レッド・ツェッペリンの「伝説のライヴ」をDVDオーディオで。リマスター盤もリイシューされましたが、この仕様では再発されませんでした。輸入盤国内仕様ですので、盤はドイツ製です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/00514d86f767b87996ec54fe543c5180.jpg)
リマスター盤は一部短くなっている曲もありますので、手放せなくなってしまいました。旧版CDには賛否がありましたが、このDVDオーディオの音質には当時からナチュラルで愛聴してました。まあ、好みの問題ですがね。
余談となりますが、この月末には西新宿界隈では歴史を覆すブツがリリースされるようですね~。既発の「天国への階段」や「胸いっぱいの愛を」などが含まれないようですが。タイトルは「HOW THE EAST~」になるのでしょうか?
オトナ価格が予測されますが、ポールの東京公演の際には(店頭にあれば)検討せねば。モチロン、諭吉さんと要相談(泣)で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1b/00514d86f767b87996ec54fe543c5180.jpg)
リマスター盤は一部短くなっている曲もありますので、手放せなくなってしまいました。旧版CDには賛否がありましたが、このDVDオーディオの音質には当時からナチュラルで愛聴してました。まあ、好みの問題ですがね。
余談となりますが、この月末には西新宿界隈では歴史を覆すブツがリリースされるようですね~。既発の「天国への階段」や「胸いっぱいの愛を」などが含まれないようですが。タイトルは「HOW THE EAST~」になるのでしょうか?
オトナ価格が予測されますが、ポールの東京公演の際には(店頭にあれば)検討せねば。モチロン、諭吉さんと要相談(泣)で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます