blue deco design lab

僕のヌンチャクコレクション

最近、ちょっとまたヌンチャクに凝っている。昔アメリカのハイスクール時代に空手をやっていた頃、特にブルース・リー映画ばっかり見て毎日明け暮れていたので、ヌンチャクをたくさん買いあさってコレクションしていた。ピーク時には10本くらい持っていただろうか。今ではお気に入りの5本だけを鑑賞用として大切に保管しているが、久し振りにヌンチャクを出して見たのでご紹介したい。どのヌンチャクも20年以上愛用しているもので、大変に愛着のあるものばかりだ。

まずはブルース・リーの「死亡遊戯モデル」を2本。これはあの有名な彼の映画「死亡遊戯」で使用したモデル。黄色に黒のストライプが入ったデザインは、ちょうど映画で着ていたトラックスーツと同じデザインで、しばしば他の映画やパロディーにも登場する有名なタイプである(キルビルでもお馴染み)。この死亡遊戯モデルのヌンチャクは、鎖バージョンとロープバージョンの2種類を持っているが、ヌンチャク自体はどれも硬い木製なので、結構重い、しっかりした作り。映画の中でブルース・リーが使用していたものは、もっと軽くて軟らかいものだったと思われる。

次はオーソドックスな黒のものだが、こちらは六角形になっているので、一般的な円筒バージョンに比べるとやや珍しいタイプ。こちらも重い木製なので、かなり重量感もあるタイプで、六角形は結構手に馴染む。

次は円筒タイプの定番デザインながら、色が茶色の木目調になっていて渋いモデル。持っているヌンチャクの中では一番新しいもので、あまり使用していないのでキレイでもある。こちらも重量感はたっぷりである。

そして最後に最も気に入っている秘密兵器がこれ。一見ただの黒い鉄パイプだが、実はこれがヌンチャクに大変身。パイプの中央を回すと、中から鎖が登場し、パイプがヌンチャクに早変わりするのだ。これは護身用にも大変に便利で、比較的いつも身近に置いてある。鉄パイプ自体も立派な武器になるが、ヌンチャクになると更に破壊力が増すのである。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「ブルース・リー、アクション」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事