがあるかもしれません。
腸骨は切り出して、そのまま、縫って終わり。
手首はシーネで固定して、包帯でぐるぐる巻きで完了‼︎


綺麗にまっすぐ治った様です
以前はこんなでした


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます