栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

2024年4月29日オープン! 甘味処「和と輪」(道の駅)矢板店で「5種のピリ辛餃子うどん」

2024-05-13 01:16:59 | 矢板市(地域おこし)

栃木県矢板市にある、道の駅やいた。

ここに「エコモデルハウス(たかはら林の家)」がありました。

その施設が役割を終えて休館したのが2021年3月。

 

その後、跡地利用を検討してきた結果、「矢板市に障がい者が働きながら技能を身に着ける『就労継続支援A型」の飲食店がない」ことから、さくら市の「テトテ」と契約を結び、この度の「甘味処 和と輪 矢板店」のオープンとなりました。

 

テトテはすでに2021年5月16日に那須塩原市(旧・西那須野町)三区町に「甘味処 和と輪」(本店)をオープンさせており、矢板店が姉妹店として2店目の展開となる。

 

私は道の駅やいたの「エコモデルハウス」には何回か入ったことがありますので

数少ない画像とともに振り返ってみることにします。

 

2020年4月12日。

目的があって立ち寄った、道の駅やいた。

この時、ちょうどエコモデルハウスにて写真展が開催されていたので入場してみました。

庭には様々な植物が植えられていていました。

 

以前は職員の方がいましたが、この時にはすでに無人となっていました。

 

そして・・・

【2022年1月16日】

この間にも何回か訪れていたものの、記録を撮っていなかったので、改めて撮影したのがこの日でした。

エコモデルハウスはすでに休館となっていましたので入ることはできません。

 

・・・でこの状態がすばらく続いていましたが・・・

 

2023年秋に「甘味処 和と輪」の出店が決まり、私はずっと、その変化を見届けておりました。

そして、ついに・・・

2024年3月30日付 読売新聞地域面

 

和と輪が「4月中旬のオープン」であることが判明する。

 

もうできているのかな・・・

確認に訪れたのは、2024年4月28日のこと。

帰り道にふらりと立ち寄ると・・・

焼いたまんじゅう?

 

あ・・・「焼いた」と「矢板」をかけてるのねwww

 

新名物「焼いたまんじゅう」(決して群馬の焼きまんじゅうとは異います。焼き・・・じゃなくて焼いたです)

 

あ・・・まだこの時はオープンしていませんでした。

 

午後でしたが、中にはスタッフさんの姿が見えて、オープンへの最終確認を行っているようでした。

 

 

そしてそして・・・

【2024年4月29日オープン】をSNSで知り・・・

 

本日、2024年5月12日に、ランチをいただきに「甘味処 和と輪 矢板店」へ。

 

昼のピークを避けて、訪れたのは午後2時のころ。

 

2024年5月12日現在のメニュー。

 

西那須野の本店に比べると、甘味よりも麺丼に力を入れていることがわかります。

 

鶏天のカレーはすごく気になっていましたが、まだ提供スタートしていなかったようで・・・

 

おススメのこちら・・・

「5種のピリ辛豪座うどん」 980円 を食べることに。

 

店内に入ると、すぐにレジがあり、注文をして料金前払い。

引換券を受け取り、席は自由に選んで待ちます。

 

 

15時閉店で14時を過ぎていたため、他にお客さんは1組のみ。

 

なので、店内を撮影させていただきました。

 

那須に在住の「奈良美智」さんの作品が多く飾られています。

 

セルフ式ですので、番号を呼ばれたら料理を取りに行くスタイルです。

 

水も、お箸も、テーブル拭きもセルフで用意します。

 

障がい者の就労支援施設につき、知らない人は「おや?」って思うことがあるかもしれませんが、そこは温かく見守ってあげてください。

 

5種のピリ辛餃子うどん 980円。

 

5つの味が楽しめる餃子がのっています。

 

1つ目

「肉餃子」

 

出汁にこだわっている、というだけあって、すごく親しみのある味に仕上がっています。

 

2つ目

エビ餃子

 

3つ目

シソ餃子。

 

