まあなんかあるんじゃない?

ゲーム情報&売り上げデータや個人的な趣味なども語ったりするブログ

ブログ初めて1年
私ももう高校生になるのか

気ままに日記

2011-11-20 16:06:33 | 日記
ほーんと最近情報がないですね・・・
モンハン3GのPV3&完成会マダー?

今日は教会を休んで小学校時代の友達と祭りに行ってきました
ただあいつら受験前なのに大丈夫なのかな?
なんか深夜アニメの話をしたらへんな受け取り方をされてイライラ

ああそうだマリオクリアしました
総プレイ時間は17時間2分
まあ私はデータを1度消されたので大体これの半分ぐらいですかね
いや~傑作でしたね
とくにラスボス戦の演出はよかった
BGMもクッパらしからぬ熱い神曲でしたしね
まだまだ裏面のスペシャルステージもあるみたいなのでやりこみますが

今未クリアなゲームは零式だけか・・・
あれレベル上げ結構だれるんですよね~

各ハード状況

PSP ファイナルファンタジー零式
3DS マリオランドスペシャルステージ
PS2 初代キングダムハーツ、ドラクエ8、FF12
WII カービィexモード


WIIで起動するゲームが少なくなったので何か買おうかな~
メトロイドアザーエムでも買ってみましょうかね
安くなってましたし

まあ期末まで2週間きってるしやめとくかな
その後はマリカーモンハン三昧だ!

旧作が思ったより粘らない結果に 今週のゲームランキング

2011-11-17 19:43:39 | ゲーム売り上げ
来年の購入予定を見直してたらいろいろやばいことになるのを気づいたw
WII-U来年中だったら間違いなく死にますね、ハイ

そういえばモンハン3Gの予約が全滅してて困ってます
発売日に買えないフラグが・・・

さて今週のゲームランキング

ハード売り上げ


3DS 103,962
PSP 23,472
PS3 22,919
Wii 11,782
DS 3,774
Xbox 360 1,531
PS2 1,294


相変わらず3DS一強で面白みのないランキングですな~
個人的にVITA発売週のランキングが楽しみ

ちなみに3DSは累計240万台突破

ソフト売り上げトップ10

1位 初音ミク -Project DIVA- extend 184,673
2位 戦国BASARA3 宴(PS3) 124,197
3位 俺の屍を越えてゆけ 94,085
4位 スーパーマリオ3Dランド 93,441
5位 ファイナルファンタジー 零式 57,091
6位 戦国BASARA3 宴(WII) 50,747
7位 メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション 39,743
8位 ポケパーク2 ~Beyond the World~ 35,785
9位 星のカービィWII 24,778
10位 バトルフィールド3(PS3) 18,792

○1位 初音ミク -Project DIVA- extend
○2位 戦国BASARA3 宴(PS3)
×3位 スーパーマリオ3Dランド 
×4位 俺の屍を越えてゆけ 
○5位 ファイナルファンタジー零式
×6位 ポケパーク2 ~Beyond the World~
×7位 星のカービィWII
×8位 戦国BASARA3 宴(WII)
×9位 メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション(PS3)
×10位 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス

3問正解
3位と4位が僅差過ぎましたね
ポケパークがは思ったより振るわず

本格的に寒くなってきた今週を制したのは「 初音ミク -Project DIVA- extend」
初動18.5万と前作の初動22万と比べると少し物足りない数字になっています
やはりバージョンアップ版のような感じが響いたか?
まあこのくらい売れれば十分だと思いますがね

2位は「戦国BASARA3 宴」のPS3版
初動12.5万と前作の初動から大きく数字を落としています
まあ外伝みたいな感じだし仕方ないのかな
逆に6位のWII版は初動5万と前作よりも数字を上げ意外な結果に
WII版は前作がジワ売れしたことも響いてそうですね
1000円安いですし(PS3版より)

3位は「俺の屍を越えてゆけ」
さすがに話題になっているだけあって初動9万とオリジナル版の初動を大きく上回る数字となりました
今後どこまで伸びて行くか注目

4位は先週1位だった「スーパーマリオ3Dランド」
2週目は9万とスーパーマリオギャラクシー2を若干下回る数字となりました
とはいえ少ない普及台数でよく頑張っていると思います
来週にはハーフミリオンに届きそうですし中々いいペースですね

5位の「ファイナルファンタジー零式」はこれで65万突破
現在の2011年新作売り上げでトップに躍り出ました
まあこの推移だとおそらく80万が限度だと思いますが
中々粘ってますね

メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディションは予想通り大苦戦
まあわかってた結果ですけどね

ポケパーク2は前作よりも3万近く数字を落とす結果に
まあ2日集計ですし年末に向かってまだまだ伸びるとは思いますが

カービィは3週目の数字はまさかの「毛糸」を下回ってしまいました・・・
本編でこれはいかんよ・・・
4人プレイというものをもっと強く宣伝すればいいのに
出来はかなりいいほうだと思うのでドロッチェなんかより全然売れてほしいんですが・・・
年末に結構伸びるとは思いますが物足りないな~

先週に続き今週も激戦区! 先週発売されたゲームソフト紹介

2011-11-16 18:30:20 | ゲーム売り上げ
いや~寒いですね
最近の冷え込みはちょっと異常に感じます
もう12月近くとはいえさすがに冷え込みすぎじゃないですかね^^・・・

ラブプラスが2月14日に延期らしいですね
激戦区はやはり避けたかったんだろうな~と
まあわりとどうでもいいんですが

さてゲームソフト紹介

PSP

・初音ミク -Project DIVA- extend

「初音ミク -Project DIVA-」シリーズの最新作
今作は前作「初音ミク -Project DIVA- 2nd」のシステムに色々と追加要素を加えたいわばバージョンアップ版みたいなもののようです

まあファンは買うんだろうな~と
このシリーズは毎回30万近く売り上げていますしセガの資金稼ぎにもなってますよね

個人的にどうもこういうゲーム柄は好きになれないんですが面白いのかな?

