『2014年後半の野鳥』 2014年12月30日 | 小鳥たち 今年もあと残り一日となりました。皆さん今年も大変お世話になりました。 思い出に残った今年後半の野鳥をデジブックに上げました。 既に紹介した野鳥たちです。長いので飛ばして見て下さいませ。 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。やよいの森 デジブック 『2014年後半の野鳥』
2014年の新入りたち 2014年12月29日 | 小鳥たち 2014年の新入りたち・・・今年の初見初撮りの野鳥を上げました。・・・22種類でした。 皆さん来年もよろしくお願い申し上げます。 ・正月の日の出 ・クロサギ~1月柳島海岸と3月真鶴の三ツ石 ・シノリガモ~九十九里浜 ・クロガモ~九十九里浜 ・アラナミキンクロの証拠~九十九里浜 ・ヒクイナ~2月横浜市と7月伊勢原市 ・ウタツグミ~3月相模原市 ・ハッカチョウ~桜のころ横浜市・・・髪型はリーゼントで決まっているね ・イカルチドリ~4月西丹沢 ・シロガオガビチョウ~渡良瀬遊水地・・・外来種 ・ホウロクシギ~5月寒川町 ・サメビタキ~金沢市 ・ムギマキ~金沢市 ・ホトトギス~6月北富士演習場 ・ヒバリシギ~8月厚木市・・・隣のムナグロの半分の大きさ ・ジュウイチ~9月秦野市権現山 ・大陸型チュウヒ(俗称ズグロチュウヒ)~10月稲敷市西の洲干拓地 ・ハジロクロハラアジサシ~藤沢市今田遊水地 ・クロハラアジサシ~藤沢市今田遊水地 ・コウノトリ~藤沢市今田遊水地 ・クビワキンクロ♀~12月大田原市 ・オオモズ~渡良瀬遊水地 ・ケアシノスリ~渡良瀬遊水地
近いウソ遠いヤマ 2014年12月28日 | アトリ科 今日は隣町の公園で近い所のウソと遠い所のヤマシギに出会いました。 ここの公園のお世話になった皆さんに年末の挨拶を兼ねて出かけました。 ・近いウソ: 鷽、アトリ科ウソ属の冬鳥、体長約16cm ・ソシンロウバイと思われる花 ・遠いヤマシギ: 山鷸、シギ科ヤマシギ属の冬鳥、体長34cm
年の瀬迫る 2014年12月27日 | ツグミ科 今年も残り少なくなりました。今日は近所の公園の冬の三大スターに出会いました。 大げさですが三大スターとは、ここの公園で冬に見れる比較的大きめの野鳥をのことです。・・・クイナ、トラツグミ、カケスです。 ・今季初見水辺のクイナ~橋の端を歩きました ・今季初見のトラツグミ~リラックスしていました ・カケス~園内の薄暗い場所に出ました
プレゼントそのⅡ 2014年12月25日 | タカ目 クリスマスプレゼントそのⅡ、遠い北国から来たケアシノスリに出会いました。 初見初撮りのケアシノスリ、大変感動しました。 ・ケアシノスリ:タカ目タカ科の数少ない冬鳥、体長♂53~57cm、♀57~60.5cm ・初見初撮りのケアシノスリ~遠くからこっちに迫って来ます!!・・・私には♂か♀か判定できません ・頭上を飛び通過したケアシノスリ~驚きと感動の一瞬でした!! ・背羽も素敵なケアシノスリ~切り替えして遠くへ飛んで行きました!!
クリスマスプレゼント 2014年12月25日 | モズ科 今年のクリスマスプレゼントは初撮りのオオモズでした。 ・オオモズ: 大百舌、モズ科モズ属の数少ない冬鳥、体長24~25cm・・・留鳥のモズ(20cm)より大きい ・昨年姿は見たが撮れなかったので、二度見初撮りの野鳥です・・・枝かぶりオオモズでも嬉しい!!
北の湖沼 2014年12月24日 | カモ科 先日北の湖沼を訪ねてオオハクチョウとクビワキンクロの♀に出会いました。 ・朝から寝ているクビワキンクロ♀ ・オオハクチョウが餌場に飛んで行きました・・・田圃の方とのことです ・右のキンクロハジロと一緒に ・左のスズガモ♀と一緒に~また居眠りです ・左のオオバンと一緒に ・餌場から戻って来たオオハクチョウ~大白鳥: カモ科ハクチョウ属の冬鳥、体長140cm ・やっと目覚めた感じのクビワキンクロ♀: 首輪金黒、カモ科スズガモ属の迷鳥、体長40cm・・・普段は北米に住む
サーファー日和 2014年12月22日 | タカ目 今日はうねり高くサーファー日和でした。多くのサーファーは絶好調でも、ミサゴにとっては不運な日でした。 ・波高く不調なミサゴ~11時過ぎ撤収迄の間一度も魚を捕れませんでした・・・12月21日撮影 ・エナガさん~今日の応援団