やよいの森

主に野鳥たまに風景や花の写真を趣味にしております

長雨の合間に

2016年09月29日 | ヒタキ科
 
 長雨の合間に、山からおりて来た小鳥たちに出会いました。同じ公園にいたサメビタキを追加しました。(9/30)

・サメビタキ、コサメビタキとエゾビタキ~空抜けが多く上手くいきませんでした







・キビタキ~小川沿いの雑木林に



・コゲラ~留鳥ですが、苔の生えた木に



・ヤマガラ~留鳥ですが、エゴの実を咥えて










残り少ない休耕田

2016年09月27日 | チドリ目シギ科
  
 好天になった一昨日、湘南の水の入っている残り少ない休耕田でツルシギに出会えました。
 稲刈りも始まり数か所あった休耕田も水が抜かれて干上がり始めました。

・ツルシギ~残り少ない水の入っている休耕田













・ツルシギとダイサギ~こんなに背の高さが違います



・ツルシギとタカブシギ&コアオアシシギ





・ツルシギ~手前に飛んで来ました・・・サヨウナラです!!



彼岸花探し

2016年09月25日 | 風景や花など
 
 今日は久しぶりに晴れました。お彼岸過ぎに満開になる彼岸花を探してきました。

・小川沿いの彼岸花~朝小雨混じりで花に小さな水滴がついていました





・湧水のある公園の彼岸花~ここはカワセミでも人気の場所です









・今日の応援団~綺麗な湧水にコサギ





今日も雨模様

2016年09月24日 | 地域情報
 
 今日も雨模様ですが孫の運動会は決行されるとのことです。(カメラ要員(´;ω;`)ウッ…)
 と言うことでずっと続く長雨は石垣島から続いております。バンナ岳展望台から上げました。

・ 石垣島バンナ岳展望台~標高約200mからの眺望・・・一時晴れ間となりました



・日ハム春キャンプの石垣ドーム球場~只今パリーグ逆転首位の日ハム頑張れ!!



・ホテル方面



・霞む西表島~石垣港離島ターミナルから船で約40分・・・西表島には空港がありません



・町の中心部石垣港ターミナル方面~ここから北西170kmに尖閣諸島・・・感慨深いものがありました



・帰り便から~上空は快晴も新石垣空港は雨でした・・到着した羽田も雨模様・・以来ずっと雨模様です



石垣島の名誉市民

2016年09月21日 | タカ目
 
 石垣島の名誉市民第一号はご存知のカンムリワシ具志堅用高さんです。

・カンムリワシ具志堅用高記念館~冠は強い王者のしるし!!



・『おーりとーり』~石垣島の方言で・・・いらっしゃいませ!!



・ここにもカンムリワシ



・こだわりの冠~カンムリワシの冠が立ったと言えないが??
<カンムリワシ成鳥の冠>



<カンムリワシ幼鳥の冠>


・もう一羽の幼鳥~胸の色がちょっと土色を帯びている





・おばあちゃんカンムリワシ~虹彩が暗色久しぶりに姿を見せたようです・・・幼鳥からおばあちゃんまで嬉しい出会いでした!!









その他の出会い

2016年09月20日 | チドリ目シギ科
 
 石垣島のその他の野鳥との出会いを上げました。

・サルハマシギ幼鳥~シギ科オバシギ属の数少ない旅鳥・・・初見初撮りです








<出会ったことのある野鳥たちから>
・クロハラアジサシ

・ヒバリシギかな

・ツバメチドリ

・ムナグロ

・カラムクドリ

・エゾビタキ

・タシギ

・アオアシシギ

・海辺で河豚を取ったダイサギ

・海辺の遠くにいたキョウジョシギ




旅鳥の休息

2016年09月19日 | チドリ目シギ科
 
 ツルシギ情報があり湘南田圃に雨降りの中朝早く出かけやっと10時過ぎに出会えました。
 湘南田圃の休耕田は旅鳥のシギ・チドリにとって安らぎの休息場所です。

・ダイサギとコサギ~雨の農道で何処へ行くか相談????(雨の7時半です)



・ツルシギとアオアシシギ&コアオアシシギ~やっと10時過ぎに雨も上がりました







・コアオアシシギとアオアシシギ





・ウズラシギとアオアシシギ~ウズラシギは奥の方にいました







・この日の応援団~突然現れたタマシギ親子


雨の農道

2016年09月19日 | チドリ目セイタカシギ科

 雨の農道のちょっと遠い所にいたシベリアツメナガセキレイと出会いました。
 石垣島のシベリアツメナガセキレイ証拠程度ですが初見初撮りです。

・シベリアツメナガセキレイ~初見初撮り・・・雨の農道にいました。







・キセキレイと近すぎたツメナガセキレ




歓迎一号は

2016年09月18日 | ツバメ科
 
 実は新石垣空港を出て直ぐに歓迎してくれた野鳥第一号はリュウキュウツバメでした。
 その他いずれも初見初撮りの野鳥を上げました。

・リュウキュウツバメ~歓迎してくれた第一号の野鳥でした



・チュウダイズアカアオバト~雨の電線止まり



・インドハッカ~証拠程度、牧場の牛舎の上遠かっね



・ムラサキサギ~田圃と畑から





・白色型クロサギ~ここだけは海でした