いくつになってもポジティブに

避妊手術の予約

クレアの避妊手術を来週やることに
なりました

先代犬のココアは手術をしなかったので、
高齢になってから乳ガンになりました。

なのでクレアは手術しようと決めてました。
先生にヒート(生理)がくる前に
やったほうがいいと言われていたのです。

我が家に来た時は生後2ヶ月半で体重1キロでしたが
昨日病院で測ったら2.2キロに
なってました。
来週で8ヶ月になります

この小さな身体にメスを入れるのは
とても心配ですが、
先生のところのチワワも1歳前に
手術したとのことです。

小型犬が麻酔から目覚めなくてそのまま亡くなるケースがあると聞いてましたが、
それを先生に尋ねると0(ゼロ)とは言えないですとの答え。

先生が16年間手術してきた中で
亡くなったは1匹いたそうです。

不安もありますが、先生を信じて
預けようと思います












コメント一覧

boke0905
dekochinさんへ
コメントありがとうございます♪
ムーくんも8ヶ月で手術したのですね!
なんか安心しました。
娘と息子も手術をしたことがないので、
クレアが初手術です。
心配ですが先生を信じます!!
boke0905
姫の執事さんへ
コメントありがとうございます♪
そうですよね! 将来を考えたらば、手術したことで回避できる病気がありますよね😍
手術は心配ですが、クレアの将来のため頑張ってもらいます👍
boke0905
ジャック★ママさんへ
コメントありがとうございます♪
ジャッちゃんもペコりんもヒート前に手術したのですね!
なんか安心しました。
高齢になってからの病気はほんとにかわいそうでした😅すこしでも病気のリスクが減れば、将来の安心材料ですね😍
若いうちのほうが体力がある!
本当にその通りですね。
ありがとうございます😊
dekochin
頑張れ、クレアちゃん!
ウチのムーも8ヶ月で手術しました
実績があって腕の良い先生なら
まず大丈夫とは思いますが
飼い主としては心配ですよね。
先生とクレアちゃんを信じて!
私もご無事を祈ります♡
姫の執事
クレアちゃんの将来を考えたらば、避妊手術されることに賛成です。
それで回避出来る病気が幾つがありますし。
我が家も女のコなので、手術をしています。
心配は付きませんがして良かっです。
無事に終ることを祈っていますね。
ジャック★ママ
うちはジャっちゃんもペコりんも
最初のヒートが来る前に手術しています。
乳歯が全部抜ければ避妊手術ができるようです。
避妊するのとしないのと、どちらが良いのかは分かりませんが
若いころの手術は体力もあるから治りも早いと思うので
高齢になってから何か病気の治療をするよりは良いのかなって思ってます。
クレアちゃんファイト!
boke0905
bananaさんへ
コメントありがとうございます♪
手術で亡くなるリスクを聞いて、まったくないわけではないけど、滅多にないと言われたので決断しました。
犬の♀の場合、盛りはほとんどないです。
ただ毎回ヒートで部屋中が血だらけになってました😅
boke0905
@rosekeiko majaさんへ
コメントありがとうございます♪
CO君は手術をしていないんですね。
先代犬もメスを入れるのが怖くて手術しませんでした。
病気のリスクを考えて、クレアは手術しようと決断しました。
クレアには頑張ってもらいます!
boke0905
@rikimarumama2007 力丸ママさんへ
コメントありがとうございます♪
1.3キロの🐶も手術をしたと聞くと少し気持ちが楽になりました。
将来の病気のリスクのほうが怖いですよね。
ありがとうございます😊
boke0905
@hinamaturi0707 ララちゃんママさんへ
コメントありがとうございます♪
手術して病気のリスクが減れば、高齢になってからの心配も少なくなるかなと思います。
心配ですが、クレアには来週頑張ってもらいます!
banana
小型だと 亡くなることもあるんですね!
それは心配ですね(´・ω・`)
上手く行く事を祈ります。
盛りの苦しさも無くなるので 避妊は良いんですけどねぇ。
rosekeiko
こんばんは♪
我が家はRAちゃんは手術をしたのですが
CO君は手術をせずに今に至ります。
男の子ですが前立腺の関係もあり、最近はそれに伴う不安も有りCO君も手術をすれば良かったなぁと、今更ながら思います。
私もクレアちゃん、応援して居ます!!
rikimarumama2007
トークシャテリアを飼っていた頃ママは子供を産んでから子供はやはり避妊手術受けました。
1,3キロでしたが大丈夫でした。
将来のリスクを考えたらやはり避妊手術ですよね。
きっと大丈夫です。
頑張れクレアちゃん
hinamaturi0707
こんばんは?
手術した方が病気のリスクも減りますよね。

く~ちゃんも手術しなかったので肛門付近やしっぽの真ん中あたりに続けて腫瘍が出来、肛門の腫瘍の手術時に去勢手術もしました。
そしたらしっぽの腫瘍は小さくなりました。

小さいから心配ですよね。
でも今は必要な手術かもしれませんね。

近所の女の子のワンちゃんは手術していなくて子宮の病気になってしまったと聞きました。

大丈夫です!
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事