美味しいは厳しい。 2020年11月23日 15時25分47秒 | 1コマまんが(日常編) 手作りお菓子を作ると お菓子とともに現実の厳しさを味わうことができる。 美味しさとカロリーの量は比例するのだ!と!! だが食する! « 愛や感謝を込めてオメカシし... | トップ | 命日。 »
9 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (otikomi) 2020-11-23 17:17:19 不思議ですよね、単品でその量を、と言われたら引くのに、かき混ぜて火を通すと、何故かぺろりと。あぁ、祖先たちに、感謝。そういう気分です。・・・・今のぺ子さんは、砂糖とバターでできている。。。。と。メモメモ。(笑) 返信する その昔 (りゅうかれ) 2020-11-24 01:44:00 森村桂さんのお菓子の本(エッセイ)にハマった時、キャトルキャールは4/4というのがあり、つまりパウンドケーキは小麦粉、砂糖、卵、バターを100グラムずつ使って焼くというもの。パウンドケーキというくらいだからホントは1ポンドずつなんだけれど多すぎるからね。覚えやすいのでその分量で焼いていたけれど…うん。バターと砂糖が恐ろしい量であります。まあ、日持ちもするんですけどね。でも美味しいの♪胸やけもするお年頃になりました。ペ子さんはお料理やお菓子作りもお上手だってわかっています。ペ子さん、ますます素敵♪コメント投稿しようとして、入れろとでた数字が8978(吐くなや)。さすがオノマとぺ! 返信する Unknown (与作) 2020-11-24 05:38:19 ふん!カロリーだのコレステロールだの中性脂肪だのとビビッてるようじゃまだまだだな、(何が?)食らえ食らえ!!思う存分食らうのじゃ!!そして後悔、、(結局後悔、、)美味い物は 体に悪い物で出来てる。(場合が多い) 返信する otikomiさま (ぺ) 2020-11-30 12:06:42 白状しましょう。火を通していないバター+砂糖(お菓子作りの途中で良く出てくる 柔らかくしたバターに砂糖を混ぜるの段階)の物をつまみ食いして美味しいとさえ私は思えます。絶大なる背徳感。 返信する りゅうかれさま (ぺ) 2020-11-30 12:11:55 キャトルキャール初めて知る字面です。かわいい。略すとキャキャ。何故略す。ぺ子お菓子は本やクックパッドの言う事を聞いて作るので上手にできますが料理はむやみなチャレンジ精神と雑な性格の影響で1勝1敗ぐらいです。(負ける確率高すぎ)8978(吐くなや)は当ページの力というよりもりゅうかれさまの引きの強さかと^^ 返信する 与作さま (ぺ) 2020-11-30 12:13:55 >美味い物は 体に悪い物で出来てる。(場合が多い)至言!!!!!!!与作さま、ついていきます!と、言いたくなる勢いのコメント、ありがたや~ 返信する Unknown (otikomi) 2020-12-01 22:35:46 >絶大なる背徳感・・・いいのですよ、いいのですとも。背徳こそ、蜜の味・・・←悪魔のささやき?あ、ちなみに、黒蜜、好きです♪ 返信する どなたもつっこんでくれませぬ。。。^^;; (otikomi) 2020-12-15 00:10:46 蜜の味、といったらい~え、砂糖とバターです、って言ってくれなきゃ^^;;;寂しいです~~ 返信する otikomiさま (ぺ) 2020-12-22 08:06:09 >どなたもつっこんでくれませぬなかなか「甘くない」コメント欄(ていうか私が無精)で恐縮。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
かき混ぜて火を通すと、何故かぺろりと。
あぁ、祖先たちに、感謝。
そういう気分です。
・・・・今のぺ子さんは、砂糖とバターでできている。。。。と。メモメモ。(笑)
キャトルキャールは4/4というのがあり、
つまりパウンドケーキは小麦粉、砂糖、卵、バターを
100グラムずつ使って焼くというもの。
パウンドケーキというくらいだからホントは1ポンドずつ
なんだけれど多すぎるからね。
覚えやすいのでその分量で焼いていたけれど…
うん。バターと砂糖が恐ろしい量であります。
まあ、日持ちもするんですけどね。
でも美味しいの♪胸やけもするお年頃になりました。
ペ子さんはお料理やお菓子作りもお上手だって
わかっています。ペ子さん、ますます素敵♪
コメント投稿しようとして、入れろとでた数字が
8978(吐くなや)。さすがオノマとぺ!
カロリーだのコレステロールだの中性脂肪だのと
ビビッてるようじゃまだまだだな、(何が?)
食らえ食らえ!!
思う存分食らうのじゃ!!
そして後悔、、(結局後悔、、)
美味い物は 体に悪い物で出来てる。(場合が多い)
火を通していないバター+砂糖
(お菓子作りの途中で良く出てくる
柔らかくしたバターに砂糖を混ぜるの段階)
の物をつまみ食いして美味しいとさえ私は思えます。
絶大なる背徳感。
初めて知る字面です。かわいい。
略すとキャキャ。何故略す。
ぺ子お菓子は本やクックパッドの言う事を聞いて作るので上手にできますが
料理はむやみなチャレンジ精神と雑な性格の影響で1勝1敗ぐらいです。(負ける確率高すぎ)
8978(吐くなや)は当ページの力というよりも
りゅうかれさまの引きの強さかと^^
至言!!!!!!!
与作さま、ついていきます!
と、言いたくなる勢いのコメント、ありがたや~
いいのですよ、いいのですとも。
背徳こそ、蜜の味・・・←悪魔のささやき?
あ、ちなみに、黒蜜、好きです♪
い~え、砂糖とバターです、って言ってくれなきゃ^^;;;
寂しいです~~
なかなか「甘くない」コメント欄(ていうか私が無精)で恐縮。