JKC愛犬飼育管理士(元チワワブリーダー)が教える犬の飼い方

うちの子達の写真をアップしながらチワワの飼育(躾)の仕方、病気の相談、ご飯の事を飼い主様目線でお答えします🐶

2匹目を飼うのはいつ?何頭までなら大丈夫?

2021-12-20 14:49:00 | 日記
私は基本一頭飼いでした。

でもチワワ(REO君)を飼い始めてからチワワの魅力に取り憑かれ、次の子が欲しくなりREO君が3歳の時NANAを迎えました🐶

それからブリーダーになりたいと思いkikiを迎えて一気に3頭……
あの時は自分も今よりも若くて10数年後の事など考えませんでした🌈

それからMiMi、NENE達が産まれてブリーダーになったはずなのに4頭中2頭も家に残し、家の中は5頭になり、更にお産で多い時には12頭いた事もあります🐶

が、約10年後NANAがまさかの急性心臓病で12歳で突然逝ってしまい、同時にREO君も肝臓病で闘病生活中でよく2頭連れて獣医さんに通ったのを思い出します🐶🏥

それから世代交代してMiMi、さくら、くうがお産して悲しい事も沢山あり
REO君も15歳で他界しました🌈

それから立て続けにけん太が幼くして逝ってしまい、逆にkikiは17歳である日脳梗塞になりそのまま他界でこの子は殆ど病院には行くことなかったです。

そして今年、MiMi、NENEがまさかの同時に闘病生活が始まり同時に他界……


さてここから本題ですが(前置きが長すぎた)

以前私はずっと飼い主様に「次の子は四年離して飼うのが理想」と言って来ましたが、最近はそれ以上離した方がいいんじゃないかと思うようになりました。

理由は四年位の差では場合によっては同時に看病、他界のパターンが有り得ることです。

同じ歳とか3つ違いだと確実と言って良いくらい同時に闘病生活、他界と続く可能性が大きいです。
精神的にも苦痛ですし、治療費もバカになりません‼️
1週間入院すれば10万円前後かかります。

治療もほぼ毎日、毎週通う事も考えないといけません。

そうなると経済的、精神的にもかなりきついです(経験者は語る)

そして一番はご自身の年齢です。

若いと良いのですが、子育て終わる年齢になると、旦那さんの定年、夫婦どちらかの病気……
先程言った経済的や精神的にも多頭飼いは難しくなります。


わんちゃんの平均寿命が15年と考えて、15年後わんちゃんが元気でぽっくり逝くとは言いきれないのが現状。

その頃自分ももしかしたら……と考えたら
多頭飼いではとても厳しいものがあります。

結論から言うと
本来ならわんちゃんは飼い主さんしか興味ないので、一頭飼いが望ましいです

どうしても次が欲しくなれば自分の年齢も考えて可能であれば早くて四年以上あけて飼いましょう。


多頭飼いは自分の両手が使える2頭まで‼️

その方がわんちゃんのストレスにもなりにくいです。(群れで飼うのは昔の狼の話)今の時代のわんちゃんは飼い主さんしか愛せません。

そういう私も今は10歳のくうちゃんと
12歳のすずなとさくら
3頭の飼い主です🐶💦








ただ、先月2頭MiMiとNENE姉妹を看取りとてもしんどかったので、皆さんにはそんなしんどい思いをして欲しくありません。

わんちゃんにとっても飼い主さんにとっても幸せであって欲しいです✨❤️❤️

でもまさか子犬の時、10数年後の事なんて思いませんよね😥

でもでもこれを読んで考えて頂けたら幸いです。

長々読んでいただきありがとうございました🐶❤️❤️

今日もわんちゃんと飼い主さんにとって素敵な一日でありますように🍀🍀





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ペットロスは色々

2021-12-08 14:22:00 | 日記
MiMi、NENEが逝ってしまってもう?まだ?1ヶ月……

いまだに信じられなくて何処かから帰って来るんじゃ無いかと思う自分がいます。

ペットロス
私は何頭も送りましたが幸いにも他の子がいる状態ですので、ロスって居られないのが現状🐶💦

もしかしたら残された子達も寂しいんだと思って、毎回出来るだけいつもと同じ様に振る舞っています🐶

ペットロスって人によって違います。
中には寝込むくらい体調崩す方もいらっしゃって、私もですが殆どの症状は涙が止まらない。
🌈名前を口にしただけで涙が出る
🌈食器や好きな物を見たら涙が出る
🌈他のわんちゃんを見ると涙が出る
🌈やる気が出ない(喪失感)
🌈元気な時の姿を思い出せない
🌈後悔ばかりしてる
🌈愛犬の帰りを待ってしまう
etc.....
どれもペットロスです
でも幸か不幸か私たちには生活があり、無情にも日にちは過ぎて「過去」となり、受け入れて来ます

受け入れるまで時間がかかる人、早く立ち直る人どちらも正解です。

最近ではペット用のカプセルなどエンジェルグッズも色々出ています

私も毎回カプセルを作って頂いていて、そこに、パウダーにした遺骨や毛を入れています


寂しくなったらこれを取り出して、抱きしめています

今ペットロスの方もそれで良いんですよ
ただね、ずっと泣いてると成仏出来ないと言う説があります。

いつか、「過去」になれたとしてもそれは成長であり、愛犬にとって安心だと思います




今日はちょっと要点が分かりにくい内容になってしまいました💧

今日もわんちゃんと飼い主様にとって素敵な一日になります様に🍀🍀




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024/05/27

2021-12-08 14:02:00 | 日記
ペットロス……
ペットが亡くなったことによって、精神的な疾患が起こること。

ですが、私はここ数年ほぼ毎年の様に愛犬を送ってきましたが、幸い❓にも
長引く事は無いと言うか、正直それどころでは無いと言う状況が続きました。

慣れた……のもあるかもしれません。
これはお医者さんも言っておられましたが、「慣れないとやって行けない」と言うことです。

幸い我が家は多頭飼いなので、他の子の為にも早く自分が元気にならないと‼️と言う使命感があります

そして二年前までは「母の身代わり」と言われるほど母の退院と愛犬の死が重なり、悲しむ暇がありませんでした。
(今思うと可哀想な事をしてしまいました)


最も感じたのが「家で看取った子」が殆どで、看病も続けたので後悔は無いと言うのもありました。
が、1頭だけ……いまだに後悔してるのかけん太です


母が入院繰り返し、施設も受け入れが無く、あちこち探してた頃、けん太の看病も疲れて疲れてるのに朝方咳き込み起こされて、私はけん太に怒鳴り、次の日獣医さんに入院させたのですが、次の日の朝まさかの病院での急死。
棺も病院で入れて下さったので、お別れの儀式もやる事なくそのまま葬儀をして頂きました。

これには本当に自分が情けなくなり、何年経っても悔やみます



だけど、皆葬儀をして我が家のペット用のお墓も作り、そこに行けば逢えると言う場を作りました

これによって、また気持ちも随分変わって来たと思います






ペットロスを乗り越えるには…「悲しみを、忘れようとする必要はない。感情は日記に」と専門家(NEWSポストセブン)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8561895ff1e05da20e1a70f152b213cbe88b96

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする