昔からDIYで家を建てたいという願望があった。引退したら田舎物件を買おうと5年くらいネットで物色していたが諸事情で諦めた。
ウッドデッキ
敷地が整形でなく家も雁行なので空き地は狭くて変形だ。プロに頼む前に自分で作ってみた。失敗しても打撃が少ないよう木材はホワイトウッド(2✖4材)を使った。ネットでは耐久性は3~5年とある。安くて手に入りやすいのが魅力的だった。5畳くらいの広さを電動工具購入費も入れて8万円くらいで作った。防腐ペンキに国産の天然素材のものを使ったのが失敗だった。ほとんど防腐効果なし。1年で腐朽菌が生えてきた。次がキシラデコールだ。最初からこれを使っていれば・・後悔先に建たず、経験のなさが仇となった。8年経ったところでそろそろ修理するかと思った矢先東日本大震災に遭遇した。ウッドデッキは損傷なかったが作りかえることにした。今度はプロにお任せ。セランガンバツという熱帯木材だ。さすがに耐久性は抜群。人口木材にしなくて正解だった。部分修理は必要だろうが20年や30年は持ちそうだ。これはDIYしない方が賢明だ。なぜなら滅茶苦茶固い木だから。板厚は20mmなのに大工さんはネジ釘穴を空けるドリルの刃先を十数本折ってしまった。打ち込めず頭のねじ切れたスクリューネジは何十本もあった。
フェンス
大きなヒビが入り地震で倒壊する可能性のあるブロック塀のフェンスに取り換えだった。とりあえず2間幅だ。ブロックの上部を壊し下の2段を残しフェンスの基礎に使うこととした。フェンスはホームセンターで購入した。一番の問題は取り除いたコンクリートブロックの処分だ。当時新品で1個200円(田舎じゃ80円)のブロック処分費が400円だった。残りは大変なのでプロにお任せ。こちらは全部やり替えた。完成した翌月に東日本大震災に見舞われた。
ウッドデッキ
敷地が整形でなく家も雁行なので空き地は狭くて変形だ。プロに頼む前に自分で作ってみた。失敗しても打撃が少ないよう木材はホワイトウッド(2✖4材)を使った。ネットでは耐久性は3~5年とある。安くて手に入りやすいのが魅力的だった。5畳くらいの広さを電動工具購入費も入れて8万円くらいで作った。防腐ペンキに国産の天然素材のものを使ったのが失敗だった。ほとんど防腐効果なし。1年で腐朽菌が生えてきた。次がキシラデコールだ。最初からこれを使っていれば・・後悔先に建たず、経験のなさが仇となった。8年経ったところでそろそろ修理するかと思った矢先東日本大震災に遭遇した。ウッドデッキは損傷なかったが作りかえることにした。今度はプロにお任せ。セランガンバツという熱帯木材だ。さすがに耐久性は抜群。人口木材にしなくて正解だった。部分修理は必要だろうが20年や30年は持ちそうだ。これはDIYしない方が賢明だ。なぜなら滅茶苦茶固い木だから。板厚は20mmなのに大工さんはネジ釘穴を空けるドリルの刃先を十数本折ってしまった。打ち込めず頭のねじ切れたスクリューネジは何十本もあった。
フェンス
大きなヒビが入り地震で倒壊する可能性のあるブロック塀のフェンスに取り換えだった。とりあえず2間幅だ。ブロックの上部を壊し下の2段を残しフェンスの基礎に使うこととした。フェンスはホームセンターで購入した。一番の問題は取り除いたコンクリートブロックの処分だ。当時新品で1個200円(田舎じゃ80円)のブロック処分費が400円だった。残りは大変なのでプロにお任せ。こちらは全部やり替えた。完成した翌月に東日本大震災に見舞われた。