昨日はフレディマーキュリー氏の命日。
となれば本日は自宅で作業をしながら、
久々にゆっくりクイーンの曲を聴くしかないですね。(←確定)
聴く
→聴き惚れる。
→5分に1回ぐらいため息とともに「ああ、かっこいい」とつぶやく
→この声の人がもう居ないのだと思うと寂しくなってくる。
→泣きながら「がっごいい~」とつぶやく。
そんな一日。(一歩も家から出ず)
↓一環でつい描いたイラスト

人気ブログランキングへ
にほんブログ村
となれば本日は自宅で作業をしながら、
久々にゆっくりクイーンの曲を聴くしかないですね。(←確定)
聴く
→聴き惚れる。
→5分に1回ぐらいため息とともに「ああ、かっこいい」とつぶやく
→この声の人がもう居ないのだと思うと寂しくなってくる。
→泣きながら「がっごいい~」とつぶやく。
そんな一日。(一歩も家から出ず)
↓一環でつい描いたイラスト



フレディー氏の声は、人をそうさせます。
溜息と感動と聞き惚れて他に何もできなくなってしまう。
元気にしてるかなフレディー氏、雲の上で。
ワタシ的には、ぺ子さんが同じ東京の空の下にいらっしゃると思うと、心がほっこりします。でも、私が大好きなあの博多の街とはあまりに違う東京で、ぺ子さんが疲れてしまわないか、ちょっと心配しています。
BGMに…と思っても
ちょいちょい手が止まってしまうんです。
でも満足なのです。
なんだかうれしくなります。心強い。
主に職場で過ごすのでまだ東京らしさもあまり感じてませんが
楽しめたらなあと思ってます。