いよいよ!発表はジュネーブモーターショウで!
アルピナのF30 New3シリーズのB3が登場するらしい!
ツインスクロールシングルターボN55エンジンで400馬力以上。。。
因みにD3ディーゼルターボは230馬力位とか・・・
2013年には登場するのでしょうか?
来年てっ事は!
あの方のB3が車検ですッ(笑)
でも!次はD5 Turboとか行っちゃいそうですがッ・・・・・
今日は久しぶりに「かんだ藪蕎麦」へッ!

明治13年創業の老舗中の老舗の蕎麦屋!

板塀に囲まれたお店は風情のある料亭風のしつらえ!




緑豊かな前庭に佇む静かな日本家屋が歴史を感じます!

店内は江戸下町の風情があって凛とした佇まいはとても素敵です。

この日も沢山のお客で店内は満員!それでも意外と静かです!

食通でもあった池波正太郎さん曰く「東京が誇りうる数少ない名店の一つだ」とッ!

注文を厨房へ伝える時の独特な歌うような声に情緒を感じますッ!

せいろうそばと天だねが別になってます。
蕎麦はクロレラ入りで薄緑色!コシは普段いただく蕎麦より少なめ!香りも控えめ!麺つゆはかなり濃厚!
天ぷらは珍しい半円球の掻き揚げ!これはこれでなかなかですッ!
まあ、これが昔ながらの蕎麦なんでしょうね。。。

1時過ぎにお店を出たらお客の行列は凄い事に!
お値段はチョッとお高いでが!
下町の雰囲気を楽しめる老舗のお蕎麦を久々堪能しました~ッ♪

明治13年創業の老舗中の老舗の蕎麦屋!

板塀に囲まれたお店は風情のある料亭風のしつらえ!




緑豊かな前庭に佇む静かな日本家屋が歴史を感じます!

店内は江戸下町の風情があって凛とした佇まいはとても素敵です。

この日も沢山のお客で店内は満員!それでも意外と静かです!

食通でもあった池波正太郎さん曰く「東京が誇りうる数少ない名店の一つだ」とッ!

注文を厨房へ伝える時の独特な歌うような声に情緒を感じますッ!

せいろうそばと天だねが別になってます。
蕎麦はクロレラ入りで薄緑色!コシは普段いただく蕎麦より少なめ!香りも控えめ!麺つゆはかなり濃厚!
天ぷらは珍しい半円球の掻き揚げ!これはこれでなかなかですッ!
まあ、これが昔ながらの蕎麦なんでしょうね。。。

1時過ぎにお店を出たらお客の行列は凄い事に!
お値段はチョッとお高いでが!
下町の雰囲気を楽しめる老舗のお蕎麦を久々堪能しました~ッ♪
今日のお昼御飯は!
お買い物で出かけた!
いつもの二子玉川で!
たまには、いっせいらーめんでも行きますか!
でっ!

ボクは650円のいっせいらーめん
久しぶりに食べたらやっぱりお味は濃い目!
中太縮れ麺に煮玉子、柔らかなチャーシュー、メンマ。

カミさんはいっせいつけめん!
最近は並ぶ事もあまりない様な気がしますッ・・・・・
以上です。。。
お買い物で出かけた!
いつもの二子玉川で!
たまには、いっせいらーめんでも行きますか!
でっ!

ボクは650円のいっせいらーめん
久しぶりに食べたらやっぱりお味は濃い目!
中太縮れ麺に煮玉子、柔らかなチャーシュー、メンマ。

カミさんはいっせいつけめん!
最近は並ぶ事もあまりない様な気がしますッ・・・・・
以上です。。。
2013年9月のパリオートショーで披露される
New M3 & M4ですが!
搭載エンジンが遂に決定したらしい!
それは!直列6気筒ターボエンジン450ps!
ストレート6の復活です!
さらにperformance package装着で最高出力480psまでパワーアップ!!!
そこで今日は過去のM3&M4のレンダリング特集です!
皆さんはどのデザインがお気に入りでしょうか???











さ~ッ!
どんな驚きのデザインで出てくるのか!
楽しみですね~~~ッ♪♪♪
New M3 & M4ですが!
搭載エンジンが遂に決定したらしい!
それは!直列6気筒ターボエンジン450ps!
ストレート6の復活です!
さらにperformance package装着で最高出力480psまでパワーアップ!!!
そこで今日は過去のM3&M4のレンダリング特集です!
皆さんはどのデザインがお気に入りでしょうか???











