ジジのこころ

blue marineです。
花や手作り作品・猫や日々の出来事・
インスタ@mihomarineもお楽しみください。

お蕎麦・花ごろもさん

2015-03-13 07:32:23 | グルメ
おはようございます。


今日は晴れていますね。午後から曇るかな。


いつも通る所に建っている時から気になって。

その後、お蕎麦屋さんだ~って。

それも花ごろも。

開店当初から駐車場はいつも満車。

当然、長く並ぶのは嫌。


暫く経ってから行こうと。

そして先日やっと行ってきました。時間は既に13時40分を過ぎているにもかかわらず満車。


多いですね。
なんとか一台空き。すぐに入店したのですが、中は当然いっぱいで、カウンター席にていただきました。
お座敷とテーブル席もあります。


花ごろもさんは以前、駅近くのビル1階にて営業していましたが、こちらに移転。和田胃腸内科横に。



私が頼んだお昼のランチメニューのミニ天丼と冷たいお蕎麦セットです。蕎麦湯がついてきます。




こちらはお友達。


いずれも890円です。お値段も嬉しいですね。

ランチメニューのお蕎麦は二八蕎麦。



十割蕎麦もありますよ。


美味しくいただきました。

今度はお座敷にてゆっくり食べたいものですね。


花ごろも

中津市牛神町1-14-12
定休日:月曜日

営業:11:00~14:30
17:30~21:00


今日も

 一日、皆さんにとって良い一日でありますように

にほんブログ村
     
にほんブログ村に参加中です。宜しかったらポチット応援クリックお願いしま~す             


最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Re:zuckyさん (B&M)
2015-03-14 10:32:11
そうですね。
いつもラーメンだとたまにお蕎麦が恋しくなりますよね。

丼物とでお腹がパンパンでした。
お友達に・・・食べれない分たべて~~って言えないし。
お友達もパンパンで・・・^^。

良い週末をお過ごしくださいね~^^。
返信する
Re:ピースオレンジさん (B&M)
2015-03-14 10:30:01
テンプレートは月・季節ごとに代えていますよ。
今回はちょっと可愛すぎかな?っと思いましたが
ま~~~暫くお付き合いくださいませ。

花ごろもは是非、中津にこられたら寄ってみてくださいね。
返信する
Re:大分ナシカさん (B&M)
2015-03-14 10:27:32
あら~~~甘いものを粗末にしたらダメですよ^^。
勿体ないお化けが出ますよ~~~~~^^。

そうですね。最近ブログでは美味しい料理が出てくる回数が多くなったような気がしますね。食べても太らないから羨ましいですよ。
返信する
Re:は~い♪にゃん太のママさん (B&M)
2015-03-14 10:24:51
お蕎麦は美味しいですね。

ここのも美味しかったですが
私にとってはやっぱり地元の鹿鳴館のお蕎麦が一番かな^^。

返信する
Re:vivianさん (B&Ⅿ)
2015-03-14 10:23:21
そうなんですね。

一人で行かれますか?^^。
なんとか完食しましたがなかなかの量でお腹ぱんぱんでした。

こちらも駐車場があまりなくて・・・
繁盛しているようでなによりです。

ゆっくり食べたいのですが・・・なかなか。
今度は1200円だったかな天ぷらセットのランチを食べたいと思っています。
返信する
Unknown (zucky)
2015-03-14 08:33:45
美味しそうなお蕎麦。
天丼もいいですね~
たまには、ラーメンでなく日本蕎麦もいいかな・・・。
食べたくなってきちゃいました。

良い週末を!
返信する
模様替え (ピースオレンジ)
2015-03-13 19:26:16

ブログの壁紙を模様替えしましたね。
春色の淡いブルーでいいですね。
ナイスです。

この 「 花ごろも 」 さん。
今度行ってみますね。
返信する
こんばんは (大分ナシカ)
2015-03-13 19:15:38
なかなかリーズナブルなお値段でいいですよね~!(^^)!

御蕎麦は大好きなんで良く食べてますよ(*^^)v

最近ね食欲がすごくてわんさか食べるんだけど全然栄養になってないみたいです(笑)

こないだ欲張ってロールケーキとプリン買って明日プリン食べようと冷蔵庫になおしてたら3日間も忘れてて(笑)

胃袋には入らずゴミ箱へ入りました。

村ポチ★

今日も一日お疲れ様でした。
返信する
こんにちは~ (はーい♪にゃん太のママ)
2015-03-13 13:15:38
とっても美味しそうです!
お蕎麦大好きです!
嬉しいですね\(^o^)/
返信する
花ごろも^^ (vivian)
2015-03-13 10:15:50
以前は近くに住んでたんですよー。
スーパ細川沖代店に行き来してたりしてたので
あの辺りをよく通ってました^^

市役所前のビルへは何度か。
駐車場も狭く、店内も・・・。
郊外の広い所へ越されても繁盛店なままというのは
流石です♪

お蕎麦と丼のランチ、完食出来ました?
蕎麦湯が大好きなので行こう行こうと思いつつ
なかなか蕎麦好きなランチ友に出会えず。

1人でいざ出陣!なるか(笑)
返信する

コメントを投稿