ひとりでエレベーターに乗っていたところ
これまたひとりで乗り込んできた外国の人(東洋系。使用言語は英語。)
がずっと電話で話していて
「ドゥーユーリメンバーイダマメ」
「ヤ、イダマメ」
やたらイダマメを連呼。
話の流れで
イダマメが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/29/8ecea32b4895405744e2b02ed874c84f.jpg)
なのはわかったのだが
何故それ程までに枝豆の話をしているのかは分からずじまい。
人気ブログランキングへ
にほんブログ村
もやもや。
これまたひとりで乗り込んできた外国の人(東洋系。使用言語は英語。)
がずっと電話で話していて
「ドゥーユーリメンバーイダマメ」
「ヤ、イダマメ」
やたらイダマメを連呼。
話の流れで
イダマメが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/29/8ecea32b4895405744e2b02ed874c84f.jpg)
なのはわかったのだが
何故それ程までに枝豆の話をしているのかは分からずじまい。
![](http://blog.with2.net/img/banner/banner_yoine.gif)
![にほんブログ村 イラストブログ 絵日記へ](http://illustration.blogmura.com/picturediary/img/picturediary88_31.gif)
もやもや。
外国人に大人気!
パウチタイプのさやをむいた枝豆が売っているらしく、スナック感覚で
金髪のお嬢さんが「いつも持ち歩いてるわ♪」と笑顔でインタビューに答えているのを思い出しました。
枝豆美味しいよね。うんうん。
ヘルシー。うん…。
どうしてだろう「過ぎたるは…」という1文が頭をよぎるのは…。
食欲だけ年末年始モードが抜けない自分への戒めかしら…。
そんなに枝豆が大人気だったとは!!
ああ、その知識を持った状態で
あのエレベーターの人の話が聴けたら
もっと楽しめたかもしれない!
そして食欲だけ年末年始モードが抜けない仲間を見つけて
心が穏やかになりました。