タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

今秋TV 2

2017-10-14 | TV
刑事ものはドラマのレベルにばらつきが大きくて、「いきもの係」のようにレベルは大したことないまま(エラソー)
おもしろいものもあるけど、正攻法だとかなり綿密に、細心の注意を払った脚本じゃないと、
あーあ
と見下されるほど、視聴者のほうの目が肥えてしまっていると思う。

人情・・・とかつくやつは暇つぶし 北大路が出るのも、高齢者だって怒るぞ、ってレベルだと思う(容疑者を人情で迫ったりはダメ)
視聴者ナメんなよ、すでに昭和30年代が終日視聴者に加わってる(笑


刑事ねじれ…じゃない「ゆがみ弓神」だった。
弁護士のくずの作者?

一人が掟破りの天才肌、一人がまっすぐあるいは堅い奴  「相棒」の変化形かもしれないけど、
そこはフジ
脚本を練って練って作り上げた感じがする(100%素人感想
1作目 良かった。ホント鉄道、バスで迷惑かけんじゃねーわ。



Mステ
日本の歌姫は、アムロ 浜崎 宇多田・・・(私は美空ひばりとか都はるみとかだけど・・)
これ以外に誰も思いつかず、誰????
と見ていたら
         倖田來未!!!
えーーーーっ
歌姫ってコトバにケチがつく、というかこの人のヒット曲を全然知らなかったので
驚いた。

その時期は人生で忙しかったのだろうか。

下着姿で踊ってござったわ。 ┐(´д`)┌

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今秋TV | トップ | 年齢的なもの? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

TV」カテゴリの最新記事