犬のパーソナルエリアの お話
犬との距離とリード考
興味ある方はどうぞ
なんか感動しちゃった私

ランさん決してワンコさんが苦手ではない。

むしろ好きだと思う。

でもドッグラン(オフリード)では、たまにヘタレや稀にやめれ~
が出てしまう場合がある(苦笑)お相手ワンこさんが悪いという意味ではない。
このパーソナルエリアなのだと。
接触のされ方?に結構こだわりがあるような?
屋内苦手(何かあった時逃げ切れない怖さ?)でも、ここは平気だったり

お友達の、お蔭もあるね

他の子におやつあげた手からも おやつ食べれたり

だいぶエリアは狭まってきてて。
元々追いかけるのは大好き



追いかける状況では自分のエリアを保ちながら
安心して楽しめるからだと推察される。
這えば立て 立てば歩けの 親心・・・(笑)
ドッグランでどんなタイプのコにも お尻の匂い嗅がせてあげれたり
できればいいなぁと思ってしまう時もあるけれど。
色々な飼い主さんと お話する中で
ワンコ苦手で~って方や
匂い嗅ぎしたいけど されるのは嫌みたい~ って方
わりと多くて
でも一定エリアがあれば普通にいれたりして。
このエリアってのも個体差で
全て社会化不足=飼い主の責任
では ないよなぁって、この記事を読み改めて。
その仔のパーソナルエリア 大切にしながらね♪
あくまで私の主観の お話し、お聞き下さり有難う☆彡
ポチっと応援もらえると嬉しいです☆彡
↓↓↓

にほんブログ村