Yum Yum Yummy !!

私とBisouとマリモのうまうまノート

台所の常備品

2010-11-26 | 日記
我が家の台所。
自慢じゃないけれど いつも綺麗です。

ガスレンジが汚いの、大嫌いなのです。
でも。掃除をして手荒れするのもイヤ

「ヤル時はヤルぜ!」な気分でゴム手袋装着でゴッシゴッシと
ガスレンジを磨いたり換気扇掃除をする時もあるけれど
なるべくなら面倒なお掃除はしたくないでしょ?

で。我が家のガスレンジの常備品。
重曹を溶かした水を入れたスプレーボトルと 古くなったタオルを
小さく切って畳んだものを入れた箱。

例えば揚げ物をしながら。
例えば煮物をしながら。
例えばトマトソースを作りながら。

ガスレンジに油やお醤油、ソースが跳ねたら 箱から畳んだ
古タオルを取り出して 菜箸で跳ねとんだ辺りをグリグリッと拭き取り。

乾いて来たり 取れ辛い時は重曹水をシュシュッと一吹きしてから
古タオルで拭き取る。

油もお醤油もトマトソースも・・・料理の汚れはガス台が熱いうちが
1番落としやすいの。

かーんたん。これで いつも綺麗。
もっとピッカピカにしたい時だけゴム手袋装着で念入りに磨くのみ!

料理しながらお掃除しちゃえば 改めて掃除なんてしなくても大丈夫。

・・・だからね。我が家は年末の大掃除なんて軽いもんです。

ばいばい またね

2010-11-09 | 日記
雨上がりに注意深く水たまりを避けながら大学構内の
紅葉をチェック。
博物館前は終了。大野池も終了間際。
銀杏並木も沢山の葉っぱが散って終了間際。
工学部正面は終了間際と終了した木が混ざり合った状態。

昨日、今日と雨が降ったので地面は水たまりが沢山。
でも 濡れた路面に昨日の風で散った黄色やオレンジ、
赤の葉っぱが まるで秋の風景の貼り絵を見ているかの
ような美しさ。

学務部前のもみじも最終段階の紅葉中。
「紅葉 もうすぐ終わり!ばいばいまたね!」と
サヨナラ前に“来年まで覚えていてね”・・な印象を残す綺麗さで
思わず数枚の葉っぱを持ち帰って来てしまいました。

帰ると 早速、ビズが「なになに~?」とやって来た


「ママちゃん これ何?」と言う感じ。
「綺麗でしょ?モミジって言うんだよー」と葉っぱを
触ってみせると「ニャニャッなんか面白そうっ」と
葉っぱを触り始めました。そして・・・


パクッ

はうっ
「ビズ、それ、食べるんじゃなくて・・」と教えたけれど
どうも彼女には「美味しそうなもの」と思えるらしく何度いっても
「食べちゃっても平気?」と食べちゃいそうな雰囲気。

でも ひとしきりハグハグモグモグした後は葉っぱの側で
コロンと転がって 寝転びながらチョイチョイと葉っぱを触ったり
ジィーッと葉っぱを眺めたり。


ビズはビズなりに「ばいばい!またね!」の綺麗な紅葉を
楽しんだみたい。

ばいばい、またね

美味しいものが いっぱい♪

2010-11-07 | Yummy!
数日前、お菓子屋時代の先輩姉妹のお家へ
遊びに行って来ました。

札幌でも古くからの洋菓子屋さん。
私が働いていたのは もう○○年前・・・。そんなに月日が
経ってしまったことに自分ながらビックリ。

今、お店は私の居た頃とは少し雰囲気が変わって最近は
デパート地下にも常設売り場を出し、益々 発展中(?)。

先輩姉妹も今はパン屋さん(バターパンが有名なお店)で
頑張っているけれど お菓子屋で共に働いた頃は私も
世間知らずで無駄に跳ねっ返りだったので先輩は多分、
手を焼いていただろうなぁ。

それでも頻繁に連絡を取り合うでもなく でも途切れることも
なく交友関係が続いているのは腐れ縁(?)とでも言うのかな、
お互いに言いたい放題言うけど いつも元気をくれる大事な人。

先輩のお家にはマリモと同じ白黒の大きなニャンコがいる。
名前はビズキー。元男の子。体重は10Kg超えの大物。
でも とーっても温和でおとなしいの。
行くと必ず モシャモシャ撫で放題。

今回は市販ルーを使わず1から作る 私のスペシャリテ、
『ビーフシチュー』と揚げ茄子の中華風、一緒に働いていた
お菓子屋さんで共に仕上げていたお菓子のお土産を持って行った。

お菓子屋時代の話やスキーの話、その他にも色々 
話に花が咲いて楽しい時間になりました。

帰りには姉妹の働くパン屋さんのパンを山ほど、それから
姉妹のお友達、中国人のラー君とラー君のお母さんが皮から
手作りの餃子とマントウも持たせてくれました v(・∀・)yeah!

皮から手作りのモチモチ餃子・・・と言うので食べるのが
とっても楽しみで まずは冷蔵庫に残っている他のお惣菜を
片付けて ついでに自分で自己流 食べるラー油も作って
準備万端!(^o^)v

で。やっと今夜 楽しみにしていたラー君餃子を食べました!

水餃子と焼き餃子。
水餃子には自家製 食べるラー油と青ネギを散らして。

アツアツの餃子にパクッとかぶりつくと モチッとした皮の
弾力が頼もしい食感でプリッと美味しさが広がる!
そして次の瞬間には中からジュワァワァ~ッと肉汁が
滴り出てくるの! すんごく美味しいっ!

焼いた皮はサクッ、もちっ、じゅわ~っ。
水餃子はプリッ、もちっ、じゅわ~っ。

適当に作った自家製 食べるラー油も適当な割に美味しく出来て
餃子と好相性でした。
昔、福臨門で働いていた・・・と言うラー君。流石です!

手作りの餃子の皮、美味しいので 今度トライしてみようかな。

 

作らずには・・・!

2010-11-01 | Yummy!
毎年 この時期になると青森のりんご農家から紅玉
箱買いして お菓子用に仕込みをして冷凍ストック
するけれど去年も今年も冷凍庫にはお菓子よりも
お料理用の食材がいっぱいで隙間なし・・・だったので
箱で買うのをやめてしまいました。

でも。近所の市場の店頭に紅玉発見
見つけちゃった~~

で。見つけちゃったらね やっぱり最初に
作るのはコレ。1番簡単な焼きりんご。

準備の時間なんて多分、10分程度。後はオーブンに任せて
部屋の中に甘酸っぱい香りが漂うのを待つだけ

りんごを洗って芯を くり抜いたら小さく切った無塩バターと
ラム酒漬けのレーズン、シナモンを混ぜた三温糖を詰めて
180℃のオーブンで40分程 焼くだけ。

2つだけポイント。
それは焼く時にアルミホイルで覆うこと。
ホイルをかけないとりんごの赤い色が飛んじゃうの。
赤くて綺麗に焼きたいならホイルをかける!

それと竹串でプツプツとりんごに穴を開けておくこと。

この2つさえ チャントやっておけば皮が脱げちゃったり
色あせた焼きりんごにはならないの。

焼き上がった熱々の焼きりんごに 冷た~いアイスクリームを
乗っけて食べたらサイコー

 明日は実家の母上に届けてあげようっと