タネの縁側  

偏見に満ちております。どなたの参考にもなりません、各自でお確かめいただきますよう御願いいたします。

ピンクっすか?

2020-10-11 | ネットフリックス
BBC放送製作 TVドラマ『SHERLOCK(シャーロック)』
1話 ピンクの研究

シャーロック役 ベネディクト・カンバーバッチ
ワトソン    マーティン・フリーマン(ご存知。ビルボ・バギンズ役)
  
「ラブ・アクチュアリー」でポルノシーン専門の俳優?たぶん首から下だけの俳優の役じゃないかと。
撮影しながら、同じ首から下だけ女優と意気投合して交際する、あのシーンはなぜかとても心温まる(笑)。


カンバーバッチ
地元英国ではわからないけど、ハンサムじゃないと思う。
垢ぬけてないレイフ・ファインズみたいだ(失礼過ぎ?

だけど名前がいい。何だか言いたくなる名前だ(笑

Benedict Timothy Carlton Cumberbatch

真ん中の二つは何か不明だけど(ミドルが2?)

まだ2作しか見てないけど、
「ピンクの研究」
おもしろかったです。

もちろん原作は「緋色の研究」、しかし時代は現代。
シャーロクックもスマホ、ディスクトップ、タブレットを使う。

「緋色の研究」ってこんな話だっけ?読んだのは小学校高学年だった遠すぎる記憶だ。
ウイキで読んだけど、ぼんやり、モルモン教徒のことが書いてあった。

馭者って熟語を初めて知った。(御者ぎょしゃ)と同じ意味。

前の、妹ホームズにも出ていたけど、兄さんも出てくる。
マイクロフト・ホームズ(政府役人)

だからディーン・フジオカのドラマにも兄さんがでてたのね。

ついでに「緋色の研究」の粗筋を読んでしまった。
これが短編小説で書かれていたとは、ちょっとびっくり。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 謎解き? | トップ | 日本の芸能界総出演? »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ネットフリックス」カテゴリの最新記事