54年振り2度目の優勝作新学院おめでとう!! 準優勝の北海高校ナイン見事な戦いでした。
昨日の午後からの夏の甲子園決勝戦は素晴らしい試合でした。(画像NHKテレビ観戦から)
・優勝作新学院7-1準優勝北海高校
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/5c/12f384c206a7bb12080659ff3e6f139a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/75/24f05fc278a5f9aeab81e0e1c9cdefd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/5c/79e78b879709473b347a6e4be49f0600.jpg)
・4回表作新山本主将ヒットで2点追加この回5得点で一気に逆転・・・遊撃手山本は守備の要、決勝戦作新はノーエラーでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/8e/2f23bb9d84d5ab53f7056851fc3a6e63.jpg)
・9回裏2アウトランナー1~2塁のチャンス、2塁ランナー3塁盗塁失敗で試合終了の瞬間
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ac/441f559a5f55674cda055c2d8335bb00.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/45/0c73d7e9fbf8d972d387ff260c2d19b4.jpg)
・3874校の頂点を極めた作新学院はエース今井達也を中心に堅守と集中打で優勝しました。
今井投手は9回132球被安打7奪三振9四死球3失点1~5試合の投球数616球は見事な内容でした。
・37回出場の北海高校のエース大西健人は4連投の疲れから4回表に作新打線につかまり3失点で降板
その後ノーアウト満塁で救援した多間隼介も打たれ2失点となり、試合の主導権を作新に握られました。
試合終了後の大西主将はナインを慰め最後まで笑顔だったのが素晴らしい感動を与えてくれました。