やよいの森

主に野鳥たまに風景や花の写真を趣味にしております

山奥の清流から

2014年09月23日 | ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属
 今日は久し振りに訪ねた山奥の清流で会ったヤマセミとカワセミを上げました。
 ブッポウソウ目カワセミ科のヤマセミとカワセミが期せずして清流で競演となりました。
 今日は秋分の日天気も良さそうなので、さあ皆さん野外に出かけましょう。

・清流のヤマセミ~電線から飛び込み魚をとりました・・・ボケ画像ですみません

















・近くの止まり木で食事後水浴び~食事風景は幔幕が邪魔してダメでした







・清流のカワセミ~水面でホバリングしてました










冠羽の手入れ

2014年09月13日 | ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属
 高橋力氏の『ヤマセミ』という写真集から足の短いヤマセミの冠羽の手入れの写真を見つけました。
 面白いと思ったので紹介します。今日は所用で鳥撮り休みでした。

 
 ヤマセミは足が極端に短いため冠羽の手入れに足を使えないそうです。嘴で脂腺から脂を取って
 初列風切・次列風切・三列風切羽に塗り込んで、頭部を包み込むようにして頭を前後に動かし、
 脂を冠羽に塗って手入れをするそうです。・・・前回読んだ本にこんな説明がありました。


 
・説明と同じ様子がわかる『ヤマセミの冠羽の手入れ』の写真です~高橋力氏の『ヤマセミ』写真集から








今日も雨休業!!

2014年09月10日 | ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属
 今日は雨で休業でした、明日も雨になりそうです。皆さん如何お過ごしでしょうか。
 先日行った例の公園のカワセミを上げました。

・雨のカワセミ・・・退屈しのぎ出来ますか!!







・今日は図書館から借りた『ヤマセミの暮らし』(神保賢一路)を読み、退屈をしのいでおります。
 ヤマセミの冠羽は20~30本と思っていたら、何と340本だそうです。立派な冠羽のヤマセミさん失礼しました。
 ちなみに体重は270~300gとのことです。画像は既報のものです・・・アシカラズ!!






ぼちぼち山奥へ

2014年08月26日 | ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属
 今日は久しぶりに山奥を訪ね葉隠のヤマセミにやっと出会えました。
 夏休みも後半涼しい一日でしたが、雨が降り出しため早めに撤収しました。


・葉隠れヤマセミ~食後らしい胸が膨らんでいます・・・羽繕いなど2時間近くも休憩してから飛び立ちました!!



  <扇風機になったヤマセミ>









 


涼風を求めて!!

2014年08月07日 | ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属
 今日8月7日は暦の上では『立秋』ですが、毎日うんざりするほどの猛烈な暑さが続いております。
 涼しさを求めて『オロオロアルイテ』おります。(サムサノナツハオロオロアルキでなくてすみません、賢治様)

・猛烈な暑さの中涼しさを求める賢い柴犬さんの散歩



・涼しい緑のカーテン~地球温暖化抑制効果を求めて



・涼しい竹林~泉区キャンドルナイトの竹はここからも切り出されたようです



・涼風を求めて山奥へ~葉隠れヤマセミに出会いました









<折角の水がらみ~ボケ画像となりました>






一人前の漁に歓喜の食事(Ⅳ)

2014年07月12日 | ブッポウソウ目カワセミ科ヤマセミ属
 今日もヤマセミの幼鳥を上げました。ヤマセミの幼鳥が遂に一人前の漁、見事にヤマメを取りました。
 石の上でさばき歓喜の食事、続いて水浴びし、親と変わらぬ一連のパフォーマンスを披露してくれました。

・ヤマセミ幼鳥の漁~初めて見ました・・・こちらも歓喜しました!!