白玉粉と絹豆腐をこねるだけ。
2人前ってレシピにあったけどこんなにたくさん。
たれも団子もよく冷やして食べます。
すごくモチモチして美味しかったです。冷やすと甘さ控えめに感じました。
年子の大学受験などでバタバタして、しばらく帰っていなかった実家にお盆に行きました。
古い家なので、子どものころは新しいお家のお友達いいなあとか思っていましたが。。何だか歳をとってからじっくり見たらすごく興味深くて。。
よく見たことなかったけど、こんなだったんだ~と思いました(^^;
縁側の屋根の部分の天井。
お風呂場の天井。裸電球。
レトロな模様入り磨りガラスや磨りガラスが色々なところに使われています。
紫陽花の油絵かな?
多分自分が小4のときに紙粘土で作ったもの。初めて飼った迷い猫。鼻の左にぶちがあったのですが、大分色褪せちゃってる。
茶箪笥に父母や孫たちが買ってきたお土産などがいっぱい飾ってあるのですが、よく見ると右下に何故かこうぺんちゃんが。
あげるよってくれました^^;
車のキーにはくら寿司ストラップ。
夫が母の作ったおはぎを6個食べている間も写真を撮っていたら、何で自分ちの写真撮ってるん(・・?と言われました💦
お墓はすぐ近くの小高い霊園にあり、そこから当時通っていた中学校や(家から近くて嫌だったなあ…)街が一望出来て。廃校になってしまった中学校がそのままになっていて、すごく懐かしかったです。。
行く途中に撮った、栃木県足利市にある森高千里の歌の渡良瀬橋です。
無限ゴーヤ作りました。すごく美味しかったです。無限ピーマンより好きかも。
この季節にお花の大きさは小さかったけどビオラが咲きました!
バジルの花が咲きました。こんなに可愛い花だとは知らなかったです。
今日も過ごしやすかったです
コメント一覧
ぼくぺん
mika
ぼくぺん
Bluemoment
ぼくぺん
ぼくぺん
蘭々
ゆず
最新の画像もっと見る
最近の「お菓子」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事