さ~ッ!
どんな驚きのデザインで出てくるのか!
楽しみですね~~~ッ♪♪♪
2016年に復活されると噂のあるらしい
あのBMW M1後継モデル!!!
ボディはアルミニウム、マグネシウム、チタン、プラスチック製で
重量はなんと1250kg!
そしてパワーはV8ターボで641馬力ッ!
価格は31万ドル(約2800万円)だとか!!!




1978年に発売された初代BMW M1

ボディデザインをジウジアーロが担当
ロード仕様は3.5L 直列6気筒277馬力、車両重量1300kg、生産台数477台
一度見てみたいですね~ッ♪
あのBMW M1後継モデル!!!
ボディはアルミニウム、マグネシウム、チタン、プラスチック製で
重量はなんと1250kg!
そしてパワーはV8ターボで641馬力ッ!
価格は31万ドル(約2800万円)だとか!!!




1978年に発売された初代BMW M1

ボディデザインをジウジアーロが担当
ロード仕様は3.5L 直列6気筒277馬力、車両重量1300kg、生産台数477台
一度見てみたいですね~ッ♪
2009年5月に発売された
E89 Z4が2013年のフェイスリフト予定だそうで!
そのレンダリングが出ていました!
フロントはNEW3シリーズ F30と同じ様に
キドニーグリルとヘットライトがデザインされています。
F30をはじめて見た時に!何じゃこりゃとか思いましたが
今は見慣れたのか、なかなか良いじゃんッ!
Z4のレンダリングもなかなかいい感じじゃんッ!!!
最近新しい1シリーズのF20も見慣れてきて!
クーペタイプもなかなか期待できそうですッ♪
320馬力で4輪駆動だとか!
2013年末に発売されるって事は、
2回目の車検の1年前ッ!
次はこれに行くかな~ッ・・・・・
1週間ぶりのblog更新ですッ!!!
今日のお買い物は日本橋高島屋へッ。。。
出かけるのがチョッと遅れたので
まずはッ!お昼御飯。
以前、nobuakiさんに紹介してもらったコレド室町はちょっと遠いので

高島屋近くのざくろ日本橋店へ!

店内は民芸調の雰囲気で落ち着けます!

テーブル席は混んでいたのでカウンターへ

さてッ!何にしましょうかッ!

しゃぶしゃぶはチョッとキツイので・・・!カミさんは和定食、ボクはみょうが御飯弁当!

ゆず風味のたまご豆腐!お上品なお味

まぐろとすずきのお刺身

西京漬と味噌田楽

若鶏と季節の黒酢あん

そしてボクのお弁当!味付けはうす味でお上品!みょうが御飯は超お奨め!

牛ロース炭火味噌焼き

赤だしの味噌汁。これも美味しい
さすがにざくろ!落ち着いてお食事をいただけるのは嬉しいですねッ♪
ああ~美味しかった~~~ッ♪
さて!お腹も落ち着いたので高島屋でお買い物ッ!

いつものシェ松尾のケーキ!

先週、実家で食べた梅干が美味しかったので買っちゃいました!

そして!こんなモノも買っちゃったりしてッ・・・・・

日本橋三井タワーは、何故か自転車でお買い物が流行?
今日もお買い物&ランチも楽しく過ごせました~ッ!!!
今日のお買い物は日本橋高島屋へッ。。。
出かけるのがチョッと遅れたので
まずはッ!お昼御飯。
以前、nobuakiさんに紹介してもらったコレド室町はちょっと遠いので

高島屋近くのざくろ日本橋店へ!

店内は民芸調の雰囲気で落ち着けます!

テーブル席は混んでいたのでカウンターへ

さてッ!何にしましょうかッ!

しゃぶしゃぶはチョッとキツイので・・・!カミさんは和定食、ボクはみょうが御飯弁当!

ゆず風味のたまご豆腐!お上品なお味

まぐろとすずきのお刺身

西京漬と味噌田楽

若鶏と季節の黒酢あん

そしてボクのお弁当!味付けはうす味でお上品!みょうが御飯は超お奨め!

牛ロース炭火味噌焼き

赤だしの味噌汁。これも美味しい
さすがにざくろ!落ち着いてお食事をいただけるのは嬉しいですねッ♪
ああ~美味しかった~~~ッ♪
さて!お腹も落ち着いたので高島屋でお買い物ッ!

いつものシェ松尾のケーキ!

先週、実家で食べた梅干が美味しかったので買っちゃいました!

そして!こんなモノも買っちゃったりしてッ・・・・・

日本橋三井タワーは、何故か自転車でお買い物が流行?
今日もお買い物&ランチも楽しく過ごせました~ッ!!!