4つ目

チーズ餃子

 

 

最後に

5つ目

ピザ餃子。

 

ははは・・・ほんと、ピザだわ。

 

宇都宮餃子館の餃子を使用

 

今回は食べなかったですが、ヤシオポークはこちらかな。

 

トイレはエコモデルハウス時代のものを利用できるようです。

 

彼女が食べたかった「鶏天丼」は残念ながら売り切れとなっていました。(14時入店だったので)

 

当面はレジ会計だそうです。

 

 

元々エコモデルハウスは2階建てのため、食堂として使用していない2階部分は引き続き見学ができるようです。

 

焼いたまんじゅう・・・だけではなくジェラートも道の駅やいた初登場。

 

これも楽しみですね。

 

 

甘味処 和と輪 矢板店

栃木県矢板市矢板114-2(道の駅やいた)

0287-47-7440

イートイン 11時~15時

テイクアウト 9時30分~14時30分 (焼いたまんじゅう・ジェラート)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉に入らなくても! 矢板市「矢板温泉まことの湯」で本場・讃岐うどんで「カレーうどん」

2023-10-11 06:03:09 | 矢板市(地域おこし)

以前からずっと気になっていて、でも、なかなか入るきっかけと勇気が無くて・・・

 

それでも、ようやく「ランチを食べるきっかけ」ができまして・・・

 

2023年10月8日、温泉に入るのではなく・・・食事をするために・・・矢板温泉「まことの湯」へ。

クルマは地元「宇都宮ナンバー」に加え、東京や埼玉からも。

温泉ですから・・・ロッカーに靴を入れまして

フロントに「食事をしたいのですが」と声をかけ・・・

 

フロント脇の狭い通路を通って、休憩所のような座敷席へ。

ちょうど常連と思われる、おばちゃん2人組しかいなかったので、空いている窓際へ。

 

食券制。

 

テーブルにメニューもあるが、券売機のところで意外に多いメニューを品定め。

優柔不断の私は・・・すごく時間をかけてしまい・・・

 

結局、選んだのは

 

「カレーうどん」

 

よくみれば、ここのオリジナルメニューもあるのだけれど・・・

 

迷った時は「カレーライス」か「カレーうどん」に決まりw

 

お冷も普通にあるのですが

 

実は、ここには珍しい「試飲」できるお茶がありまして・・・

 

先に注文していた彼女が用意していてくれました。

 

ちなみに、この日の試飲は「なるこゆり茶」と「杜仲茶」

 

もちろん、初めての「なるこゆり茶」飲んでみました。

食事処ですが、温泉の休憩室も兼ねているので、意外と人の出入りはありますが

 

広々としているので、密にはならず快適。

 

しかも、感染防止用のアレがまだ使われていました。

 

注文ができあがるまで、壁のPOPを見ていたら・・・

 

あら・・・矢板で本場の讃岐うどん!

 

カレーうどんも讃岐うどんで食べられるようです。

 

初めて聞く名前ですが、矢板温泉の名物は「なるこゆり」を使用した餃子。

ざっくり、なるこゆりの説明もありました。

 

 

厨房より声がかかり、取りに行きます。

 

多く使われているブザーではありません。

 

 

讃岐うどん使用のカレーうどん 850円。

 

シンプルに温かくておいしかったです。

 

スープは「辛い」というよりも「スパイシー」

 

ドロドロしていないので、さらりと飲めます。

 

では、矢板温泉まことの湯の「お食事処のメニュー」を。

通路をはさんで向かい側にはカフェもあります。

 

温泉でありながら食事等に力を入れています。

 

正面奥が出口。フロントに通じていて

 

右奥に券売機

 

左に厨房と返却口があります。

 

 

御馳走様でした。

 

スタンプラリーも参加してます

 

明るい気分になるお茶 300円(ティーパック3包)も販売中。

 

・・・・・・・・

 

外へ出ると

 

入口脇にあった、足湯につかることに。

 

あー・・・

 

ややぬるいところに足を入れてしまいましたが

 

いやー・・・気持ちいいい♡

 

少しの時間でしたが

 

出ると、足がすごく軽く感じました。

 

無料で足湯。ここ、おススメです。

 

上に源泉が流れていてかなりの高温。

 

湯の花がすごいことに。

 

ここからチョロっとお湯が落ちてきて、その間に温度をさげているみたい。

 

一段高いので、通りからはまったく見えません

 

湯気わかりますか?