・俺の屍を越えてゆけ

1999年にPSで発売されたRPG作品を同名のままPSPにリメイクした作品
元は13万しか売れていませんがその後のダウンロード版なども含めると実に50万以上のセールスになっているんだとか
どうりで自分が名前だけ知ってるわけだw

ただtwitter周りでちょっと炎上っぽくなってたのが気になりますね
変なことしなければいいのにと思いますが

PS3&WII

・戦国BASARA3 宴

2010年7月に発売された「戦国BASARA3」と同じ世界観を描いた新作
前作に比べて色々と追加要素があるんだとか

前作がPS3版が38万、WII版が14万とそれぞれ中々結果を残しているので今作もそこそこ売れそう
ただ7月に発売されたPSP「戦国BASARA クロニクルヒーローズ」の値崩れがちょっと悲惨なことになっているので出荷量は注意してもらいたいですね

PS3&xbox360

・メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション

恒例の「HDリマスター」作品
今作はPSP「メタルギアソリッド ピースウォーカー」のリマスターですね

元が一応80万近くまで延びていますがあれは正直PSPの中高生の層がほとんどだと思うので(事実回りで持っている人は多いですし)
今作はあまり需要がなさそうですね~
小売ブログでもあまりいい反応じゃないですし

後メタルギアファンは今月中にもう1つでる「メタルギアソリッド HDコレクション」を買ったほうがいいかも
あっちは123と収録数が多いですし

WII

・ポケパーク2 ~Beyond the World~

2009年12月に発売された「ポケパーク」の続編
今作はBWのポケモンも登場するみたいです

PVを見た感じだとグラも中々いいし面白そうですね
前作が30万前後だから今作もそこらで落ち着きそうですが

ポケモンとはいえやはり3Dアクションは受け入れられにくいんだろうな~と

トップ10予想

1位 初音ミク -Project DIVA- extend
2位 戦国BASARA3 宴(PS3)
3位 スーパーマリオ3Dランド 
4位 俺の屍を越えてゆけ 
5位 ファイナルファンタジー零式
6位 ポケパーク2 ~Beyond the World~
7位 星のカービィWII
8位 戦国BASARA3 宴(WII)
9位 メタルギア ソリッド ピースウォーカー HD エディション(PS3)
10位 アンチャーテッド 砂漠に眠るアトランティス
 
ミクとBASARAって両方とも前作が同じ週に発売されたんですね(2010年7月第3週)
そのときはBASARAが勝ちましたが今回はミクが勝ちそうかな

マリオランドは普通にこのくらい粘ってくると予想
ポケパークは大体初動4.5万くらいかな
累計は30万程度まで伸びると思うけど

ようやく来年のゲーム購入予定もまとまってきた!

2011-11-15 19:29:50 | ゲーム情報
気まぐれで知恵袋ID変えました
まあほとんど使わないと思いますが例の「彼」がしつこいので
まともな回答ができるIDをとね

http://my.chiebukuro.yahoo.co.jp/my/zeusuunclash136

さ~て
来年の2月16日に「シアトリズム ファイナルファンタジー」の発売が決定しました
価格は6090円
これは前々から買おうと思っていたので多分買うと思います
ただそろそーろ金がやばいかもな~と
WII-U分の金はできるだけ確保しておきたいですしFFTCGにも回したいし

FFTCGといえばこの「シアトリズム」と何らかのコラボはしないのかな?
零式の時は攻略本にカードがついてたりしてよかったんですが

まあこちらは音ゲーですからちょっと可能性は低くなりますが・・・
できれば大会とか開かれるといいんですがね

で来年春の購入予定まとめ

1月12日 エースコンバット3D クロスランブル
1月19日 リズム怪盗R 皇帝ナポレオンの遺産
1月26日 バイオハザード リベレーションズ
2月16日 シアトリズム ファイナルファンタジー 
発売日未定 新光神話パルテナの鏡
発売日未定 キングダムハーツ ドリップドリームディスタンス

全部3DSだったことにいまさら気づいた
WIIタイトルは突然出たりするし読めないんですよね~
マリパ9は買おうと思ってますが
PSPはゴットイーター2ぐらいしか気になるものがないし
VITAは見送り
PS3はあまり欲しくならないしPS2はそもそもソフトが出ない

来年欲しいゲームはほとんど3DSに集中しているのでようやくメインに起動し始めそうですね~

近況

2011-11-13 16:56:49 | 日記
今日トライGの情報来るかと思ってwktkしてたんだけど結局こなかったっていう
PV3はまだかっ!


最近土曜の深夜(正確には日曜)にアニメを3本続けてみてるんですが
「Fate/Zero」がほんとに面白い!
Fateシリーズはまあそこそこ有名でしょうから知っている方も多いでしょう
「Fate/Zero」は本編の「Fate/stay night」の10年前のストーリーを描いた作品です
何が凄いかってアニメのクオリティが半端ないんですよほんとに
普通に映画並みの部分とかありますし
ストーリーは小説で読んだので大体知ってますがそれでも見てて全然楽しいですね
昨日の第7話はケイネスvs切嗣が面白かったですね
ストーリーは知っていてもあのクオリティで実際に見てると面白いですね

で本編の方が気になったので今日ドラマでDVD1を借りてきました
まあ5年前だしクオリティは低いけどなかなか面白いししばらく借りて見るか
調べてみるとPSPとPS2でゲームが発売されてるので中古で買ってみようかな~