oyajisannのつぶやき

oyajiの趣味趣味音楽と戯言

故障・引退の連鎖は避けたい

2025年02月22日 | 戯言と音楽

先週の金曜日にはの定期清掃で歯科通院。
歯科衛生士さん曰く、キレイに磨けてるまでは良かったが・・・。
毎回のお約束事の虫歯発見、それも初の複数か所。。
歯と歯の間のほんの小さな箇所も放置は出来ない。
昨日から治療開始、何回で治療終わるか?
毎月ギリギリの生活費この出費は痛い。
その上セカンドノートPC君。
19年の12月に購入で5年過ぎた。
メーカーのダイレクト通販で購入も最初からイマイチ。
最近立ち上がりが超遅く、サクサク動くに程音遠い。
今はトレーニングルームでのステレオ替わり。
ウォーキングマシン稼働時配信・Spotify専用に近い。
立ち上がったと思ったらお待ちください。
最悪の場合音楽鳴るまで10分近い時もある。
トレーニングルームで音楽鳴らすだけならステレオ移動でも良い。
しかしメインのディスクトップPC故障した時どうするか?
スマホでは心もとない。
ノートPC購入も視野に入れ、歯科治療終わり量販店立ち寄り下見。
しかしウォーキングマシン故障・引退で購入したばかり。
もう少しノートPC君頑張れと檄を飛ばそう。

今日の戯言一言。
固定電話に・・・。
固定電話は在宅でも消音の留守電。
着信は月に1件か2件。
アンケート・世論調査か間違い或いは無言。
今回初の固定電話で自動音声の詐欺?電話。
「総務省電波審議会ですが2時間後にこの電話すべての通信
 サービスが使えなく・・・オペレーターにお繋ぎの方は
 ダイヤル1を押してください」
 今時固定に詐欺電話って?
 電話が止められてしまう大変だぁ~って人いるのか?
 令和でなく昭和でもめったにいないだろう。笑

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・冬はおでん。
 大根味がしみて美味。

今日の趣味趣味音楽:久しぶりにCD予約。
山下達郎デビュー50周年記念。
ソロ前に在籍のシュガー・ベイブの「SONGS」50周年記念盤。
今回の目玉となるボーナス・ディスクには、1994年に行われた
「TATSURO YAMASHITA Sings SUGAR BABE Live」の音源。
私もライブ参戦、何と最前列でした。





シュガー・ベイブ時代の曲ですがソロになって発表。

拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は月一墓参り

2025年02月19日 | 戯言と音楽

今日は月一墓参り。
無事還付金振り込まれ、銀行経由で遠回り。
花屋さんの開店時間にドンピシャで到着。
管理お願いしてる墓石屋さんが、調度掃除したばかり?
風強いのに落葉1枚すらなく、墓石の拭き掃除だけで終了。
久しぶりに手が悴んだ。
花供えて線香あげて終了。
往復で8.7㎞の11600歩。
今日は午前中のトレーニングはお休み。
夕方下記こなして終わりの予定。
ウォーキングマシン30分3㎞。
フィットネスバイク30分10㎞チョイ。
頑張ろう。
今日の戯言一言。
挨拶。
その昔職場の朝礼で・・・。
「挨拶は人としての基本。
声を出して挨拶。
私が朝礼で言わなくても自然と声に出てくるものだ。」
なんて能書きよくたれた。
今ダメなの?
上記挨拶の強要になる=パワハラ?
時代についていけない。自由人になって正解だ。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

・豚こまトンテキ。
・小松菜卵炒め。

今日の趣味趣味音楽:ライブ参戦したなぁ。浜省






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。

コメント (17)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

試運転(初走行)

2025年02月16日 | 戯言と音楽

昨日到着のウォーキングマシン君、今日が試運転(初走行)
今までのマシンで一番高価。
しかしながら最大速度、時速6キロの連続使用時間30分(再稼働1時間後必須)
午前中初走行。
時速6キロってこんな早かったか?って感じも30分即終了。
長身の人だったら小さいかもしれないが問題なし。
今までのメーカーで一番取説が丁寧。
メーカーのカスタマーセンターもあり応対丁寧。
メールで問い合わせたら即返答あり電話も来た。
びっくりは今までマシンのベルトのメンテ。
シリコンオイルはスプレーずっと使用。
可燃性スプレーなので発火の危険ありと取説記載。
(塗布式シリコンオイル使用必須)
蛇足ながら・・・。
ネットで購入時、製品の生産国記載なし。
Am〇zonには日本の中小企業のブランドと記載。
レビューは半信半疑も「さすが日本のメーカー」とレビュー。
しかしながら取説には生産国は中国と記載。
まぁどこの国の製品だろうが長く使えれば良い。
今日は午後一でフイットネスバイク45分。
夕方ウォーキングマシン6キロの30分。
基本ウォーキングマシン1日2回or3回+フイットネスバイクで取り合えず。
タイムスケジュール考えよう。

