まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

いくつか新作はあるものの 先週発売されたゲームソフト紹介

2012-02-07 19:52:38 | ゲーム売り上げ
今バイオリベやってたんですがエピ7のレイチェルはまともに戦うと普通に死ねるね
やはりスルー最強か
負けそうになったので電源切りました

とりあえずテストは終わったので期末まではまた楽が出来そう

さてゲームソフト紹介


PS3

・グランツーリスモ5 Spec II

2010年11月に発売された「グランツーリスモ5」のアップデータ廉価版位置の作品
どちらかというと前作をスルーした人が得する感じなので前作並みに売るのはまず無理でしょうね
廉価版のような点を生かしてじわ売れを狙うのはいけると思いますが

PS3&xbox360

・Dragon Age II

昨年1月に発売された「ドラゴンエイジ オリジンズ」の続編
一応続編として部分的に進化しているみたいですが海外での前評判は微妙なんだよな~
前回のローカライズが2年かかっていたとこを見るとがんばっていると思いますけどね


・ソウルキャリバーV

格闘ゲーム「ソウルキャリバー」シリーズの最新作
今作は新システムが追加された他オンライン重視のゲーム内容になっているそうです

オフラインのストーリーモードがおまけ程度みたいなようなので買うときはちゃんと注意して購入しないとね
最近の格闘ゲームは勢いが弱いけどさて今作はどうなるか

PSP

・フォトカノ

名前どおり写真をテーマにした恋愛シュミレーションゲーム
ファミ通では期待度がやたら高かった本作ですが延期のせいであまり盛り上がっているようには見えない件
価格も7140円と高いし

まあ一定需要はあると思うのでそこそこは売れると思いますけどね

PSV

・ラグナロク オデッセイ

「ラグナロク オンライン」の世界観を共有したガンホーのアクションゲーム
モンハン系のアクションゲームですが爽快感を重視したつくりなんだとか

まあ多少の需要はあるとは思いますがモンハンが出てないハードではたしてこういうのは売れるのか・・・?
周りでは話題にこそなっていたものの結局ハード関係で買ったことは一人もいませんし
本スレはやたらと盛り上がっているように見えますが初動2~3万程度だと思うんですけどね~


ランキング予想

1位 ソウルキャリバーⅤ(PS3)
2位 フォトカノ
3位 バイオハザード リベレーションズ 
4位 ラグナロク オデッセイ 
5位 マリオカート7
6位 アーマードコアⅤ
7位 モンスターハンター3G
8位 ドラゴンエイジII
9位 グランツーリスモ 5 Spec II
10位 スーパーマリオ3Dランド

最新の画像もっと見る

コメントを投稿