オノマとペ

プロひとり暮ラサー(ベテラン)の著者「ぺ」と、
いつまでも謎の存在「オノマ」が綴る
それでもお気楽極楽絵日記。

まだまだ大丈夫じゃ。

2016年05月10日 23時59分59秒 | 1コマまんが(健康)
今年1月に風邪をひいた後友人と話していて

わたし「今年の風邪は具合が悪くなってから熱が出るまでに
   すごく時間がかかったしなかなか治らないよ」

友人 「それって、今年の風邪のせいじゃなくて、年齢の所為では…」

わたし「筋肉痛が3日後に来る的な?!」

という結論に至りガクガクしたのですが


昨日異様な喉の痛みからの今日早朝38度越えの熱発

というスピーディな風邪をひきました。



1月の仮説は覆されました。安心。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へにほんブログ村

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (otikomi)
2016-05-11 00:50:45
一月の、も、「そういう(種類の)風邪」だ、と、思いますよ^^;;
まだまだ、そういう意味では大丈夫、ですともっ!!(力説っ!)

でも、あんまり「大丈夫」な状態ではないとお見受けいたします、どうか、お大事に^^;;
返信する
Unknown (kenyoug78)
2016-05-11 05:50:00
おはようございます。
お久しぶりです。
私も病気で熱がしばしば、出る事が
あります。
お互い、気をつけましょうね!
返信する
もふ。 (お大事になされよ!!)
2016-05-11 07:42:09
そういえばここ一年風邪をひいてない…
思い当たるのは枕元に小さな加湿器を置くようになったこと。
安物でもちゃんと役目を果たしてくれているようです。

しかし安物ゆえ、ずーっと小鍋を弱火にかけてお湯を沸かしているような
コポコポコポ…という音が朝まで続きますがw
返信する
otikomiさま ()
2016-05-13 00:14:26
ですよね。一月。ですよねっ!(力説重ね!!)

ありがとうございます。

だいぶ回復しました。
返信する
kenyoug78さま ()
2016-05-13 00:15:49
ありがとうございます。
病気で熱はやっぱりつらいですね。
できるだけ健康でありたいです。
はい。気をつけましょう^^
返信する
もふ。さま ()
2016-05-13 00:19:58
加湿はやはり大切なのですね。

実は以前住んでいた家が、
夏場はその家に「ミストサウナ」とあだ名をつけるほど
湿度が高く、
まあ、ありとあらゆる工夫をこらして「湿度を下げる」癖がついてしまいまして
「加湿」が恐いのです、わたくし。

でもやっぱり風邪をひきにくいというのは羨ましいです。
勇気を出して加湿してみようかしら…。
返信する

コメントを投稿