最新の画像[もっと見る]
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 意味が分からなくてちょっと怖いような気もする話 2ヶ月前
- 憧れが強すぎる人生 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- 某巨大権力から睨まれたら大変なので、実名は伏せ、目線もつけてみました 2ヶ月前
- RIP 2ヶ月前
- 自分で驚いたんですよ… 3ヶ月前
アレルシャトが、すごく効いたとネットでみました。手ごろな値段なので、試してみては?(私はまだ未発症なので)
私の主人で人体実験を繰り返し、花粉症の特効薬のような食材を発見しました。
それはレンコン。
泥を良く洗い流して、スライスしたものも酢水にさらさず、そのままキンピラにしてください。
毎朝これを親指の第一関節くらいの量を食べるだけで日中はピタリと止まります。
個人差はアルト思いますがお試しあれ。
そんな家から一歩も出たくない日に、なぜか私は
市のロードレースで走る予定なのです。
10キロなんて20年以上前な学生時代にだって走ったことないのに・・・。
友人に誘われてエントリーしたときは、花粉な季節じゃなかったから、
花粉のことなんかすっかり忘れてました・・・。
もう走ることより、花粉のほうが心配で心配で・・・
あれ、やはり現実の出来事なのですね…(トオイメ…)
アレルシャット初めて知りました。
今年はかなり症状が落ち着いて来たので
来年の対策候補として記憶しておきます!
ありがとうございます^^
その中でもエーコさまのアドバイス
具体的でわかりやすいです!ありがとうございます。
そして何より夫様の人体実験済みという説得力( *´艸`)
ちょいちょいレンコン食べてます。
来年はエーコさまのレシピで早めの対策を心がけようと思います。
花粉の季節に屋外に居るだけでも「ひー」なのに
ハードな運動するなんてそれは「苦役」あるいは「修行」です。
るういさまはそんな思いをして一体どこを目指しているのか。
そんな辛い目にあえば手に入れる物も大きかろうと思わずにはいられません。
ご無事だと良いです。