 

・・・・・

 

あ!

 

足湯の脇にカフェの入口が。

 

どうやら、カフェは温泉のフロントを通らずにそのまま利用できるみたい

 

 

サイクルスタンドあります

 

この先には「貸山荘」

 

BBQ場とグランピングもあります

 

 

 

 

 

また、機会があったら、寄ってみます。

 

リピは決定です!

 

矢板温泉 まことの湯

栃木県矢板市館ノ川695-28

9時~21時30分(最終入館21時)

 

第2・第4水曜日休館(ただし、祝日の場合は翌日休館)

0287-43-8800(温泉)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板市「お弁当・メリーゴーランド」でハンバーグ弁当を食す。 2022年7月10日

2022-07-12 23:58:07 | 矢板市(地域おこし)

前回の訪問から早3か月。。。

 

久々に矢板市にあります、お弁当・メリーゴーランドにてお弁当を買いました。

先日、このブログに「価格が変わっている」ことに困惑する内容のコメントがありまして

その確認がてら「メリゴのお弁当」を頂く機会を得ましたので

2022年7月10日、矢板市へ。

 

国道4号線を南下。

国道4号線「中交差点」を国道461号線に入り、日光・鬼怒川方面へ。

 

長峰公園、JR陸橋を過ぎて

 

金太郎玩具店・足利銀行のある「扇町交差点」を那須塩原方面に曲がり

 

さらに

エネオスのガソリンスタンドのある交差点を「国道4号」方面に曲がって・・・

 

ちょっと進むと

 

右手に「メリーゴーランド🅟」とあるので曲がります。

 

すぐ左に駐車場。

 

この日は、まだお昼に時間が早かったこともあり、並ばずに注文できそうです。

 

ここで

ハンバーガー2種類(デミソース・やきにく)の価格が

前回(3月)は270円でしたが

30円値上げの300円に変更となっていました。

 

実はここの価格の変更をブログのコメントにて初めて知ったわけですが

この価格変更の理由は「材料費の価格高騰」というよりは・・・

 

「高校生がもっと量を食べたい、という声に合わせて、パン(バンズ)を大きくしたんですよ」

って説明を受けました。

 

パンの大きさが大きくなったので、価格も合わせて値上げすることになった、というのが答え。

 

なるほど。。。

 

確かに、価格が変わったという情報は他になく、特にお店側からの情報発信は無いので

 

この投稿をもとに、少しでもご理解いただければ幸いかと思います。

 

なので・・・他の品目に特に価格の変更はない模様。

 

(ハンバーガーだけ価格が違うから余計にモヤモヤしたのかもしれませんね)

 

今回、私は・・・

 

前回、売り切れだった「限定10個 ハンバーグ弁当」をオーダー。

 

さすがに開店して間もない時間なので食べられることになりました。

 

この「フライもの弁当」も気になるけど・・・

 

撫でて

 

先にお会計を済ませ、あとは待つだけ。

待つ間は、いつものように撮りまくりますw

 

 

お弁当・メリーゴーランド

水曜日定休

10時~14時

17時~20時

0287-44-0977

 

つまようじ、と飴ちゃん いただきました!

 

 

・・・で

 

場所を変えまして

 

いざ、実食!

 

ハンバーグは自家製デミソース

 

ご飯がすすむくんです

 

からあげは1個70円で単品売りしてます

 

ハンバーグ、うまし!

 

ご飯がどんどん、すすむくんです

 

 

からあげもおいしい!

 

そうそう、からあげ弁当、食べてなかったな!

