ブログ
ランダム
【ネット速度にお困りなら】Wi-Fi 6で速度解消
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
元・共栄クラブ管理人のいろいろ写真
多治見の少年野球チーム”共栄クラブ”元・HP管理人のいろいろ写真。
今は活動から引退して気ままに過ごしています。
スーパーシェンロン凱旋試合(多治見)
2009年02月28日
|
プロレス
今夜は知り合いがある試合を行う。ドラゴンゲートのスーパーシェンロンだ!!!
縁あって昨年暮れに一緒に飲んだ仲である。ここは是非とも応援しなければならない。リングサイドの2列目に陣取りそれまでの試合を興奮と感激のなか観戦しながら我らがスーパーシェンロンを待った。地元の大声援を受けて登場したスーパーシェンロンは堂々たる試合を続け会場に詰めかけた全員をとりこにしたようだった。
コメント
東谷山フルーツパークの野鳥(メジロ、ツグミ、ジョウビタキ)
2009年02月22日
|
野鳥
東谷山フルーツパークの梅が満開に近いとの情報に誘われて出かけた。”梅にウグイス”が定番ではあるが実は”梅にメジロ”がよく似合う。なかなか近くの枝に留まってくれないので苦労したが、何枚かジャスピンの写真が撮影できた。
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
メジロ
ツグミ
ジョウビタキ
コメント
可児川の野鳥(カワウ、チュウサギ、オナガガモ、マガモ、ツグミ)
2009年02月21日
|
野鳥
このところ新規開拓シリーズ継続中です。カワセミとヤマセミの目撃情報がある可児川下流域へ出撃するも見事に返り討ち(無念!)。堤防沿いをゆっくり北上しながら野鳥を撮影。寒さが体に染み渡ってきたところで終了しました。
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
カワウ
チュウサギ
オナガガモ
マガモ
ツグミ
コメント
可児やすらぎの森の野鳥(コゲラ、シジュウカラ)
2009年02月15日
|
野鳥
みのかも健康の森公園から可児やすらぎの森公園へ移動した。野鳥の鳴き声があまりしないが、注意深く歩いていると小さな鳥が目の前を飛んでいった。正体はコゲラとシジュウカラであった。
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
コゲラ
シジュウカラ
コメント
みのかも健康の森の野鳥(エナガ、カシラダカ)
2009年02月15日
|
野鳥
友達に教えてもらった公園に出かけた。インターネットで調べてみると結構野鳥の種類が多そうである。公園につき直ぐにルリビタキに出会ったが、機材の準備が出来ていなくて残念無念!つづいてエナガとカシラダカを撮影。カシラダカは遠くの藪の中だったので大トリミングでアップ。
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
エナガ
カシラダカ
コメント
土岐市河合区で見つけた野鳥(イカル)
2009年02月14日
|
野鳥
以前、仕事に向かう道中で”キジ”を見たことを思い出し、新フィールド開拓にと出かけてみた。あいにくキジは見られなかったが、運良く初めて見る野鳥をカメラに収める事ができた。そういえば、キジだけではなくイノシシも同じ場所で見たことがあった。
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
イカル
コメント
花畑牧場の生キャラメル
2009年02月12日
|
グルメ
会社の同僚が北海道出張のお土産にと今話題の”花畑牧場の生キャラメル”を買ってきてくれた。千歳空港のお土産物屋さんに行ったらちょうど入荷した直後であったらしく、ここで逃したら一生の不覚?との思いでゲット!その貴重な”花畑牧場の生キャラメル”を朝一番で管理人の職場に持ってきてくれたのだ。その瞬間、職場のみんなから歓声が湧き起こるとともに、早速の写真撮影大会が始まった。一箱に12個のキャラメルを分けてもうら。その場で食べる人もいれば、私みたいに自宅へ持って帰る人も何人かいたようである。さて、この”花畑牧場の生キャラメル”一個を我が家4人で”一杯のかけそば”状態で食べねば!!!
