7月26日は朝から雨、小降りになった12時過ぎに準々決勝の残り2試合が始まりました。
横浜球場に行こうと思っていましたが、この雨でまたTVで観戦となり楽しています。
・第1試合 日大ー立花学園~9安打の立花学園、雨の中1300人の全校応援も及ばず
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/c6/d6a3098afbfac4277141c00ef6a01593.jpg)
・日大守りの殊勲選手~4回1失点後から救援2年生北野投手が好投しました・・・写真の真ん中の選手
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/cf/18663cd95f0ea236fefc8b3cc1ade673.jpg)
・日大打の殊勲選手~4回裏3点3塁打の豊島選手と2点本塁打の池谷選手左打ち・・・池谷選手は近所の岡津中出身です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/30/570b7eaa9d247962822fcdfc9c73b610.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/30/c272f554681acad67d0930bd0ff8a577.jpg)
・第2試合 日大藤沢ー東海大相模~日大藤沢2年生エース新村投手を援護できず、シングル本塁打2本の惜敗でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5e/74929014c1ef01ae04621815ebc12196.jpg)
・日大藤沢6回表5番吉村選手の本塁打、8回表3番堀口選手も本塁打・・・トータル8安打するも要所を抑えられた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f3/f95716740826e981166c24708c51dc8a.jpg)
・東海大相模1回裏4番森下選手の2点本塁打、彼は8回裏にも2点本塁打を新村投手に浴びせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/08/365b3b5a6a32b3115f14f2b48bebb71b.jpg)
・殊勲インタビューの東海大相模の2人
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/14/3bc99bd011d221a751a085a1fb74a068.jpg)
・準決勝戦は桐光学園ー横浜は互角の戦いかな。いずれも投手力に決め手を欠く感じがします。
ただし調子を上げてきた増田選手・万波選手・長南選手の打線が爆発すれば横浜がやや有利だと思います。
日大ー東海大相模は総合力でやや東海大相模が有利か。日大の投手が頑張ればいい試合になると思います。