白血病を発症してから約1ヶ月。
風太が空に帰りました。
今日は仕事で1日家を空けていた保護主さんの帰宅を待ってから亡くなったそうです。
金曜の夕方に風太の見舞いをした時は、食べ物を全く受けつけず、
食べてくれればこの際何でもいいと思い、
カニかまぼこやチーズやお刺身などを持参したのだけど匂いを嗅ぐだけでした。
もう骨と皮だけの風太はお水を飲む事さえも苦痛の様子で、
涼しい場所に身体を横たえ眼を閉じているだけでした。
そんな風太は私の呼びかけに小さな声で一生懸命返事をしてくれました。
「ボクはここにいるよ。」
風太が捨てられた公園には他に沢山の猫がいるのに、
風太の事がなぜあんなに気になってしまったのか不思議なのです。
公園で生きる猫がいつのまにかいなくなってしまう事は何度もありました。
きっと人知れずお空に帰って行くのでしょう。
ですが、人に看取られて死ぬ事、風太はそれを選んだのかも知れません。
それほど風太は人が大好きな猫でした。
風太、、、またきっと、、、、どこかで会えるかな、、、。
風太が空に帰りました。
今日は仕事で1日家を空けていた保護主さんの帰宅を待ってから亡くなったそうです。
金曜の夕方に風太の見舞いをした時は、食べ物を全く受けつけず、
食べてくれればこの際何でもいいと思い、
カニかまぼこやチーズやお刺身などを持参したのだけど匂いを嗅ぐだけでした。
もう骨と皮だけの風太はお水を飲む事さえも苦痛の様子で、
涼しい場所に身体を横たえ眼を閉じているだけでした。
そんな風太は私の呼びかけに小さな声で一生懸命返事をしてくれました。
「ボクはここにいるよ。」
風太が捨てられた公園には他に沢山の猫がいるのに、
風太の事がなぜあんなに気になってしまったのか不思議なのです。
公園で生きる猫がいつのまにかいなくなってしまう事は何度もありました。
きっと人知れずお空に帰って行くのでしょう。
ですが、人に看取られて死ぬ事、風太はそれを選んだのかも知れません。
それほど風太は人が大好きな猫でした。
風太、、、またきっと、、、、どこかで会えるかな、、、。
想像もできない猫生だったんでしょうが、
最期は大好きな人の傍で良かったです。。。
風太くんのご冥福を心よりお祈り致します。
tanaさんちの紅姫ちゃんがずーっと健康でありますように。
紅姫ちゃんに早く素敵な里親様が見つかりますように。
ジルさんに会えたかな?