やよいの森

主に野鳥たまに風景や花の写真を趣味にしております

畑が冒険広場

2013年07月28日 | チドリ目チドリ科
 今日は午前中、町の小川の下流の畑でコチドリの雛三羽の家族に出会いました。
 雛は畑を興味深げにあちこち冒険して歩いていました。

・コチドリの雛が親鳥の羽の下に隠れました





・畑に現れたハクセキレイを追っ払った親鳥





・畑のお花と雛~餌らしいものを取ったが!!













・監視する親鳥と三羽の雛たち







・暑いねと羽広げたよ



・この顔覚えてねと雛・・・・元気でねバイバイ!!



夏、向日葵と阿波踊り

2013年07月27日 | 地域情報
 今日は座間の向日葵見物に行ってきました。
 帰り道、今日から開催の大和の阿波踊り、『笑星連エボシレン』が連の本部前で出陣の準備中でした。
 明日は高校野球神奈川県大会の準決勝です。テレビ観戦するつもりです。


・アッチ向いてホイ、コッチ向いてホイの向日葵~座間市栗原







・蜂に好かれた向日葵~100マクロ





・上を向いてね向日葵さん~魚眼風





    <同じところをコンデジのオートで>





・大和の『笑星連エボシレン』出陣前の踊り準備の風景~当コンビニが連の本部のようです














桐光松井の夏は終わり・・!!

2013年07月25日 | 地域情報
 今日は横浜スタジアムで11時開始の夏の神奈川県高校野球準々決勝の2試合を観戦してきました。


・第一試合は東海大相模高校が4対0で弥栄高校に順当勝ちしました~勝利の東海大相模の応援席







・この後、第二試合前に横浜スタジアムの内野席はほぼ満員になりました~2万人の高校野球ファンで一杯!!




・第二試合は接戦になりましたが、桐光学園のエース松井にホームラン2本を浴びせた横浜高校が3対2で勝ちました。

  ①ご存じの通り、桐光学園のエース松井裕樹は2012年夏の甲子園の今治西高校戦で、従来の記録19奪三振を破り
   22奪三振の甲子園記録を打ち立てた高校球界の屈指の投手です。

  ②しかし、今日の松井は1回2三振、3回・4回・5回・6回・7回に各1三振、8回に3連続三振で合計10個でしたが、
   7回まで毎回走者を背負い決して絶好調ではなかったとみられます。

  ③7回表桐光一番バッター大嶋のソロホームランで2対1で先行した後に事件が発生しました・・・・
   これが大きなの敗因の一つです。7回裏に内野フライを一塁手と二塁手が譲り合ってヒットにしたことです。
   この後に横浜の2番浅間に2点ホームランを打たれ、3対2と逆転されました。
   但し、横浜の4番でホームランを打った高浜はいいバッターですね。彼なら甲子園でも行けそうです。



・それでは試合の写真を~松井投手を中心に撮影しました~アシカラズ!!







<試合開始前横浜ベンチの名将渡辺監督>



<シートノックをする桐光の知将野呂監督>















<最後の打者となった桐光4番坂本>



<試合終了の挨拶、5番次打者だった松井投手ヘルメットを外して茫然自失の様子!!>













<桐光応援席に最後の挨拶の後~悔し涙の松井投手~松井の夏はこれで終わりました>









真昼の決闘

2013年07月24日 | キジ目
  皆さんこんにちは!! ようこそ『やよいの森』へ!! お訪ね頂きありがとうございます。
 この5月に当gooブログにアクセスし、『ヤヨイノモリの野鳥』から徐々に引越しの準備をしておりました。
 歓迎!!皆さん今後ともどうぞよろしくお願い申し上げます。


 今日は午後から雨、夏の高校野球神奈川県大会の準々決勝も延期となりました。
明日は順延になった2試合~東海大相模と弥栄、桐光学園と横浜~を観戦に行きます。
 
今日は鳥撮り休みのため、この5月下旬の在庫からキジのバトルを上げることにしました。

下記の5枚『真昼の決闘』、7/22~7/26横浜市泉区役所1階ホールに展示中です。

 <真昼の決闘⇒真剣勝負⇒リングアウト⇒決闘引分け⇒歓喜のホロウチの順です>













・リングアウト;場外乱闘から









・この時期はキジは子育て中です~最後の一枚、小さな雛が♀のそばの草むらから飛び出しました








青葉の神社から

2013年07月23日 | フクロウ科
 今日はアオバズクの神社を訪ねました。

・今日のアオバズク~雛3羽に両親が見られました。~残念ながら高い木の上でイマイチです!!


















・一昨日の午後から、今年初撮りのアオバズクです。~暑くて雛も疲れた様子!!












師走から弥生まで

2013年07月21日 | ホオジロ科
 今日も鳥撮りお休みです。在庫からミヤマホウジロを紹介いたします。
 昨年末から年明けの初雪の頃~弥生の春まで近くの公園に姿を見せてくれました。









・前日大雪が降りました~2013.1.15~



・その後と春まで