1月オワタ\(^o^)/
リズム怪盗が1月19日に発売決定したことにより
私の購入スケジュールがエスコン→リズム怪盗→バイオと完全に金欠フラグがたちました
まあお年玉後ですし大丈夫ですかね
ただ来年中にWII-Uが出るとしたら完全にオワタ状態ですが
しかし年始から3DSはソフトラッシュだなぁ
発売予定一覧
1月12日 エースコンバット3D クロスランブル
1月12日 心霊カメラ 憑いてる手帳
1月19日 ラビリンスの彼方
1月19日 リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
1月26日 バイオハザード リベレーションズ
2月16日 鉄拳 3D プライムエディション
今決まってるのだけでもこれですからね
毎年1~3月は任天堂ハードが落ち着く時期ですが来年は中々凄いことになりそう
さてではゲームソフト紹介
PS3
・劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~
今年の2月に公開された「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」の映像と「マクロスラストフロンティア」というPS3のゲームを一枚に収録した作品
まあ簡単に言うとファンアイテム
まあファンが中々多そうなので需要は高そうだけど
余談ですがこれの特典ステッカーに「ノーモア映画泥棒」が混ざっていたということで話題になっていましたね
・ラチェット&クランク オールフォーワン
今はもう知名度すら低い「ラチェクラ」の最新作
昔はこのシリーズそこそこは売れていたんですがねぇ
なんでこうSCEは次々に自社ブランドをつぶしてしまうのか
PS3&xbox360
・DEAD ISLAND
南米を舞台にした一人称視点のオープンワールド系ホラーアクション
ゾンビと闘って島から脱出するゲームらしいです
そこそこ注目されている気はしますのである程度は売れそうですね
・デウスエクス
未来の世界が舞台で人類の進化をテーマにしたアクションRPG
海外レビューもかなり高くファミ通でも中々高評価なんですが
元々低かった前評判に加え発売延期とかなーり爆死集が漂っています
ちなみにこれスクエニのローカライズなんですよね
・・・スクエニ大丈夫でしょうか
PS3&xbox360&PSP
・FIFA 12 ワールドクラスサッカー
海外で人気が高い「FIFA」シリーズの最新作
近作のパケには日本人選手が起用されているようですね
ファミ通でも39点と中々頑張っているように見えます
ちなみに自分はウイイレよりもこっちのが好きですね
こっちのほうが動かしてて面白いですし
PSP
・NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト
定期的に発売される「ナルト」のゲーム作品
今回のゲームはPSPのナルトを毎回担当している「サイバーコネクトツー」が開発しているようです
ちょうど今作で10作目みたいなので今までとは少し作風を変えていて無双&格闘ゲームのようになっているんだとか
作風を変えたのは売り上げに響くのか注目
WII
・ゴーバケーション
あの「ファミリースキー」シリーズや「リッジレーサー」シリーズを担当しているスタッフが開発期間2年半、スタッフ数100人以上とパーティーゲームながらかなり気合の入った作品
テーマにしているカワウィー島では箱庭系の島を自由に探索したりも出来るんだとか
私も買いましたがこれは面白い!
ミニゲームの出来はそれほどでもありませんが探索がほんとに楽しい!
この楽しさは全く違うゲームですが「ゼノブレイド」に通じる部分がありますね
かなーり長く遊べそうです
3DS
・TETRIS
「テトリス」シリーズの最新作
25ものモードにwifi対戦モードまで搭載と意外にも気合が入ってそうですね
10月20日発売だった3DS新色「ミスティピンク」の相乗効果で少しは売れないかと期待
トップ10予想
1位 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ Hybrid Pack
2位 ジャストダンスWii
3位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト
4位 DEAD ISLAND (PS3)
5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン2012
6位 ゴーバケーション
7位 エースコンバット アサルト・ホライゾン(PS3)
8位 AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・
9位 FIFA12 ワールドクラスサッカー (PS3)
10位 ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
ジャストダンスがどこまで粘るかが今週の勝負所ですね
リズム怪盗が1月19日に発売決定したことにより
私の購入スケジュールがエスコン→リズム怪盗→バイオと完全に金欠フラグがたちました
まあお年玉後ですし大丈夫ですかね
ただ来年中にWII-Uが出るとしたら完全にオワタ状態ですが
しかし年始から3DSはソフトラッシュだなぁ
発売予定一覧
1月12日 エースコンバット3D クロスランブル
1月12日 心霊カメラ 憑いてる手帳
1月19日 ラビリンスの彼方
1月19日 リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
