少女時代が12月9日、単独では
初の東京ドーム公演『GIRLS'GENERATION
「THE BEST LIVE」at TOKYO DOME』を行った。
これまで、夏にさいたまスーパーアリーナ
でのライブを2年連続で見に行ってるが、
今年2回目のライブで、しかも初の東京ドーム!
さいたまスーパーアリーナも会場としては
それなりに大きいが、東京ドームはやはり
規模感が違う!
約3時間にもわたって全28曲を熱唱し、
ドームを埋め尽くした5万人が熱狂した。
開演時間の18:30を迎えると、
入場者に配られるお約束のペンライトで
ドーム全体がピンクの海と化した。
やはり東京ドームだとペンライトの
数も格段に増え、圧涛Iな美しさだ。
まずはいつもワクワクする、
お約束のメンバー紹介PVで始まったが、
宇宙から少女時代の飛行船が
地球に向かい、東京ドームに
舞い降りるスケールの大きな映像。
ドーム公演の為に制作されたPVである。
そして、ドーム内天井付近に浮かんでいた
巨大な飛行船とPVが繋がり、飛行船が
ゆっくり下降し、爆発音とともに
メンバーがセンターステージに登場すると、
「Flower Power」でついに幕を開けた。
2010年9月の鮮烈な日本デビューから4年。
夢の舞台に立ったスヨンが「バックステージで
皆さんの声が聴こえてきて、めっちゃドキドキ
したんですけど、感激ですね」と客席を見渡し、
ティファニーが「ステージに上がった瞬間
から泣きそうになりました」と目をうるませると、
ユリは「まだ泣いちゃダメよ~ダメダメ」
と流行語大賞もしっかりと盛り込む形で
会場を盛り上げた。今回はみんなのトークも
いつにも増して面白かった。
7月に発売された初のベストアルバム
『THE BEST』に収録されたヒットシングル曲
を全て披露。またシングル曲の中では「Gee」が
大盛り上がり!バラード曲も中盤からかなり
盛り込んでいたが、ベストに収録された新曲、
Indestructibleも初ライブ披露。何とも
美しいバラードで、ライブでも映えて素晴らしかった。
「Divine」ではティファニーが感極まって涙し、
韓国での1stシングルで、ファンも多い
「Into The New World」のバラードバージョンが
聴けたのも感動的であった。 この曲では、
サニーの涙も印象的であった。
28曲のセットリストは下記の通り。
1. Flower Power
2. Motorcycle
3. Mr. Taxi
(Video)
4. Galaxy Supernova
5. Mr. Mr.
(Video)
6. Karma Butterfly
7. Great Escape
8. Animal-Hoot remix
(Video)
9. Run Devil Run
10. The Boys
(Video)
11. Genie
12. Bad Girl
(Video)
13. Divine
14. Indestructible
(Video)
15. Show Girls
16. Paparazzi
17. Chain Reaction
(Video)
18. My Oh My
19. Kissing You
20. Flyers
21. Love & Girls
22. Blue Jeans
23. Gee
24. Not Alone
25. Into the New World
(アンコール)
26. I Got a Boy
27. Do the Catwalk
28. All my Love is for you
日本語でのヒット曲満載
なのはもちろん嬉しいが、
個人的には韓国語の曲で気に入ってる
ライブ定番曲Kissing Youに加え、
Into the New Worldを歌ってくれたのは
初心に帰る思いも込められていて感動的だった。
また、僕を含め日本の多くのファンが
そうだと思うが、やっぱり日本での
デビューシングルGenieは、息のあったダンスと
圧涛Iな美脚美に当時打ちのめされたので、
今でも一番印象深い。歌詞のように、
何でも本当に叶えてくれそうな彼女たちの
輝きが眩しかったデビュー当時を
今でも聴くと思い出す。
公演の衣裳替えの際に流れる凝ったPVは
男性ファンなら誰でも妄想するような
少女時代に日常囲まれるウハウハ映像も
あってかなり面白かった。
また、嬉しかったのは、少女時代の子供の
頃や少女時代として歌やダンスの厳しい
レッスンを開始した頃の秘蔵写真なども流れ、
デビューからこれまで積み上げてきた
ヒストリーを振り返る趣向が感動を誘っていた。
残念ながら、9月末にジェシカが脱退
してしまい、8人体制となってから初の
ライブであったが、ジェシカは映像からも
カットされ、メンバーからも特にコメントは無かった。
しかし、涙ながらにメンバーが歌うバラード
やトークにおけるファンへの感謝や
メッセージからはジェシカへの思いも垣間見れて、
そこに確かな存在感が残っていたように感じた。
セットはやはり広い東京ドームにあわせて、
電車でスタンド席付近まで周るような
ステージが組まれたりと、なかなか
凝った素晴らしい演出だった。
今回もやっぱりユナが息を呑むような美しさ!
歌がメインでは無い為、比較的会場映像で
アップになる機会が少ない傾向にあったが、
今回はユナが日本語メッセージに苦戦する
トークもあってかなり可愛いかったし、
割とアップ映像もいつになく多かったように思う。
ユナの美しくも可愛い顔がアップになるたび
鼻血が出そうだったが、まさに
ファンにとっては最高であった!
また、今回はテヨンの韓国人らしい
清楚な美しさと、相変わらずの抜群な歌唱力も
際立っており、思わず感動!改めて
好きになってしまった。
少女時代の感動的な東京ドーム公演は
今年を締めくくる素晴らしいライブとなった。
これからの8人の活躍に期待したいし、
来年もまたニューアルバムや日本ツアー
も期待したい。また、可能であれば、
ジェシカの復活をいつの日かまた夢を見て、
これからも応援したい。
最新の画像もっと見る
最近の「ユナ」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- TVドラマ(217)
- マイグルメ(162)
- 日本の城、日本の寺(100)
- トラベル(121)
- CM(51)
- 思い出の曲(46)
- 愛犬きなこ(99)
- 車(76)
- My Artworks(106)
- 音楽(346)
- デザイン(139)
- 漫画/アニメ(183)
- 特撮ヒーロー(32)
- アート(59)
- 映画(188)
- ファッション(150)
- ヒッチコック(12)
- マイケル・ジャクソン(8)
- 松田聖子(27)
- 芦川いづみ(73)
- ユナ(41)
- 小説(45)
- スポーツ(42)
- 好きな場所(126)
- マッケンロー(15)
- ブルース・リー、アクション(141)
- 何でもTOP 5(3)
- NEWS(3)
- ノンジャンル(51)
バックナンバー
人気記事