また暑くなってボケがすすむ
先週の木曜日からしばらく雨の降る日が続いて、その間は少しは涼しく過ごすことができた。...

やっと涼しくなるよう
少し前に雨が降りその時は27℃を下回る日もあったが、その後また暑さが戻り今日の朝の最低気温も28℃だった。ところが天気予報によると雨も降らないのに、明日から先は最低気温が27℃以...
やっと涼しくなった。
前の投稿では25日には涼しくなる予報になっていてありがたいと書いていたが甘かった。予報に反して25日からずっと27日まで最低気温は27℃,最高は33度まで行っていた。さすがに昨日...
ウクライナ反撃開始
暑い暑いと言っていたがやっと秋が見えてきた。遠いウクライナでは8月に入る前からハイマースによる攻撃によってロシアの進撃が停滞していたが、特別な動きがなかった。だが、ついに南部のヘ...
腰痛
この季節は2年にわたり腰痛に悩まされてきた。今年も又痛みが出るかもしれないと用心していたが今のところ痛みはない。腰痛と言っても歩けないほどひどくはないがやはり腰のあたりがずっと痛...

UFJ銀行の窓口が遠い
このごろ朝起きた時腰が痛いような気がする。起きてしばらくすると痛みも感じなくなるが、それで済んでしまえばよかったが、昨年と1昨年は伊丹がひどくなって医者にも行った。そんなことが起...

UFJ、それにしても暑い。
天気予報をみればまた暑くなるようだ。まるで8月の週間予報みたいだがただ8月の最低気温は27℃より高い。 いつまでたっても涼しくならない。仕方なく昼間は籠るしかないG。明日の...
相続放置と空き家
今回Gにも相続の話があったがその手続きの面倒さに思ったこと。例えば、亡くなった人に預貯金はあまりなく、売れそうにない不動産だけがある場合。しかも子供や配偶者がないとか認知症になっ...
空き地をなくする制度ができる。
先の投稿で空き家のことを書いたが、少し光明がさしかかっているような。所有者不明土地管理制度というのが来年にもできるそうである。 詳しくはGの理解を越えているので、ピンボケの状態...
相続した土地も国庫に納められる。それより台風14号
今まで持ち主不明の空き地などが国庫に納められる制度ができるということだった。また、相続する土地が住む予定もないし売れそうにもないという場合の解決策が来年あたりからできそうである。...