ほっこり☆気ままなワンライフ♪

ランとの日々やエトセトラ。

ノーズワーク☆彡

2016-12-21 | 日記


ランもたまに やってるノーズワーク。 おやつ探し(笑)


以前動画アップしたハンカチ包みとか


うちの中で豆まきみたいに撒いたり(笑)


お散歩でも やったりします。



ワンコも人と同じく老化は目 耳 ときますよね。


今は認知症などもね。


でも鼻の機能は最後まで残り最期の時、


匂いでしっかり飼い主を感じ取ってる


と何かで読んだ記憶が。


そんな犬の嗅覚を お散歩なんかでも思う存分発揮させてあげたいね♪


たかが、おやつ探しでなく、されど、おやつ探し
興味ある方は読んでみてください。
↓↓↓
ノーズワーク


まるっと同じでなくても我が家のように


簡単お手軽バージョンでやってみて下さいませ~♪


しまホイの中に



あったでし





今日も見に来て下さり感謝です☆彡
応援ポチ励みになります!
↓↓↓

にほんブログ村








撮ったエアーぽりぽり☆彡

2016-12-20 | 日記


ワンコさんって お水に足つけると本能?でエアーかきかきしますよね?


これは どうなんでしょ?


これもマッタリ中 たまにやるランさんルーティン

【音量注意】




他のワンコさんも やるのかなぁ?


動画一本簡単更新でした~


ちょっと抜けてる?半分眠たいであろうランさんにポチっと応援よろしくね☆彡
↓↓↓

にほんブログ村

自分で提案する☆彡

2016-12-19 | 日記




お散歩中 お互い相性悪いってワンコさんが一匹だけいて


とにかく双方ワンワン合戦


がランわずかに変化


そのコの自宅近づくと


まず階段を降りる時


動きません・・・


ん?違うコース行きたい?


いかないでし。ここをいくでし。



ん?もしや抱っこ?と聞くと でし 


抱っこで階段降り おろすと


また。。。抱っこ? でし




階段降りると数㍍で そのコのうち


軽くウフッ程度で吠えない。落ちつけでしと自分に言い聞かせてるような。


ランが自ら、吠えないよう気を静めるよう


抱っこすればなんとかなるって自分で考えたんだなぁ


そう分かったら とてもいじらしく嬉しく感じた。


今回は吠える前に自ら判断?ってパターンだけど


吠え対策に抱っこは良くない余計酷くなるって聞くけど


ランの場合興奮鎮まるのが多い。


抱っこホールドラッピングに勿論嬉しい言葉も交えながら。



ママの抱っこなかなかよ!リードはまだね


と云われた気がする(爆)


犬ってほんと色々考えてる生き物だね。



これからも色々教えてちょうだいな


ちなみに お相手のコは お散歩中縫いぐるみ咥えてる時あります。


飼い主さん みんなそれぞれ創意工夫して頑張ってるね☆彡


画像は全て幼い頃のランさんでした


今日も応援ありがとう☆彡
にほんブログ村








雪の中で☆彡

2016-12-18 | おでかけ


先日 山形で雪遊びしてきましたが


ラン地方も待望?の雪が♪



やってもいいでしか

どうぞ思う存分


おりゃー どりゃー まてぃ~ と聞こえてきそう

私達の足跡や声しか聞こえない森の中で

すんすんチェックもかかさず


雪と水辺のランランて 普段とは興奮度が違うの


今日もこんなランの笑顔が見れて


ほっこり あたたかいランママなのでした

ポチっと応援頂けると嬉しいです☆彡
↓↓↓
にほんブログ村

終末期☆彡

2016-12-17 | ワタシ記事



ダークなタイトルですみませんがサクっと お読みください\(^o^)/




親が元気でいてくれるのは有難いこと。


でも世代的に否が応でも


そう遠くはない、いつかは看取るわけで。



父の旅立ちに後悔 懺悔の念があるワタシ
(なのでラン医療に対しても執拗に調べまくる傾向(笑)


せめて母には少しでも少しでも と ずっと思ってて。


元気なうちに本人の意向を確認しておきたいなと。


延命治療⇒即答で しなくていい


癌告知⇒迷って 一応してと(高齢の癌は告知するまでもないかな?と思うけど一応)


葬式⇒大々的にやらないでいい


ざっくりとこんな感じ。


胃ろう 痰吸引 膀胱カテーテルなど苦痛を伴うもの色々だけどね。


その場になれば、例え意識が無くても回復が見込めなくても


それでも心臓が動いてるなら生きていて欲しいと願うと思うけど・・・


聞いて確認して良かったと思います。これらの母の要望を基本に


その場に応じ家族・ドクターと相談し


少しでも 少しでも納得のいく看取り方ができればと思います。


例え最善最良を尽くしても 満足の看取りってはないのだろうけど。



ランもいつかは看取るわけで(私が早死にすれば別)


これから一緒に過ごしていくなかで


きっとランなら こう望むだろうなぁ?


こう言ってる気がするなぁと


なんとなくでも感じとれる関係になりたいなぁ・なれればなぁと思います。


母もランも(もちろんワタシも)最期はどんな形になるか こればかりは分からなし


ある日 ぽっくりもあるわけで(母はそれがいいと。分かる気もする(笑)


苦しみながらの逝き方になる場合もあるわけで。


その覚悟もある意味必要で。


でもやっぱり1番大切なことは。。。 竜之介先生の貴重な お言葉 一部引用させて頂きました。 


でも、動物はいつか死にます。それも突然、実にあっけなく。「最期の1日」も大切ですが、一緒に過ごした「4年間」の方がもっと大切なはずです。最期の1日を嘆くのではなく、飼い主と共に生きる時間が、ペットにとって最高の時間であってほしい。私はそう願っています。

これ聞いて父への懺悔も軽くなりました。
沢山の最高の思い出を残してくれての今のワタシがあります。
勿論 母にもランにも そう思えるよう過ごしていきたいです。
にほんブログ村
たまに真面目に語ってみたワタシ(笑)