コメント (2)
松尾池(岐阜市)の野鳥(オシドリ、アオジ、ジョウビタキ、シジュウカラ、ミヤマホオジロ、ルリビタキ)
2009年02月08日
|
野鳥
今日もポカポカ陽気だったので、家内が見たがっていた松尾池(岐阜市)のオシドリ撮影に出かけた。お目当てのオシドリがいないので、先着のカメラマンに訪ねたところ、3時過ぎに群れ(60羽程度)で出てくるとの事であったが、程なくして数羽のオシドリが出てきてラッキー! 近場でアオジ、ジョウビタキ、シジュウカラ、ミヤマホオジロ、ルリビタキ等も頻繁に出てきてくれた。
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
オシドリ
ミヤマホオジロ
シジュウカラ
アオジ
ルリビタキ
ジョウビタキ
松尾池
コメント
庄内緑地公園(名古屋市)の野鳥(クロツグミ、メジロ、ヒヨドリ)
2009年02月07日
|
野鳥
寒風が吹きすさんだ先週とは違い、今日はポカポカ陽気の緑地公園。お目当てのカワセミは遠くの木の枝でお休み。さすがの望遠でも、ちと苦しい。そこで最近話題のクロツグミを撮影した。
Nikon COOLPIX P5000 + Nikonフィールドスコープ EDⅢ (デジスコシステム 三脚使用)
クロツグミ
メジロ
ヒヨドリ
コメント
庄内緑地公園(名古屋市)の野鳥(カワセミ)
2009年02月01日
|
野鳥
腰の調子もだいぶ良くなって来たことから、本年2回目の鳥見に出かけた。強風の吹きすさぶ中、8時~15時まで粘る。順光で撮影するカワセミの色は本当に綺麗だ。
Nikon COOLPIX P5000 + Nikonフィールドスコープ EDⅢ (デジスコシステム 三脚使用)
Canon EOS40D + Canon 300mm単焦点Lレンズ
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
多治見に住んでいる初老の男
最新記事
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 お魚をゲットした土岐川のカワウ
ぶらたじみチャンネル 【岐阜県多治見市 たじみ銀ぶら市 2025年2月15日】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 お魚をゲットした土岐川のカワセミ】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 エメラルドグリーンの輝きが美しい土岐川のカワセミ】
ぶらたじみチャンネル 【岐阜県立多治見病院からテイクオフするドクターヘリ 2025年2月3日】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 緑の葉っぱが好きな土岐川のヌートリア 2025年2月1日】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 動きがスローな土岐川のゴイサギ 2025年2月1日】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 土岐川の自然・水辺につどう生き物たち 2025年1月の観察記録】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 小魚を探す土岐川のアオサギ 2025年1月29日】
土岐川の自然 【岐阜県多治見市 交尾をする土岐川のヌートリア 2025年1月22日】
>> もっと見る
カテゴリー
共栄クラブ
(14)
航空際
(2)
ウェディング
(2)
サッカー
(2)
写真展
(5)
催事
(9)
飛行機
(5)
グルメ
(14)
自衛隊
(4)
天体
(18)
ライトアップ
(4)
夜景
(21)
故郷(鹿児島)
(16)
プロレス
(3)
雪景色
(5)
野球
(5)
甲子園
(4)
自然
(59)
釣り
(7)
お祭り
(14)
カメラ
(17)
紅葉
(21)
散策
(66)
旅行
(34)
花
(15)
猫
(3)
野鳥
(166)
泉中女子バレーボール
(5)
多治見
(8)
陶都ボーイズ
(7)
Weblog
(11)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
共栄クラブ管理人/
最近の被写体
少年勇気倶楽部 大野/
最近の被写体
共栄クラブ管理人/
土岐市妻木町八幡神社の流鏑馬神事
隆のおかあ/
土岐市妻木町八幡神社の流鏑馬神事
共栄クラブ管理人/
土岐市妻木町八幡神社の流鏑馬神事
yama母/
土岐市妻木町八幡神社の流鏑馬神事
バレー部/
出張カメラマン 土岐市泉中女子バレーボール部:阿木中戦(東濃大会準決勝)
共栄クラブ管理人/
出張カメラマン 土岐市泉中女子バレーボール部:阿木中戦(東濃大会準決勝)
バレー部/
出張カメラマン 土岐市泉中女子バレーボール部:阿木中戦(東濃大会準決勝)
共栄クラブ管理人/
出張カメラマン 土岐市泉中女子バレーボール部:阿木中戦(東濃大会準決勝)
カレンダー
2009年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年07月
2019年04月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2016年11月
2016年10月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年04月
2015年03月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年05月
2014年04月
2014年02月
2014年01月
2013年10月
2013年08月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2006年09月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年05月
2005年02月
2004年12月
2004年11月
2004年10月
2004年09月
2004年08月
2004年07月
2004年06月
2004年05月
2003年10月
2003年09月
2003年08月
2003年05月
2002年11月
ブックマーク
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について