栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

小さくても、ちょっと楽しい! 大田原市「佐久山 花市」に行ってみた 2025年1月19日。

2025-01-28 23:51:42 | イベント

前の週に、大田原と西那須野の花市(初市)を巡った私たちは

翌週も、地元の花市を巡ることにしました。

 

2025年1月19日。

午前中の一発目は、大田原市の佐久山地区で開催された「佐久山 花市」。

 

公民館の駐車場で行う、という実に小さな花市。

 

大通りから少し入ったところで開催されるので、本当に「知っている人しか来ない」

それこそ「地元色の濃い」イベント。

 

私は、地元でありながら初めての参加、ということになります。

 

意外と早く着いたせいか、会場内の駐車場に車を停めることができました。

 

 

奥に・・・「花市くじ販売所」だって。

 

来たときは「きっと、抽選券などをあらかじめ持っている、地元の人しか引き換えできない」と思っていたのですが・・・

 

 

恐る恐る、どんなものか近づいてみたら・・・

 

1回200円。

 

つまりはお金を払えば誰でも参加ができる!ってことがわかり・・・

 

せっかくなので、彼女さんが挑戦していることに。

 

下から2番目・・・

「冷凍コロッケ5個」

 

実は、くじを引く前に

「(いまハマッている)コロッケ当たるといいな」って彼女の声。

 

徐々に車も増えてきました。

 

彼女も並んでくじを引きました。

 

そして、お隣にある、テントでいざ引き換え。

 

特賞はこんな感じ。

 

ちょうど下野新聞の記者さんも取材に来てました。

 

いざ、くじを開封

 

すると・・・・

 

お!

 

期待通りに「冷凍コロッケ」当たり!

 

200円で冷凍コロッケ5個入りゲットです!

 

理想はこちらでしたけどね。

 

干支なので。

 

こちらはなりませんでしたが

 

彼女さん、喜んでくれました。

 

地元、和気精肉店の佐久山のコロッケです。

(冷凍です)

 

佐久山の花市は露店ではなくてキッチンカーが参戦。

 

 

列がだんだん伸びてきた!

 

 

 

こうして短時間ではありましたが

 

佐久山の花市を巡りまして

 

次の目的地に移動することにしました。

 

もちろん、次の目的地も「花市」なんですけどね。

 

その模様は、また明日。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする