まずは朝9:30くらいに家を車で出発し、関越道を2時間半くらい走ると軽井沢に到着。まずはホテルにチェックインする前に、白糸の滝に行くことに。
白糸の滝を訪れるのは何年ぶりだろう。ある意味今回初めて訪れたかのような新鮮さがあった。


マイナスイオンたっぷりの急流の小川の遊歩道を10分ほど歩いて行くと白糸の滝に到着。滝は幅が広く、想像していたよりなかなか荘厳な景色で、透き通った水も美しかった。

白糸の滝の入り口にあるお店で美味しそうな桃が売っていたので、カットして貰って食べたがとても美味しかった。

白糸の滝の後はまずホテルに向かい、車だけを停めて旧軽井沢でランチをすることに。軽井沢銀座入り口にある有名なお蕎麦屋さんの『川上庵』へ。

とてもオシャレなお店でランチ時は大人気だが、テラス席はワンちゃんもOKなのが嬉しい。きなこもお蕎麦に興味津々(笑)。お蕎麦(天せいろ)はとても美味しかったが、結局あまりの美味しさに今回の滞在で2回もここで食べることになったほどだ。



川上庵の前には、軽井沢でも有名なベーカリー&カフェの『SAWAMURA』があるが、ここのパンやハンバーガーメニューもかなり美味しいらしい。同じくテラス席はワンちゃんOKなのも人気の秘密だ。

ランチの後はいよいよホテルにチェックイン。
軽井沢の宿は、ルシアン軽井沢というワンちゃんの為のリゾートホテル。ワンちゃんの為の至れり尽くせりのサービスが充実しているが、決して妥協は無く、飼い主も満足出来るリッチなリゾートホテルになっている。昨年秋に開業したばかりなので設備も新しくてキレイ。場所は旧軽井沢銀座から徒歩10分くらいで抜群の立地。

ルシアン軽井沢の部屋はとても広く、ワンちゃんグッズなども完備して快適な空間。ワンちゃんが自由に走り回れる広いテラスもあって、きなこも大喜び。



ホテル内には小さな室内ドッグラン、屋外ドッグラン、ワンちゃん用のサロンなども完備され、ロビーにはコーヒーも無料で飲めるバースペースや売店などもあって、そう大きくは無いがとても開放的。ワンちゃんと一緒に入れる貸し切り風呂もあるのだ。


そしてお楽しみのディナー。フランス料理のフルコースはボリュームも満点で、魚肉の両方が楽しめ、絞めのご飯ものやデザートまでついていた。なかなか美味しくて本格的なフレンチである。




そして何よりもワンちゃんと同じ席で一緒に食べれるのがいい。普段フレンチレストランにワンちゃんと一緒に行けるような機会はないので、とても貴重である。

料理には所々に犬のデザインをあしらっておりとても凝っているが、ワンちゃんとその家族を楽しませる仕鰍ッが随所にあって嬉しい。


そしてきなこにもワンちゃん用のスペシャルメニューを注文。


最後には1カ月遅れの妻の誕生日祝いときなこの“うちの子記念日”祝いを兼ねてメッセージケーキを用意。とても良いディナーとなった。


こうして、軽井沢の1日目が楽しく終わった。