栃木発「ちゃりあん」ブログ2

日常の「あたりまえ」を、より深く。

13年ぶり! 栃木県「日光いろは坂」を歩いて登って、さらに下ってきた6 2024年5月2日。

2024-06-21 00:17:00 | ウォーキング

2024年5月2日に栃木県・日光市「いろは坂」を歩いて登って、下る話、第6回目の続きです。

 

日光・中宮祠最後のお店は「エネオス」のスタンドです。

 

ここから先は、坂道があるのみです。

 

いよいよ復路、いろは坂を歩いて下ります。

 

ゴールの予定時間は16時。

 

天気は大丈夫なのか、足は大丈夫か、予備機のカメラは最後まで写すことができるのか・・・

 

そんな不安を抱えながらも、バスには頼らず、歩いて突き進むのみ。。。

 

さ、行きましょう

 

12時34分、0キロポスト通過。

 

体調は良好。足も良好。

 

振り向くと、道路沿いには桜の樹が多いことに気づく。

 

予備機はズームが弱いために追っかけ撮影はできませんでしたが。

 

せっかくなので、購入した「いろは坂ステッカー」とともに。

 

いよいよ道が狭くなります。

 

下り坂の始まりです。

 

下界を通るクルマが見えます。

 

カメラのファインダー越しだと、ほんとうに小さく見えます。

 

中宮祠までは上り約10キロ。

 

馬返までは下り約5キロ。

 

距離半分にしてカーブの数は多いので、コンパクトにクネクネした道が崖下によく見えるようになります。

 

あ、そうそう、すでに0キロポストは通過していますが

 

いろは坂の中に「不動坂」という独立した坂がございます。

 

実は、いろは坂はまだ始まっていない説もございます。

 

道の反対側に祠発見。

 

 

「いろは坂の守護 白鳥神社」とあります。

 

あ・・・・いよいよスタートです。

 

12時45分「な」カーブ通過。

 

「な」は・・・なんだろう?

 

「男体山」なのかな?

 

せっかくなので、再び、バッグから「いろは坂ステッカー」とともに。

 

もちろん、既にいただいていた、いろは坂カード(第2弾)とともに。

 

 

高低差がすごいのなんの。

 

いろは坂は元々、有料道路として整備され、カーブや傾斜の改良がその都度行われてきました。

 

私が小学生の時の遠足では、地元の観光バスが切り替えしなくカーブを曲がり切ったことで車内から拍手が沸き起こる・・・そんな、いまよりもきつい道でした。

(よく前を走る観光バスが切り返しのバックを繰り返して渋滞が巻き起こることも珍しくなかった)

 

ゴールの馬返までは、まだ5キロのまま

 

12時55分「ら」通過。

 

「ら」は・・・(鬼怒川)ライン下りかな。

 

さすがにカーブ外側のガードレールの破損の仕方が・・・

 

明らかに角を擦っていますね

 

不思議とサルの気配がありません。

 

気温が温かくなった昼間、ということもあるかもしれませんが、やはり第1いろは坂はクネクネの幅が狭いため、サルにはもともと居心地が悪い空間の様子。

 

登りの2車線に比べて、下りは1車線のため、つねにクルマの列が繫がっていることもサルを遠ざける要因になっているかも。

 

再び陽が出てきました。

 

正直、雨さえ降らなければ、曇りのままのほうが、いいです。

 

背後から変なアスファルトをこするような音がしてきたと思ったら・・・

 

キックボードで山下り。

 

悲しいかな後続車が追い付いてしまい、けど追い越せないため、大渋滞発生。

自転車と違って、キックボード・・・そんなにスピードでないし。。。

 

後ろのクルマに・・・えらい迷惑。

 

13時05分、1キロポスト通過。

 

ちょうど雑草に覆われつつあって、見逃しそうになる。

 

冬季のスリップ防止用の砂入れです。

 

太陽は出ているようですが、山陰に隠れてしまい、ほぼ曇りのような感じが続く。

 

通過するクルマに迷惑がかからないよう、左側のガードレールに体を寄せて

 

崖下をのぞくと川が見えた。

 

音からすると、見えないけど、滝もあるようだ。

 

№23「む」

13時09分通過。

「む」は・・・「武者行列」か。

 

13時11分、標高1200メートルまで下降。

 

№ 24「う」

13時15分通過。

 

「う」は・・・ウグイス?

 

こんな感じでいろは坂のカーブは改良され、切り返しをしなくてもターンできる広さを確保しています。

 

クルマが途切れるまで、ここで待機。

 

・・・とここで、明智平のロープウェイが見えてきました。

 

午前中はあの辺りを歩いていました。

 

№25

 

「ゐ」=「い」は・・・イタリア大使館別荘?

 

13時23分通過。

 

路線バスは大回り

 

 

クルマは自転車・バイクを追い越すことはできますが

 

クルマをクルマが追い越すことはできません。

 

№26

「の」・・・13時31分通過

 

「の」は・・・「ノアザミ」???

 

 

いまのところ、体調もOK。

 

あとは雨が降って来ないか、カメラのバッテリーが持つか・・・そこが不安な感じ。

 

でも、順調に下りも歩き続けています。

 

では、続く。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 13年ぶりに再び! 栃木県... | トップ | 13年ぶり! 栃木県「日光... »

コメントを投稿