1月26日 バイオハザード リベレーションズ
2月16日 鉄拳 3D プライムエディション
今決まってるのだけでもこれですからね
毎年1~3月は任天堂ハードが落ち着く時期ですが来年は中々凄いことになりそう
さてではゲームソフト紹介
PS3
・劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~
今年の2月に公開された「劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~」の映像と「マクロスラストフロンティア」というPS3のゲームを一枚に収録した作品
まあ簡単に言うとファンアイテム
まあファンが中々多そうなので需要は高そうだけど
余談ですがこれの特典ステッカーに「ノーモア映画泥棒」が混ざっていたということで話題になっていましたね
・ラチェット&クランク オールフォーワン
今はもう知名度すら低い「ラチェクラ」の最新作
昔はこのシリーズそこそこは売れていたんですがねぇ
なんでこうSCEは次々に自社ブランドをつぶしてしまうのか
PS3&xbox360
・DEAD ISLAND
南米を舞台にした一人称視点のオープンワールド系ホラーアクション
ゾンビと闘って島から脱出するゲームらしいです
そこそこ注目されている気はしますのである程度は売れそうですね
・デウスエクス
未来の世界が舞台で人類の進化をテーマにしたアクションRPG
海外レビューもかなり高くファミ通でも中々高評価なんですが
元々低かった前評判に加え発売延期とかなーり爆死集が漂っています
ちなみにこれスクエニのローカライズなんですよね
・・・スクエニ大丈夫でしょうか
PS3&xbox360&PSP
・FIFA 12 ワールドクラスサッカー
海外で人気が高い「FIFA」シリーズの最新作
近作のパケには日本人選手が起用されているようですね
ファミ通でも39点と中々頑張っているように見えます
ちなみに自分はウイイレよりもこっちのが好きですね
こっちのほうが動かしてて面白いですし
PSP
・NARUTO -ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト
定期的に発売される「ナルト」のゲーム作品
今回のゲームはPSPのナルトを毎回担当している「サイバーコネクトツー」が開発しているようです
ちょうど今作で10作目みたいなので今までとは少し作風を変えていて無双&格闘ゲームのようになっているんだとか
作風を変えたのは売り上げに響くのか注目
WII
・ゴーバケーション
あの「ファミリースキー」シリーズや「リッジレーサー」シリーズを担当しているスタッフが開発期間2年半、スタッフ数100人以上とパーティーゲームながらかなり気合の入った作品
テーマにしているカワウィー島では箱庭系の島を自由に探索したりも出来るんだとか
私も買いましたがこれは面白い!
ミニゲームの出来はそれほどでもありませんが探索がほんとに楽しい!
この楽しさは全く違うゲームですが「ゼノブレイド」に通じる部分がありますね
かなーり長く遊べそうです
3DS
・TETRIS
「テトリス」シリーズの最新作
25ものモードにwifi対戦モードまで搭載と意外にも気合が入ってそうですね
10月20日発売だった3DS新色「ミスティピンク」の相乗効果で少しは売れないかと期待
トップ10予想
1位 劇場版マクロスF~サヨナラノツバサ~ Hybrid Pack
2位 ジャストダンスWii
3位 NARUTO-ナルト- 疾風伝 ナルティメットインパクト
4位 DEAD ISLAND (PS3)
5位 ワールドサッカー ウイニングイレブン2012
6位 ゴーバケーション
7位 エースコンバット アサルト・ホライゾン(PS3)
8位 AKB1/48 アイドルとグアムで恋したら・・・
9位 FIFA12 ワールドクラスサッカー (PS3)
10位 ゼルダの伝説 時のオカリナ3D
ジャストダンスがどこまで粘るかが今週の勝負所ですね
懐かしいなあ。確かコロコロで積極的に宣伝されてたっけ。
どうして売れなくなってしまったんだろう・・・。
同じく自社ブランド&コロコロで積極的に宣伝されてたサルゲッチュとかは今は大丈夫なのかな・・・。
FIFA
bladbarnさんサッカーゲー好きだったんですか。
自分はサッカーなんて全く興味ないくせにサッカー部なんて入りやがりましてね・・・。
結局退部ですよ・・・。
ナルト
なんか無双っぽいらしいですね。
ナルト好きだし無双も好きだから買っちゃおうかな。
それと、bladbarnさんは一月は3つもソフト買うんですか。
俺はバイオだけかなあ。
いや、マリカとソニックも買うかもしれんから結局3つ買うことになるのかな・・・。
お年玉がorz
ラチェクラはほんとに売れなくなってしまいましたよね~
サルゲッチュももう・・・
SCEってどうして過去のブランドを大切にしないのかなぁ
大体過去ブランドはPS2後期で尾張行く末路が見えましたがここまでとはね・・・
サッカーのゲームは好きですよゲームは
後見るのも割と好きですね
実際に遊ぶのは「大嫌い」ですね
まあ自分の運動神経の無さが原因なだですか
まあ興味が無かったりならやめても仕方が無いと思いますが
ナルトは無双&格闘のようになっているよう)ry
まあ所轄キャラゲーの部類なのでナルトが好きならばかってもいいと思いますよ
そうですね
1月は3本ですね
結構きついですね・・・
おそらく3月までにシアドリズムFF、キンハ3D、パルテナ等も発売されますしほんとにやばい・・・
ソニックは気が向いたら感想お願いしますね
多分唯一買わないと思うので