今日の戯言一言。
お米5キロ3千円代で高いと思ったら4千円代に高騰?
それで生産者の農家が儲からないのが余計不快で不可解。
ふと遥か昔の「米穀手帳」思い出した。
母がなくしたかもしれないと凄く焦っていたのを思い出す。
(幼かったので手帳大切さ理解出来ず)
米高騰・不足。
令和の米穀手帳復活なんて・・・笑

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

色合いが両方茶で不細工。
・ポークソテー(ソースが濃すぎたか?)
・やみつき厚揚げ(ゴマかけ忘れ。笑)

今日の趣味趣味音楽:ライブは引退?フィルコリンズさん。






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (13)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

待ち疲れ

2025年02月15日 | 戯言

今日は待望のウォーキングマシンの到着日。
朝から荷物の配送状況確認。
朝9時過ぎには配達中となっていたが・・・。
ウォーキングマシンの注文。
同じ製品でも値段バラツキがある。
上下7千円ぐらいの差。
Rで購入しようと思ったが不本意?ながら一番安いAで購入。
Rより3千円ぐらい安い。
配送に難あるAだが大物品は、大概クロネコの配送なのでまぁ安心。
クロネコメンバーズなので日時の指定もスムーズ。
ところが配達準備完了メール着信。
業者クロネコでない、Aの業者下請け。(予想外れた)
置き配でなく対面なのに時間指定出来ない。
(重くて玄関置き配は勘弁)
朝からずっと到着待って・・・荷到着19時。
珍しくAの配送業者感じの良い人だった。
何だか、マシン到着を待つことで一日が終わった感じ。
取り合えず玄関に品入れてもらい作業。
21キロの重さ、箱から出すのは結構難儀。
組み立てはネジ2か所支柱固定のボルト・ナット閉めるだけ。
ただコントローラは本体になく腕時計型。
不器用でボタン電池入れるの四苦八苦。笑
取り合えず電源入り、稼働するか確認。
今日は待ち疲れた。
初走りは明日だ。

コメント欄クローズです。

今日の趣味趣味音楽


拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日は歩いたそして新相棒君は土曜

2025年02月13日 | 戯言と音楽

昨日はウォーキングマシン君が急遽引退でウォーキング
調度来月に友人がハンドメイドのマルシェ出店。
その会場の下見兼ねてウォーキング。
月一墓参り以外では久しぶりのウォーキング。
途中からは未開の地。
スマホ見ながらテクテク隣の区へ。
大まかな目印は舞岡公園。
舞岡公園、普通なら地下鉄の舞岡駅から徒歩25分。
(地下鉄舞岡駅、私の地下鉄最寄駅から二つ目)
我家から、初めての道と言うこともあり片道徒歩50分弱。
公園近くのマルシェの会場確認後とんぼ返り。
(会場は直売もやってる農場・喫茶)
公園散策しようと思ったが気力なし。笑
帰り道、一度通ればスイスイ進んだ。
帰宅してスマホの歩数計見たら12345歩。
距離が9キロちょい。
疲れた割に距離歩いてない。
道中2度、歩道走る自転車に当たられそうなった。
凄く不快、精神衛生に悪い。
たまに目的あってのウォーキングも良いが・・・。
自宅で音楽聞きながらがのトレーニングが私的にモアベター。
新相棒・ウォーキングマシン君は土曜日到着だ。
今日・明日はフイットネスバイク。

今日の戯言一言。
選挙。
立候補はもちろん自由。
話題作り・お遊び・不謹慎ってここ最近感じる。
それに乗っかっての動画・切り取り再生回数ビジネス。
これも時代の流れか?
まぁ当選してから居眠りや議会欠席そんで不祥事。
(文通費で人間ドッグ受診なんて今人気の政党の議員もいた)
それも如何なものか?と思う。
それは当選してからの話。
少なくとも立候補したら当選目指すべき。

何時も沢山の訪問・コメント感謝感謝です。
お気楽・気の向くままのブログライフなので、読み逃げご容赦ください。
尚コメント・メッセージいただいた方の所へは基本当日訪問拝読しております。
ただコメント書き込むかは?気の向くままです<(_ _)>
特に足跡残らない他ブログのブロガー様そこんとこよろしくです。

冒頭イラストは「イラストAC」よりお借りしてます。


当ブログの宣伝音楽ブログです。
気が向いたら下記クリックしてください。
趣味趣味音楽 
oyajisannのブログ

oyajisannの不細工クッキング。

あり合わせ。
・コンビーフ野菜炒め。
・冷食シューマイチリ風。
・コールスロー。
・総菜鮭。

今日の趣味趣味音楽:DTBWB






拍手・ランキングボタンお手数ですがポチッよろしくお願いします。
コメント (15)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする