みなさんこんにちは!長浜奈津子です🌼
本格的に冬になりましたね〜
いつも12月は公演準備でいそがしいのですが、朝はお花たちに元気をもらっています。
…いいえ自分の家だけではなくて、たとえば大きな銀杏の木が、青い冬空に広がっているさまはほんとうに気持ちが良いものです。
自然の恵みとはよくいったもので、風にも栄養があるのだと私は思っています。だって心がすっきりするから。
<ヒヤシンスと福寿草を植えました>
ヒヤシンス、福寿草
冬のお花たちを私も植えました。
ヒヤシンス、鮮やかな赤にちかいピンクが3本咲いてくれる予定です♪
<春を呼んでもらおう♪>
これは福寿草、雪の下から顔を出している姿は、本当に感動的ですが…
うちのお庭で春を呼んでもらいましょう🌼🌼
<いいことをしている気分になります🌱>
鹿沼土をまぜてサラサラと植える。
花草木が呼吸をすると、空気がきれいになる。
…ほんの少しだけ、いいことをしている気分になるのだ…
<宇和島みかん🍊>
太陽の光、風にも栄養があるとおもう… 愛媛みかんの美味しい理由だと、みかん農家さんに伺いました。
「人形の家」音楽劇の旅公演のとき、宇和島みかん狩りに連れていって頂いたことがありました。
主演の土居裕子さんのお知り合いの農家さんでした。
とりたてのみかんの、美味しいこと!
宇和島の太陽と海風が、みかんを美味しくさせるのだそうです。
毎日毎日、美味しいみかんを食べていました。
<早春の便りを待つ>
春を待つ気持ちは、冬の楽しみです。
いつも同じことを言っていますが、この季節の冷えこみ、油断できません…
暖かく過ごして、皆さんどうかご自愛下さいね😊
長浜奈津子🌱
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚
猫のひたいの小庭
大きな銀杏の木 ♪
最後までお読み頂きありがとうございました。
˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˚˙༓࿇༓˙˚˙༓࿇༓˙˚˚˙༓࿇༓˙˚
長浜奈津子のHP =芝居と音楽と語り=