 

次は「からあげ弁当」ですなw

 

メニューは限られていますが、その分、こだわり素材で作っています。

 

もし、矢板にお出かけの際はぜひ見つけてみてください。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板市「たい焼き・珈琲 あん姫」長峰公園店に 「のびーるチーズたい焼き」出た!

2022-06-09 00:25:39 | 矢板市(地域おこし)

もう2か月ぶりになってしまいましたが

 

矢板市・長峰公園前にある「あん姫」に久々寄ってきました。

 

「たい焼きサンド」は冷蔵にて「冷やしたい焼き」として販売中。

 

 

中に入り、店長がいましたので、撮影許可を得て、いつもの通り。。。

 

いま、あん姫のたい焼き画像等をインスタに載せて、その画面を見せると、スタンプ4つもらえます。

(通常は1000円で1つ)

 

保冷バッグは1枚50円

 

お弁当は予約制ですが、まれに並んでいることもあり。

 

たい焼きは16時までは「焼き立て」が出ますが

 

それ以降、18時まではこちらの作り置きの販売になります。

(タイムサービスあり)

 

一つ見えるのは「カレー」ではなく「チョコ」でした。

 

今回、いただいたのはこちら。

「のびーるチーズたい焼き」 230円

 

ちょうど訪問した時は

2022年6月5日の午後3時過ぎ。

のびーるチーズたい焼きは、その日の「残り2個」をギリギリ買うことができました。

 

次は「ザクロソーダ」かな。

 

 

※インスタはすでに「前身のツーリングコーヒーショップ」時代より密かに行っていたんですけどねw

 

 

犬の散歩中、中に入れなくても、声をかければ、注文を聞きに外に出てきてくれる、っていうサービスです。

 

9月末まで、ドリンクを1杯注文するごとに「次回使える30円割引券」もらえます。

 

次はやっぱ、ザクロソーダだなw

 

注・昔ながらのたい焼き「桜あん」及び クロワッサンたい焼き「桜あん」は終了しました。

 

注・牛すじカレーは終了しました。

 

新たに「焼きそば弁当 580円」がスタート。

お弁当は「予約制」です。前日までにご予約ください。

 

なお「のびーるチーズたい焼き」ですが・・・

チーズがのびーる・・・のは、買ってすぐの温かいタイミングのみです。

私たちが食べたときは移動に時間をかけてしまったので、チーズは伸びませんでした。

しかし、チーズにベーコンが入って、とてもおいしい惣菜系たい焼きでしたよ。

おススメです。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

矢板市・城の湯温泉センターの食事処で「おしらじ塩冷やし麺」をいただきます!

2022-06-07 23:42:08 | 矢板市(地域おこし)

大雨が降らないと姿を現さないことから「幻の滝」といわれているのが栃木県矢板市にある「おしらじの滝」。

 

SNS等で投稿されて一躍有名スポットとなり

 

地元、矢板市が「観光の目玉に」と遊歩道の整備と”おしらじグルメ”を提案。

 

そこで生まれたのが「おしらじ塩冷やし麺」だ。

 

スタートは2019年4月2日。

 

新聞報道で知った私は、いいなぁ・・・って漠然と思っていた。

 

しかし・・・

 

おしらじ塩冷やし麺は「城の湯温泉センター」の中の食堂で提供されるもの。

 

当初は「期間限定・数量限定」だったことも重なって

 

温泉入らないと食べられないかなぁ

 

入湯料を払ってまで、食事ってどうなの?

 

いっそ、お風呂入ったほうがいいんじゃない

 

・・・そんな話にもなっていた。

 

けれど、先に進まず・・・ずーっと行けないままでした。

 

ところが・・・

 

事態は動きます。

昨年11月、城の湯の2つある浴場のうち、一つが「修繕困難」となり休止。

あと一つも、ギリギリで運営している状態とのことで

「ひょっとしたら将来的に廃止もありうる」という見通しが示され、さぁ大変。

 

その時、初めて城の湯の食堂を利用させてもらうことになったが

時期は11月。

さすがに「おしらじ塩冷やし麺」は販売期間が終了していた。

 

その時のスタッフのお母さんの話では「暑い時期、7月くらいから出るかなぁ」って言ってたんです。

 

だから、おとなしく待っていたのですが

ふと、先日、何気に検索していたら・・・

なんと!すでに5月の下旬に食べている人の投稿がSNSにあるではないですか!

 

これは早速行くしかない!

 

ということで

2022年6月5日。

矢板市の城の湯温泉センターに「温泉」ではなく「食事に」行ってまいりました。

 

 

くねくね曲がったその先に

 

「城の湯」到着です。

では入場。

入ると、すぐに「消毒」そして「検温」

 

受付の方に「食事です」っていうと

そのまま下駄箱に行くよう案内されます。

なお、食事のみの利用ですと、入場料は無料です。

 

日曜日は19時まで通しの営業。

これは助かります。

 

時間は正午。

 

この時点でお客さんは3組。

 

余裕で座れますので、ある意味穴場。

 

食券制です。

 

先に食券を買っていると、奥からスタッフのお母さんが寄ってきますので

すぐに食券を渡し、好きな席に座って待ちます。

 

お水は 厨房入口にあります。

 

いつも気になるのですが・・・

 

 

前回、なかったもので初耳だったのが

インスタフォローでりんごジュース1杯サービス。

 

これね、1グループ1杯なのでご注意。

二人で見せたら、ご家族は1杯だけって言われました。

 

 

そして・・・

 

おぉおおお

青い

 

青い

 

ゼリーも青い

 

 

こちらがサービスの「矢板りんごジュース」

インスタキャンペーンは2022年7月31日までです!

 

 

では、いただきます!

 

 

彼女が単品の「からあげ」を追加でオーダーしてくれました。

 

ここのから揚げはお気に入りだそうで。

 

麺はかため。

だから歯応えが違います。

冷やし麺なので、とてもスルスルいけます。

塩冷やし麺だけあって

スープは塩味。

でもさっぱりしてますので、こちらも飲めちゃいます。

 

天然色素リナブルーを最大限活かした、おしらじの滝っぽいメニューです。

 

からあげもおいしいですね!

 

飲み干せる勢いでしたが、個人的な理由で止めました。

 

次にデザートです。

 

小さいのでペロリです。

 

それにしても鮮やかなブルーです。

 

矢板のりんごジュースもいただきます。

 

やはり、りんごの味は濃かったです。

 

 

玄米の焼きおにぎりって言うのも気になる。。。

 

券売機に無いものは、レジ(厨房入口)で精算するシステムのようです。

 

ティータイムは平日のみです。

 

あ、WIFI使えるんだー

 

食後、私はちょっとだけ館内を見学。

もちろん温泉は立ち入りできませんが。

 

今年の2月2日に卓球場がオープンしたと公式サイトで事前にチェックしていたので

 

 

ふらっと2号館へ進むと

 

奥の右手に

 

ありました!

 

この時は誰もいなかったけど

 

 

修繕のコストが多額で現在、休止中の2号館。

 

実は・・・本物の「おしらじの滝」にはいまだ足を踏み入れていないのです。

 

あの、成人2名が立ち入り禁止の滝つぼにて溺死した事件が・・・ちょっと記憶に新しいものでね。

 

えらい迷惑な話です、申し訳ないですが。

 

 

なんとか「おしらじ塩冷やし麺」は食べました。

 

けれど「おしらじパフェ」はまだですし

 

それ以外にも気になるメニューがまだまだありますので

 

珍しい「リピ決定!」

 

これからも、タイミングが合えば、また訪れたいと思います。

 

なお、城の湯は老朽化もあり、1号館が万が一故障してしまうと、休止もあり得るので

 

食堂だけでもいいですから、気になった方はぜひ、訪れてみてください。

 

この灯を決して消してはなりませんから。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする